高級腕時計のサブスクKARITOKE、ARでスマホから試着可能に 3月13日より

ななしが提供する腕時計のサブスクリプションサービス「KARITOKE(カリトケ)」が3月13日(金)、「新宿マルイ本館」内に3店舗目となる常設店を出店します。
また同日より、「KARITOKE・AR」の提供を開始します。

自宅でも腕時計を”視”着

「KARITOKE」は、「ロレックス」「オメガ」「タグホイヤー」などブランド腕時計を月3,980円からレンタルできるサービスです。

商品選択から商品受取までウェブや配送でで完結できる一方で、商品を選ぶ際のサポートや「実際に試着してからレンタルしたい」というユーザーの体験やコミュニケーションの場として、「KARITOKE」ではリアルな接点も重要視。

サービス開始後から丸井と提携し「有楽町マルイ」「なんばマルイ」で常設店、「博多マルイ」「マルイシティ横浜」「マルイファミリー溝口」でポップアップ店舗を出店してきました。

今回新たに「新宿マルイ本館」にも常設店である「KARITOKE STORE」が、3月13日(金)にオープンすることが発表されました。
店頭では試着やレンタルのほか、事前にウェブから申し込むことでウェブ上の商品在庫の受け取りやレンタル商品の返却も可能です。

また同じく3月13日(金)より、「KARITOKE」では「KARITOKE・AR」の提供を開始します。

「KARITOKE・AR」では、スマートフォンのカメラから腕を映すと腕時計のARが表示され、自宅でも実際に試着しているかのような体験ができるようになっています。

対応する腕時計は、「KARITOKE」が扱う40ブランド・1,100種類以上。利用する際は専用ベルトが必要で、「新宿マルイ本館」「有楽町マルイ」「なんばマルイ」の「KARITOKE STORE」で配布するほか、「KARITOKE」ユーザーにも郵送などで配布する予定とのことです。

おすすめの記事