サンケイリビング新聞社がウェブメディア「リビングWeb」「あんふぁんWeb」「シティリビングWeb」の会員である女性1,003名を対象に、家計簿アプリに関するアンケート調査を実施しました。

家計簿アプリの中で多くの支持を受ける「マネーフォワードME」

アンケートでは、「女性が最も利用している家計簿アプリ」の第1位として「マネーフォワードME」が選ばれました。続いて第2位に「Zaim」、第3位に「レシーピ!」「楽天カードアプリ」が選出されています。

さらに「アプリ利用者の満足度」においても「マネーフォワードME」が第1位となり、第2位に「Zaim」、第3位は「レシーピ!」といった結果になりました。
83%が利用している家計簿アプリに対し「満足・やや満足」と答えていますが、「不満・やや不満」と17.4%が感じていることがわかりました。
不満を感じるポイントは「入力のしやすさ」「収支の見やすさ」「レシート読み込み機能」の順で高くなっており、ユーザーが家計簿アプリにおいて重視しているポイントがうかがえます。

家計簿アプリに欲しい機能として、キャッシュレス決済との連携、家計に関するアドバイスや使い過ぎアラートといった機能を望む声が上がっています。
また家計簿アプリを利用し「無駄遣いが減った」「貯金がコンスタントにできるようになった」といった変化を実感しているユーザーがいることがわかりました。

調査概要

期間

2019.7.31~8.5/サンケイリビング新聞社公式サイト「リビングWeb」「あんふぁんWeb」「シティリビングWeb」各Web会員へのアンケート

調査対象

女性 1003人

回答者プロフィール

エリア:全国/年代:20代以下9.6%、30代33.0%、40代27.7%、50代以上29.7%/独身27.0%、既婚73.0%/子供:あり59.2%、なし40.8% 
データは小数点2位以下四捨五入

おすすめの記事