最近、「ビットコインならこの問題は解決する」というフレーズは何を意味しているのか?金融システムやうわされる景気後退による経済状況の変化などとビットコインの関連を含めて、業界関係者の意見とあわせて紹介します。
楽天ゴールドカードとは?メリット、年会費、特典、キャンペーンなど徹底解説!

楽天カードには楽天ゴールドカードという種類があるのをご存知でしょうか。とにかくお得がたくさんなクレジットカードであり、是非ともお持ち頂きたいクレジットカードの1つでもあるのです。そこで、ここでは楽天ゴールドカードについてご紹介をしていきます。

楽天ゴールドカードの基本情報

年会費 2,200円(税込)
ポイント還元率 1.0%〜5.0%
ポイント 楽天スーパーポイント
申し込み資格 20歳以上であり、安定した収入があること
発行スピード 1週間前後
付帯保険 海外旅行傷害保険
締め日 月末
支払日 27日(金融機関が休業日の場合、翌営業日)
ETCカード 通常年会費550円(税込)が永年無料
家族カード 550円(税込)

年会費無料の楽天カードもおすすめ!

楽天ゴールドカードの特徴やメリット

楽天ゴールドカードは通常の楽天カードに比べて2,200円(税込)の年会費はかかるものの、年会費以上の価値のあるステータスをもつクレジットカードです。そんな楽天ゴールの特徴やメリットについて詳しく紹介していきます。楽天ゴールドカードのポイントに関しては後ほど詳しく紹介しますので、そちらを参考にしてください。

ETCカード年会費無料

楽天カードはETCカードの年会費が550円(税込)でかかります。楽天ゴールドカードの場合は年会費無料で利用することができます。もちろんETCカードの利用でも楽天スーパーポイントを貯めることができます。

楽天Edy500円分もらえる

楽天ゴールドカードを申し込む際にEdy機能の付帯を希望した場合、Edy500円分が入金された状態のカードが手元に届きます。

国内空港ラウンジが使える

空港ラウンジが利用できるのは楽天カードの種類の中でも限られたカードしか利用できない特別なサービスです。楽天ゴールドカードは、年間2回まで国内空港のラウンジを利用することができます。旅行好きには大変嬉しい特典です。この特典があることによって、搭乗までの時間をゆっくりと快適に過ごすことができます。

楽天ゴールドカードの付帯保険


楽天ゴールドカードには海外旅行傷害保険のが付帯しています。ここでは詳しい保険の内容について紹介していきます。

補償内容

傷害死亡・後遺障害などの補償に加えて、旅行に持って行った荷物に対しても携行品損害が適用されるので安心して旅行を満喫することができます。

傷害死亡・後遺障害 2,000万円
傷害治療費用 200 万円
疾病治療費用 200 万円
賠償責任 2,000万円
携行品損害 20 万円
救援者費用 200 万円

付帯条件

楽天ゴールドカードには海外旅行傷害保険が付帯していますが、その保険を付帯させるには次の条件があります。

・楽天ゴールドカードで出発以前に旅行代金を支払った場合

この条件を満たしていない場合は、保険が付帯しないので注意が必要です。安心して海外旅行を満喫するためにもこの記事を参考にして旅行の準備を進めてください。

年会費無料の楽天カードもおすすめ!

楽天ゴールドカードのお得な特典


ここまで楽天ゴールドカードの特徴やメリット、付帯保険について紹介してきましたが、楽天ゴールドカードにはさらにお得な特典が用意されています。

SPU スーパーポイントアッププログラム

SPUとは、楽天カードの利用ポイントとあわせて、楽天市場で買い物をするとポイントが最大5倍になるという嬉しい特典です。楽天カードで3倍、楽天ゴールドカードでさらに+2倍にポイント還元率が高くなります。例えば、楽天市場にて毎月10,000円(税込)の買い物をしたとすると、なんと年間で6000ポイントも貯まります。

トラベルデスク

先ほど、楽天ゴールドカードは年間2回まで国内の空港ラウンジが利用できるサービスがあるのを紹介しました。さらに、楽天ゴールドカードで海外旅行をする際は旅行に心強いサポート体制が整っています。
サポート内容は次のとおりです。

・パスポートなどの紛失や盗難時の緊急案内
・現地の観光情報などの案内
・オプションやレストランなどの予約手配

ニューヨークなど世界38か所に現地デスクがあり安心して旅行ができるようサポートしてくれます。

年会費無料の楽天カードもおすすめ!

楽天ゴールドカードはどんな人におすすめ?


大変お得な楽天ゴールドカードですが、どのような人におすすめなのかということですが基本的には、楽天ゴールドカードにある嬉しい特典を有効活用できる方におすすめです。

楽天市場でよく買い物をする人

楽天ゴールドカードには特典として楽天市場にて買い物をすると最大5倍ものポイントをGETすることができるということから、楽天市場にて月々何万円もの買い物をする方には特におすすめです。利用額によっては、年会費である2,200円を取り戻すこともできます。

手頃な年会費のゴールドカードを探している人

ゴールドカードといえばかなり負担のかかるカードというイメージが強いですが、楽天ゴールドカードは年会費たった2,200円(税込み)にて持つことができるということから、ゴールドカードを手軽な金額にて持ちたいという方にはおすすめです。

国内・海外旅行や出張が多い人

国内の主要空港ラウンジなどを年間2回まで利用できたり、保険がついていたり、ETCカードの年会費が無料だったりすることから旅行や出張が多い方にはおすすめです。海外旅行をする場合はトラベルデスクが利用できるので困ったときは安心したサポートを受けることができます。

年会費無料の楽天カードもおすすめ!

