日本サブスクリプションビジネス大賞2019、おもちゃレンタルサービス「トイサブ!」がグランプリに

本日12月9日(月)、一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会が第一回「日本サブスクリプションビジネス大賞2019」の表彰式を開催しました。

モノ消費からコト消費へ、所有から利用へ

物を借りるために月・年ごとに定額料金を払うと指定期間内に貸出することができる「サブスクリプションサービス」の、認知拡大や産業振興を目的として「日本サブスクリプションビジネス大賞2019」の表彰式を本日12月9日(月)開催しました。

表彰式では、サブスクリプションアンバサダーのロザン宇治原史規さんがグランプリ他各賞にトロフィーと賞金100万円他を贈呈しました。

日本サブスクリプションビジネス大賞2019 受賞社一覧

グランプリ:「トイサブ!」

株式会社トラーナでは、月額3,340円(税抜き)で子どもの成長と月齢に合わせたおもちゃや知育玩具を隔月でお届けするレンタルサービス提供を行っています。2015年から開始したサービスで、現在の利用ご家庭は2200世帯を超えています。

シルバー賞:「MEZON」

株式会社Jocyでは、月額16,000円から、シャンプー・ブロー・ヘアケアに特化したメニューで提携約400の美容室に通い放題というサービス提供を行っています。2018年から開始したサービスで、現在利用者は25,000名を超えています。

ブロンズ賞:「Optune」

資生堂ジャパン株式会社のパーソナライズ・スキンケア・ブランドで、毎日その時々で変わる肌と肌環境に合わせたケアを自宅のIoTマシンを通じて、月額1万円(税抜)で提供するサブスクリプションサービスです。2019年7月より本格展開を開始しました。

さくらインターネット賞:「GooPass」

カメラブ株式会社では、月額5,800円(税抜き)からおよそ750種類のカメラ機材が入れ替え交換利用し放題というサービス提供を行っています。2018年から開始したサービスで、現在ユーザー数は10,000名を超えています。

GMOペイメントゲートウェイ賞:「ダイソンテクノロジープラス」

ダイソン株式会社の最新技術による機能の高い製品を自分の生活空間でご使用いただくサービスです。掃除機、ヘアードライヤーや空調家電など「試す。実感する。続ける。」をキーワードに実施。サポートも含み月額1,100円(税込)よりご利用いただけます。

Paidy賞:「ネット宅配クリーニング『リネット』」

株式会社ホワイトプラスで、早朝・深夜集配や毛玉取り・毛取りが利用し放題というサービス提供を行っています。2009年から開始したサービスで、現在登録会員数は350,000名を超えています。

優秀賞:5社(50音順)

「安否確認サービス」(トヨクモ株式会社)
「URIHO」(株式会社ラクーンフィナンシャル)
「every pass」(株式会社JR東日本ウォータービジネス)
「OFFICE PASS」(株式会社日本経済新聞社)
「レターパックダイレクト」(株式会社JPメディアダイレクト)

おすすめの記事