ライトニングネットワークのアプリケーションストアが登場、多く生まれるLAppsとは?

ライトニングネットワークのアプリケーションストアがリリース

ビットコイン(BTC)のレイヤー2の技術として知られるライトニングネットワーク(Lightning Network)は少しずつユーザーを増やしており、またそのユーザーエクスペリエンスを徐々に改善させています。イトニングネットワークの基本的な仕組みは下記のコラムで解説しました。

関連:ライトニングネットワーク(Lightning Network)を解説、2019年はさらなる進歩に期待

ライトニングネットワークを使用したアプリケーションは、LAppsと呼ばれます。分散型取引所のプロトコルであるゼロエックス(0x)を使用したリレーヤーで知られるレーダーリレー(Radar Relay)は、このLAppsをキュレーションしたアプリストアをリリースしました。

ライトニングネットワークのアプリケーションストアのトップ画面
出典:RADAR ION

アプリストアでは、ウォレットをはじめとするさまざまなサービスをAppleのAppstoreのようなインターフェイスでリストしています。ライトニングネットワークはその仕組上、オフチェーンで複数人の間のペイメントチャネルを構築し、そのネットワーク間で高速な送金をします。複数の人の間での送金を実現するため、多くの場合、中継ノードを経由する必要があります。

この中継ノードはごく少額の手数料(通常0.01円程度)を徴収できます。アプリストアを運営するRadaはこの仕組みを利用して、ビジネスを構築することを試みていると予想されます。サイトに訪れたユーザーに自社のノードを経由してもらうことで、少額手数料を課します。

いずれにしても、同アプリストアは、ライトニングネットワークを利用したアプリケーションがどのようなものがあるかを広く見れるポータルサイトになっています。

ライトニングネットワークを利用したアプリケーションとは?

ライトニングネットワークを使用できるウォレットは、Zap、 Breeze、 Lightning、 Eclair、BlueWallet など数が増えています。

また、LAppsには、マイクロペイメントで電話料金をチャージできるBitrefill、少額課金の有料ブログを作れるY’alls、Amazonなどさまざまなショッピングサイトで買い物をすると少額がキックバックされるFoldなどが存在します。

また、当初はユーザーフレンドリーなインターフェイスでなかったライトニングネットワークの体験は簡単になっており、下記のアンケートでは600人近くのユーザーがライトニングネットワーク上でビットコインを受け取りました。

関連:アンケートに答えて500円分のビットコイン(BTC)がもらえる!HashHubとマクロミルが実証実験

メインネットで同技術が使われ始めた当初より簡単に試せるようになりつつあります。新しい技術に興味がある人はアプリストアを開いてみると良いでしょう。

【こんな記事も読まれています】
ライトニングネットワークは成長を続けるも、ユーザーエクスペリエンスに課題
ライトニングネットワーク上の分散型取引所(DEX)が次々登場
ビットフューリー(Bitfury)がライトニングネットワークのプロダクトを続々とリリース


d10n Labのリサーチコミュニティでは、ブロックチェーン業界の動向解説から、更に深いビジネス分析、技術解説、その他多くの考察やレポート配信を月に20本以上の頻度で行なっています。コミュニティでは議論も行えるようにしており、ブロックチェーン領域に積極的な大企業・スタートアップ、個人の多くに利用頂いています。
▼d10n lab 未来を思考するための離合集散的コミュニティ
https://d10nlab.com

おすすめの記事