COSMOS SDKで独自ブロックチェーンを作る代表的なプロジェクトとは?

独自ブロックチェーンを構築できるCOSMOS SDK

コスモスSDK(COSMOS SDK)は独自ブロックチェーンを構築できるフレームワークです。モジュール化された開発フレームワークという柔軟さと、Ethereum2.0の進行スケジュールに不満を持っているプロジェクトが増えていることを背景に独自ブロックチェーンを構築していることは下記のコラムで述べました。

関連:イーサリアムから離れるプロジェクトも?独自ブロックチェーン開発という新しいトレンド

では実際にCOSMOS SDKを使用して独自ブロックチェーンを構築しているプロジェクトにはどのようなものが存在するでしょうか。「Cosmonauts World」というサイトではCOSMOS SDKを用いて開発したプロジェクトをリストしています。

Cosmonauts World
出典:Cosmonauts World

本コラムでは、その中からCOSMOS SDKを用いたプロジェクトで代表的なものをいくつか紹介します。

COSMOS SDKで独自ブロックチェーンを作る代表的プロジェクト

バイナンスチェーン(Binance Chain)

世界最大の取引所であるバイナンス(Binance)の独自ブロックチェーンです。分散型取引所(DEX)を構築しており、既にさまざまなコインが取引されている他、数々のステーブルコインが取り扱われています。

カヴァ(Kava)

カヴァ(Kava)はCOSMOS NETWORKにおけるメイカーダオ(MakerDAO)のようなものを実装しているプロジェクトです。別のブロックチェーンのアセットをKavaのブロックチェーン上にペグし、それを担保にCDP(担保付債務ポジション)を開きステーブルコインのUSDXを発行します。

ネイティブトークンのKavaの役割はバリデートとガバナンスに使用できる他、MakerDAOと同じようにCDPの利息をトークンで支払い、バーンされます。他、もし担保資産がクラッシュしたり、USDXの価格が下落した際は、プロトコルはKavaトークンを新規発行して買い支えを行うという動作を取ります。

Kava LabはXRPのPeg Zoneを開発しており、まずはXRPを担保資産に扱うとアナウンスされていますが、その後さまざまな異なるブロックチェーンから担保アセットを取り入れるビジョンを描いています。同プロジェクトはバイナンス上でIEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)を実施しました。

テラマネー(Terra Money)

テラマネー(Terra Money)はEコマースでの利用を想定したステーブルコインのプロジェクトです。テザー(Tether)やUSDCのような法定通貨がペグされた形式でも、クリプト担保型でもいずれでもないシニョレッジシェア型のステーブルコインです。韓国発の独自ブロックチェーンです。同プロジェクトについてはこちらのレポートで解説をしています。

THORChain

(公式サイト:https://thorchain.org/ )
THORChainはクロスチェーンの流動性プロトコルです。ビットコインで支払いをした場合、希望する人はETHで自由に支払いの受け取りができるようなユーザー体験が想定されています。つまりCOSMOSを利用したカイバーネットワーク(KyberNetwork)のようなものを作ろうとしています。

IRISnet

IRISnetはCOSMOSのネットワーク上でアプリケーション開発者のSDKを提供します。
また、コンソーシアムブロックチェーンとパブリックブロックチェーンのハブになり、COSMOS HUBにも接続されます。COSMOS HUBのメインネットリリースと同時にローンチをしました。

アラゴンチェーン(Aragon Chain)

アラゴン(Aragon)はDAO(自律分散型組織)プラットフォームです。Aragonは長らくイーサリアム上で開発していたプロジェクトですが、今後COSMOS SDKによる独自ブロックチェーンを構築するといいます。その理由はEthereum2.0のスケジュールが不明瞭なことや、Ethereum2.0に移行した際にこれまで開発したコードソースの一部が互換性を持たないことであるとしています。

その他にもさまざまなプロジェクトがこれからも登場するはずであり、独自ブロックチェーンはやはり2020年も大きいトレンドとなるでしょう。

【こんな記事も読まれています】
イーサリアムから離れるプロジェクトも?独自ブロックチェーン開発という新しいトレンド
インターオペラビリティの実現はいつ頃?COSMOSのIBCの開発状況について
ブラウザへの導入でコスモス(COSMOS)の利便性を向上させるツールがリリース


d10n Labのリサーチコミュニティでは、ブロックチェーン業界の動向解説から、更に深いビジネス分析、技術解説、その他多くの考察やレポート配信を月に20本以上の頻度で行なっています。コミュニティでは議論も行えるようにしており、ブロックチェーン領域に積極的な大企業・スタートアップ、個人の多くに利用頂いています。
▼d10n lab 未来を思考するための離合集散的コミュニティ
https://d10nlab.com

おすすめの記事