12月3日のBITDAYSニュースまとめ:ココカラファインで楽天ペイ、メルペイなどスマホ決済5種が利用可能に、など全17件

元気寿司、楽天ペイ・LINE Pay・PayPayなど7種のQRコード決済の利用が可能に

元気寿司株式会社がQR等コード決済事業者との接続サービス「バリューデザインゲートウェイサービス」を導入したことから、12月3日(火)より「元気寿司」「魚べい」「千両」の各店で楽天ペイ・LINE Pay・PayPay・ゆうちょPay・d払い・au PAY・Origami Payでの決済が可能になりました。

バンドルカード、「三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE」で12万円相当プレゼント

Visaプリペイドカード「バンドルカード」が12月6日(金)24:00〜25:00にニッポン放送で放送されるラジオ番組「三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE」においてタイアップ企画を実施します。

ココカラファイングループ、楽天ペイ・メルペイなど新たに5つのスマホ決済が利用可能に

本日12月3日(火)より、ココカラファイングループで新たな決済方法として楽天ペイ・メルペイ・ゆうちょPay・J-Coin Pay・Origami Payが使えるようになりました。また、12月20日(金)よりau PAYでの決済も可能になります。

ストランザ、 歯科医院の診療費決済がスマホで完結「ささっとPay」開始

歯科医院向けの予約管理サービス、POSレジ、患者向け診察券アプリを提供するストランザが12月1日(日)より決済サービス「ささっとPay」の提供を開始しました。

メルペイ、「メルペイスマート払い」の初回利用で2,000円分をもれなくプレゼント

スマホ決済サービスのメルペイが12月3日(火)〜2020年1月7日(火)まで「メルペイスマート払い」の初回利用者向けにお得なキャンペーンを実施します。

nanaco、1万ポイントが抽選で100名に当たるキャンペーン実施中

12月3日(火)~12月30日(月)の期間中、抽選で1,775名にnanacoポイントをプレゼントするキャンペーンを実施中です。

メルカリ、2019年の検索数第1位は「Galaxy S10」「日向坂46」「IZ*ONE」関連の出品多数

フリマアプリ「メルカリ」が12月3日(火)、「メルカリトレンドワード2019」および「出品ワードマップ2019」を発表しました。

楽天スーパーポイント、ドラッグイレブンなどに導入へ

楽天スーパーポイントが2021年2月より、JR九州ドラッグイレブンが運営するドラッグストア「ドラッグイレブン」などで利用できるようになります。

ANAセールス、洋服やカメラなどがレンタルできる「手ぶら旅行サービス」開始、期間限定で2,000円に

ANAセールス株式会社と富士通株式会社・株式会社バーニーズ ジャパン・キヤノンマーケティングジャパン株式会社・株式会社クレイツ・株式会社東田ドライは、旅先に合った服や靴、カメラ、ドライヤーなどを宿泊ホテルでレンタルできる「手ぶら旅行サービス」の提供を開始します。なお、モニター特別価格2,000円のプランの募集期間は12月15日(日)までです。

タクシー配車DiDi、ウルフギャング・ステーキハウスでの飲食で500円引きクーポンなどプレゼント

DiDiモビリティジャパンが提供するタクシー配車サービスDiDi(ディディ)が明日12月4日(水)より、ウルフギャング・ステーキハウスにて飲食すると500円割引クーポンやハウスワイン1杯無料クーポンなどをプレゼントします。

au PAY、ファミリーマートで最大20%還元 2020年1月7日開始

スマホ決済サービスのau PAYが2020年1月7日(火)~1月20日(月)の期間中、ファミリーマートにおいてお得なキャンペーンを実施します。

楽天Edy、スーパーマーケット「まるたか生鮮市場」にて利用可能に 3,000円以上チャージで300ポイントプレゼント

長崎のスーパーマーケット「まるたか生鮮市場」では、本日12月3日(火)より楽天Edyを導入し、まるたかEdyカードを発行します。さらに、12月3日(火)~12月16日(月)の期間に3,000円以上チャージすると、300ポイントをプレゼントします。

仮想通貨取引所ビットフライヤー、リップル(XRP)取引で10万円を10名へプレゼント

仮想通貨取引所のbitFlyer(ビットフライヤー)が12月2日(月)より、アルトコイン販売所でリップル(XRP)の取り扱いを開始しました。
これを記念し12月26日(木)まで、お得なキャンペーンを実施中です。

スターバックス、ドリンクの事前注文・決済サービスを大阪・愛知で4日開始

スターバックス コーヒー ジャパンが12月4日(水)より、「Mobile Order&Pay(モバイルオーダー&ペイ)」を大阪府・愛知県内の53店舗で新たに導入します。

TOUCH TO GO、高輪ゲートウェイ駅に無人AI決済店舗1号店をオープン

2020年春にJR東日本スタートアップとサインポストの合弁会社TOUCH TO GOが、JR山手線の新駅高輪ゲートウェイ駅構内に、ウォークスルー型の完全キャッシュレス店舗「TOUCH TO GO」をオープンします。
手に取った商品をリアルタイムで認識するため、購入金額が表示されているタッチパネルの内容を確認してキャッシュレス決済をするだけで買い物が可能になります。

PayPayが福岡・小倉中央商業連合会と連携 商店街に導入拡大へ

スマホ決済サービスのPayPay(ペイペイ)と福岡県北九州市の小倉中央商業連合会が12月3日(火)、北九州市小倉都心部のキャッシュレスを推進する「小倉まちなかキャッシュレス推進宣言」の実現に関する業務提携契約を締結しました。

あおぞら銀行が貯金について調査 30%以上がスマホで貯金をしたい意向

新マネーサービス「BANK」の提供している株式会社あおぞら銀行が貯金についてアンケート調査を実施し結果発表をしました。

おすすめの記事