

モバイル決済に特化したサービスとして「Paymap」の提供が開始されました。
現在はPayPayのみの対応ですが、順次、楽天ペイ・LINE Pay・ORIGAMI Payなどに対応予定とのことです。
目次
PayPayが利用できるお店が見つかる「Paymap」
「日本のモバイル決済の体験向上」に寄与したいという思いから、 https://t.co/PoRUceP6bF をリリースします!
PayPayの対応店舗を簡単に検索することができます。
Paymapユーザーの皆様と日本のモバイル決済を盛り上げていきたいので、どうぞよろしくお願いします!#Paymap #PayPay #ペイペイ
— paymap_jp (@paymap__jp) 2019年1月8日
以下、公式サイトより引用。
Paymapの特徴
検索機能
店舗名、駅名などから対応店舗を検索することが可能です。
アンケート機能
各店舗で実際に利用できたか?などをユーザーが投稿できる参加型の機能です。
使おうと思って来店したのに「使えなかった!」, 「ランチでは使えなかった!」といったガッカリ体験を減らしたいという私たちの思いがあります。
マップ連携機能
Google Mapsへ連携して、お店の位置情報を確認することができます。
対応サービス
現状はPayPayのみです。
Paymapからのメッセージ
UIや検索精度の磨き込みをはじめ、まだまだな部分も多々ありますが日本のモベイル決済の体験向上に寄与すべく、新機能の開発や改善と磨き込みを続けて行きたいと思っています。
また、現状はPayPayに特化していますが、準備が整い次第 LINE Pay や 楽天Pay といった優れたモバイル決済の情報にも順次対応することを検討しています。