楽天ゴールドカードの最新キャンペーン情報


楽天ゴールドカードの最新のキャンペーン情報について紹介していきます。

新規入会キャンペーン・特典

楽天ゴールドカードは新規入会・1回のカード利用をすることで最大で9,000ポイントを獲得することができます。
特典でもらえるポイントの内訳は以下のとおりです。

・新規入会特典(楽天e-NAVI登録):2,000ポイント
・カード利用特典:
 プラチナ会員 7,000ポイント
 ゴール会員 6,000ポイント
 シルバ・レギュラー会員 5,000ポイント

楽天ゴールドカードの作り方


ここまでで楽天ゴールドカードの魅力を知ることができたでしょうか。気になる楽天ゴールドカードの作り方について説明していきます。

申し込み方法の種類

楽天ゴールドカードの申し込み方法は、現在インターネットのみです。

手順

すでに、楽天カードを持っている場合の切り替え方法についても紹介しているので参考にしてみてください。

楽天カードを持っている場合

既に楽天カードを持っている方は切り替え申し込みから申し込みをします。持っていない方は新規申し込みをします。楽天カードを既に持っている方はe-NAVIというページにログインをしてから切り替えの申し込みをします。

新規入会

  1. 楽天ゴールドカード申し込みページより申し込み
  2. 申し込み受付完了メール受信
  3. 本人確認(電話確認の場合あり)
  4. 審査結果のメールが届く
  5. カードが手元に届く

審査に通ったあとは、受け取りまで1週程度で届きます。

年会費無料の楽天カードもおすすめ!

楽天ゴールドカードの使い方


ここでは楽天ゴールドカードのお得な使い方について紹介していきます。

毎日の買い物でお得にポイントを貯めよう!

楽天ゴールドカードは、全ての買い物において100円につき1ポイントが貯まっていきます。今まで現金で支払っていた場合はとても損をしていたことになります。

優待サービスでさらにお得

楽天スーパーポイントを効率よく貯めるためには優待サービスを利用するのがお得です。この優待サービスは、事前にエントリーを済ましておけば身近なお店で使用することができるので日常の生活でも効率よくポイントを貯めていくことができます。

優待サービスの一部を紹介します。

・楽天系列サービス(楽天市場、楽天デリバリー、楽天チェック、楽天ビューティ、楽天でんき、楽天銀行、楽天の保険料支払いなど)
・楽天ポイントカード加盟店(ファミリーマート、マクドナルド、湘南美容クリニック、アリさんマークの引越社、出光サービスステーション)

普段の買い物をお得にポイントの貯まるお店に変えるだけでお得にポイントを貯めることができます。ポイントの交換先としては、楽天グループ・食事やサービス・楽天EdyやANAマイルへの交換など、数多くのサービスに利用することができます。

楽天ゴールドカードのキャッシング方法


キャッシングには様々な方法があります。

ネットキャッシング

パソコン・スマートフォン・タブレットなどから24時間いつでも申し込み可能です。今すぐ振込でも、予約機能での指定日振込も可能です。

海外キャッシング

世界主要都市にある空港、または銀行のATMなどにて、すぐに現地の通貨を引き出すことができます。現地で両替するよりも何倍もお得です。

CD・ATMキャッシング

コンビニ・駅・郵便局・銀行といったキャッシュディスペンサーまたはATMにて、楽天ゴールドカードと4ケタの暗証番号があるだけで利用することができます。

年会費無料の楽天カードもおすすめ!

楽天ゴールドカードを紛失・盗難した場合の対処方法


便利な楽天ゴールドカードですが、万が一紛失をしてしまったり盗難にあってしまった場合にはどのように対応したらいいのかわからない方も多いようです。

紛失・盗難にあった場合の連絡先

紛失・盗難にあった場合には、不正使用を防止するためにも、カード停止の手続きを早急に行わなければなりません。その場合には、カードの紛失・盗難専用ダイヤルに電話をします。カードの紛失・盗難専用ダイヤルは国内と海外ともに年中無休・24時間受付で対応しています。

≪国内≫カードの紛失・盗難専用ダイヤル

0120-86-6910(無料)

一部のIP電話など
092-474-9256(有料)

≪海外≫カードの紛失・盗難専用ダイヤル

81-92-474-9256
海外渡航先からはコレクトコールを利用してください。
詳しくは公式ホームページを確認ください。

電話を終えた後には、国内外問わず必ず警察へ紛失届・盗難届をするようにします。

再発行の手順

楽天ゴールドカードの再発行の手続きは、コンタクトセンターまたはマイページなどにて行うことができます。再発行につきましては、再手続きが必要なものがいくつかある他に、変更になる点も様々あります。手順については、発行時と同じような感じになります。もちろん審査もあります。カードが届くまでも1週間前後かかります。

楽天ゴールドカードの解約方法


楽天ゴールドカードを解約したい本人より、楽天カードコンタクトセンターの電話番号へ連絡をします。

楽天カードコンタクトセンター

0570-66-6910(有料)

電話番号が利用できない場合

092-303-7188(有料)
または
092-474-6287(有料)

営業時間:9:30~17:30

楽天ゴールドカードは特典が多くてお得!


楽天ゴールドカードに入会すれば、お得な会員特典がたくさんありますし、年会費も安くポイントによってその年会費分の金額を取り戻すこともできます。ぜひとも、あなたも楽天ゴールドカードに入会をしてみてはいかがでしょうか。

年会費無料の楽天カードもおすすめ!

おすすめの記事