株式投資スマホアプリとは?おすすめを紹介!

株式投資をはじめたい人の中には、株取引専門のPCツールや取引用の端末を持っていないという方は多いと思います。しかし現在ではスマートフォンで簡単に株取引ができる世の中になりました。この記事では株式投資の情報収集や取引に便利なアプリ・サービスを解説していきます。

株式投資について詳しくはこちら

株式投資とは?


株式を購入すると、配当金・株主優待・総会の議決権の株主の権利が得られます。配当金や株主優待のために株を買付することも株式投資ですが、株式を購入し株価の値上がりや値下がりを利用して株式そのものを売買し利益を上げることではないでしょうか。

株とは?

そもそも企業が資金調達の手段として発行するものを株式(株)といいます。調達した資金の用途は、新規事業や研究開発等さまざまです。会社は株式を発行し、投資家(出資者)はその株式をお金を払って購入します。
企業は出資してくれた株主に対し会社の価値や配当を上げることによって株主たちに還元していきます。

株価とは?

株式の値段を株価といい、企業業績や景気・政治動向、投資家の売買動向、世界情勢などさまざまな影響を受けて変動します。企業業績が好調な場合は株価は上昇、反対に、企業業績が悪化している場合に株価は下落します。

株式投資を始めるなら松井証券がおすすめ

株式投資スマホアプリのおすすめを紹介!


最近ではスマートフォンアプリやwebサービスを活用した、簡単で手軽な投資サービスが増えています。株式投資に関わるニュースや、チャート、気にしている銘柄等も簡単に確認できますので、気軽に使ってみることをおすすめします。現在ネット証券会社をはじめ各証券会社には独自の取引ツールがあるので、自分の生活スタイルに合ったり、使いやすいサービスかを基準に証券会社を選択するのもよいかもしれません。
この記事では取引ができるスマホアプリと情報収集に使えるスマホアプリを紹介します。

ONE TAP BUY(ワンタップバイ)

ONE TAP BUY(ワンタップバイ)日本株

3タップで株取引ができるOne Tap BUYは簡単に株取引ができるアプリです。公式サイトでは、少額投資家向け、中長期投資家向け、などさまざまな使用者に合わせた使い方が記載されています。買い付けの手軽さはもちろん、手広くサービスを展開しています。
スマホで株取引をするための専用証券なので、取引画面はスマホユーザー向けに見やすくなっています。
また、金額指定をして1000円からの投資が可能なので気軽にスマホで投資したい方におすすめです。

ONE TAP BUY(ワンタップバイ)米国株

上記のOne Tap BUYは日本株だけではなく、米国株投資にも対応しています。為替が絡む取引になる外国株式の売買は、初心者にはハードルは高いですが、少額からでも米国株式を買い付けることができます。米国株は高配当銘柄も多く、世界中からの資金が集まりますので、為替差益と合わせてより多くのリターンを得ることができます。日本には上場していない銘柄を買い付けできるのも魅力です。

SBIネオモバイル(ネオモバ株アプリ)


SBIネオモバイル証券のネオモバ株アプリはさまざまなお店で貯められるTポイントで投資ができるサービスです。なんといってもネオモバ株アプリは機能の充実度が素晴らしいサービスです。少額からでもIPOに応募できるひとかぶIPOというシステムや、株式の定期買付、資産状況の確認からTポイントのクーポンまで取得行うことができます。
ネオモバ株アプリの利用には、SBIネオモバイル証券への口座開設が必要です。日常の買い物でTポイントがよく貯まるという人にはこちらのサービスがおすすめです。

楽天証券 iSPEED


iSPEEDは楽天証券のトレーディングツールであるマーケットスピードに匹敵する豊富な情報量と機能を備えています。楽天証券のモバイルでの強さとWeb版並みの株式投資情報を組み合わせたアプリと言えるでしょう。自分に必要な投資情報だけを配置できるオリジナル画面の設定機能があり、不必要な情報をできるだけ省けるところが便利です。さらに、株アラート機能も実装しており売買チャンスを逃さない株式投資が可能になります。
楽天証券ユーザー限定ではありますが、スピーディーな注文も可能です。簡単なため注文するときに時間をかけたくない人にもおすすめです。
iSPEEDはiPhoneとAndroid用だけでなく、iPad専用アプリも用意されています。

株式投資を始めるなら楽天証券がおすすめ

トラノコ


プロが実際にしている運用のスタイルを5円から実現できるところが魅力です。さまざまな商品に投資する分散投資はリスクヘッジをした運用手法として効果が高く、トラノコでは買い物のおつりやポイントで、それを実現することが出来ます。
選択肢も安定重視・バランス重視・リターン重視とシンプルで手軽に投資を経験したいという人で何を買っていいか分からないという人にお勧めです。純粋な株式投資とは少し違いますが、投資の入門編として利用してみるのをおすすめします。

Yahoo!ファイナンスアプリ


Yahoo!ファイナンスはYahoo!の運用する株価や指標を調査したり、株式投資に役立つ情報を掲載している金融ポータルサイトです。このポータルサイトをどこでも気軽にチェックできるのがYahoo!ファイナンスアプリです。
Yahoo!ファイナンスは経済ニュース提供会社から発信される速報や最新投資情報をリアルタイムで入手できるのが特徴で投資情報の収集にはもってこいのアプリです。
さらに、国内株式や投資信託などさまざまな保有銘柄をお気に入り(ポートフォリオ)として登録できるので、保有している金融商品の資産管理にも利用できます。

証券会社アプリと連携

一番便利な機能は、次の主要ネット証券会社のアプリと連携している点です。

このアプリから直接証券会社の取引アプリを起動してすぐに取り引きできる便利な機能も搭載しています。

会社四季報 株アプリ


株式投資情報サイトとして有名な、会社四季報ONLINEはスマホアプリでみることができます。
企業情報配信の豊富さと更新の速さが魅力で、株式投資初心者からエキスパートまで幅広い支持を受け、評判が高いサービスです。「四季報先取り超サプライズ銘柄」や「厳選注目株」をはじめとした人気記事が読めるだけでなく、編集部がセレクトしたランキングなど銘柄選びに役立つ情報がスマートフォンで簡単に入手できます。会社四季報最新号の誌面も読み放題な上、当日の株価や、投資指標・最新の四季報業績予想など、アプリならではの情報価値が高いコンテンツを利用することができます。

株~企業情報・おすすめ銘柄(FISCO株・企業報)


FISCOアプリは企業情報収集や分析の強い味方となるアプリです。
株価や業績、株主優待、適時開示情報などはもちろん企業に関連するマーケット情報や企業レポートなどが閲覧可能な点が大きなメリットです。さらに、FISCOアナリストが設定した投資情報のスクリーニングにも対応しており、知りたくない情報については省くこともできます。
このアプリの一番の魅力は、FISCOアナリストにいつでも直接質問できる機能です。専門家に相談できるのは非常に心強いですね。

株式投資はスマホアプリが便利!


株式投資は、証券会社のトレーダーやデイトレーダーのように多画面展開できるような端末やツールを持っていなくても、取引ツールやアプリが発達して、スマートフォンでも株取引ができるようになりました。
どこでもポケットの中の端末から株式の注文ができることは、証券会社にわざわざ電話をかけて株式注文を発注していた時代とは比べ物にならないほど便利になりました。情報がいつでも調べられて株取引まで行え、株式投資を快適に行うことが可能になりました。皆さんもアプリを使って株式投資をはじめてみてはいかがでしょうか。

株式投資を始めるならSBI証券がおすすめ

おすすめの記事