機関投資家がBNBのETPに関心示す

仮想通貨取引所バイナンスの独自通貨バイナンスコイン(BNB)に裏付けられた上場取引型金融商品(ETP)に対し、機関投資家の関心が高まっていることが分かった。本商品を提供するフィンテック企業Amunで上場投資信託(ETF)の責任者を務めるLaurent Kssis氏が明かした。

Kssis氏は、ロンドンやミラン、チューリッヒといった地域への営業が、欧州の30を超える機関投資家とのミーティングで予定が埋まっていると説明。1対1で会うだけでは時間が足りず、ランチミーディングなどをさらに追加するほどだという。

ヘッッジファンドやファミリーオフィス、資産管理企業といった機関投資家とのミーティングが予定されており、そこで本ETPの潜在顧客へマーケティングを行なっている。話を聞きたい機関投資家が多いことは、大口投資家がBNBへの投資に関心を持っていることを示唆する。

バイナンスは先月15日、Amunとの提携と、BNBに裏付けられた米ドル建てETPをスイス証券取引所(SIX)に上場することを発表した。Amunは従来の金融と仮想通貨の隔たりを埋めるというミッションを掲げ、2018年10月から仮想通貨ETPの提供を行なっている。

関連仮想通貨BNBのETPがスイス証券取引所で上場

AmunのリサーチャーLanre Jonathan Ige氏は、供給量を減らすためにバイナンスが定期的にBNBをバーン(焼却)することが機関投資家には魅力的だと説明した。

関連バイナンスのバーンが完了、仮想通貨200万BNB消滅

またBNB所有者には各種割引や特典も用意され、BNBは証拠金取引ができたり、貸付サービスに回せば金利を受け取れるなど、所有することのメリットが多い銘柄だ。こういった点も機関投資家の関心を引く要因となっているという。

参考資料 : CoinDesk

CoinPostの関連記事

バイナンスの推定利益が過去最高水準に、仮想通貨BNBのバーン量を元に
仮想通貨取引所トークンBNBのバーン量から推定した、2019年の第3四半期のBinanceの利益が過去最高水準を記録し、V字回復を見せていることがわかった。
バイナンス、仮想通貨テゾス(XTZ)のステーク報酬サービスを開始
最大手取引所バイナンスは新たに、仮想通貨テゾス(XTZ)のステーキングサービスを提供する。12月4日午前9時より開始。
おすすめの記事