dポイントクラブとは?使い方や会員番号について解説!

dポイントに関するあらゆる情報がまとめられているdポイントクラブを使ったことがありますか?
dポイントクラブを使うことでポイント還元率が変わったり、様々なキャンペーンに参加することができます。
今回は、dポイントクラブで何ができるのか詳しく解説していきます。

dポイントについて詳しくはこちら

dポイントとは

dポイントとは、貯めたポイントを支払いや商品交換・投資などに使うことができるNTTドコモのポイントプログラムサービスです。
貯めたdポイントはdポイントクラブで様々な商品と交換することができ、ドコモユーザーならいつのまにか貯まっているポイントでもあります。

dポイントクラブとは


先程dポイントクラブという言葉が出てきましたが、簡単に説明すると「dポイントの扱いに特化したポイントサービスサイト」です。
dポイントクラブには、無料でポイントを貯められるアンケートやくじが掲載されていたり、キャンペーン情報がまとめられています。
ほかにもdポイントクラブのステージを確認できるなど、dポイントを貯める・使う方にとって必要不可欠なサービスサイトです。

dポイントクラブの使い方


dポイントクラブは絶対に使用しなければならないサービスというわけではないため、今まで一度も使ったことがないという方もいるでしょう。
ここからはdポイントクラブの簡単な使い方を解説していきますので参考にしてみてください。

会員登録

まずは、会員登録の流れについて紹介していきます。
会員登録自体はdポイントカードさえ持っていればとても簡単です。

  1. 会員登録ページにアクセス
  2. dアカウントを持っていない場合は作成
    ドコモユーザーやdアカウントを持っている場合はそれぞれ項目を選択
  3. 登録するカードを選択
    クレジット・プリペイドカード機能を持たないカードならdポイントカードを選択
  4. 手持ちのdポイントカードの番号とセキュリティコードを入力

これでdポイントクラブでdポイントを確認・使えるようになります。
ドコモユーザーでない場合は事前にdアカウントを作成しておく必要があるので、必要に応じて作成するようにしてください。

ログイン

ブラウザからdポイントクラブにログインする場合は、ログインページからログインします。
ログイン時にはdアカウントのIDとパスワードが必要になるので、忘れないように控えておきましょう。
ログイン自体は難しくありません。また、今後のログインでID入力を省略することもできるのでパスワードのみの入力に変更することもできるのでログインがさらに簡単です。

dポイントの貯め方


dポイントを貯める方法はたくさん用意されています。

・実店舗やネットショップで買い物する
・キャンペーンに参加して貯める
・無料ゲームやアンケートに参加して貯める
・サービスの利用で貯める

大きく分けるとこの4つの方法でdポイントを貯めることができます。
無料でポイントを貯めたいのであればキャンペーンやアンケートを使って貯めれます。
1回あたりに手に入るポイントは1ポイントだったりと非常に微々たるものでしかありません。
ですが、抽選キャンペーンの場合は運がいいと一気に1万ポイント以上手に入ることがあるため、一攫千金を狙う方はキャンペーンに積極的に参加することをお勧めします。

dポイントの交換方法

dポイントは、買い物などでの支払い時に使用することもできますが、商品やプリペイドギフトコードなどと交換することもできます。
交換したい場合はdポイントクラブにログインした状態でサイト内使える特集ページから交換したい商品などを探します。
見つけたら購入手続きを進めていき、「交換する」を選択してください。
その後、交換確認が入るので、交換する商品が間違っていないかどうか確認したらそのまま手続きを進めていきます。
手続きが完了したら、後日交換した商品が郵送されてくるので、到着するのを待つようにしましょう。

dポイントクラブにはdカードを登録しよう!


dポイントクラブをより賢く使うのであれば、dポイントに強いクレジットカード「dカード」を登録すると良いでしょう。
dカードは年会費無料で使える(ゴールドカードは1万円/年)クレジットカードで、dカードが貯まりやすくなっています。
ですので、dポイントクラブをよく使う方でクレジットカードに特にこだわりがないというのであれば、dカードを取得して登録するようにしましょう。


dポイントクラブ会員番号とは?


dポイントクラブにはユーザー一人ひとりに会員番号が割り当てられています。
この会員番号は貯めたポイントを交換するときに必要であり、dポイントクラブのマイページで確認することができます。
dポイントカードを使う上で、会員番号・ポイントカード番号・iD番号の3種類がありますが、これらは全て別物で用途が全く異なります。

dポイントクラブ会員番号調べ方

dポイントクラブ会員番号は以下の流れで調べられます。

  1. dポイントクラブにログイン
  2. ページの一番下までスクロールし「会員証表示」をクリック

表示された画面を一番上にdポイントクラブ会員番号が記載されています。
dアカウントさえあればすぐに調べられるので覚えておきましょう。

dポイントクラブのアプリについて


dポイントクラブはブラウザからは利用だけでなく、専用アプリもリリースされています。
続いてはdポイントクラブのアプリの機能やできることについて紹介していきます。

アプリの機能

dポイントクラブの専用アプリには便利な機能がたくさんあります。どんな機能があるのかチェックして、アプリを使いこなしてみましょう。

ポイント情報を一目で確認できる

アプリにdポイントカード情報を登録してしまえば、いつでもすぐにポイント残高や有効期限を確認できるようになります。
それだけでなくdポイントカードをアプリで提示できるようになるため、財布からdポイントカードを取り出す必要もありません。
キャッシュレスで支払いを済ませたい方は、よりスマートに支払いが可能です。

アンケートで無料ポイントゲット

dポイントクラブアプリでは様々なアンケートが配信されています。
そのアンケートに回答することでdポイントを無料で手に入れることができ、コツコツとポイントを貯めることが可能です。
もちろん、買い物やポイント交換に使えるポイントですので、コツコツと継続していると欲しい商品をポイントだけで買えてしまうぐらい貯めることもできるでしょう。

キャンペーン・クーポン情報をまとめて確認

アプリを開いて何度か画面をタップすると、キャンペーンやクーポン情報をまとめて確認できるようになっており、お得な情報を見逃しにくくなっています。
特に、クーポンはいろいろなアプリを探して提示するのはとても面倒な作業です。その点、dポイントクラブアプリは使いたいクーポンをまとめて表示できるのでとても便利です。

dポイントクラブのステージとは?

dポイントクラブには、貯めたポイントに合わせてステージランクが付くようになっています。

ステージ ポイント獲得数 ドコモ回線継続利用年数
プラチナ 10,000ポイント以上 15年以上
4th 3,000ポイント以上 10年以上
3rd 1,000ポイント以上 8年以上
2nd 600ポイント以上 4年以上
1st 600ポイント未満 4年未満

上記のルールに従ってステージが確定されます
ステージランクが高まると、豪華な特典の抽選権利を獲得できたり、より多くの優待特典を受けることが可能です。

dポイントクラブでお得にdポイントを貯めよう


dポイントカードをお店で提示してポイントを貯めることも大切ですが、dポイントクラブ有効活用することも同じくらい大切です。
dポイントクラブを知らないと、貴重なキャンペーンやクーポンを見逃してしまうなど、損をしてしまう可能性が出てきてしまいかねません。
ですので、dポイントクラブを使ったことがない人は、一度この機会に使ってみてはどうでしょうか?

おすすめの記事