IIJmioがeSIMサービスを開始へ 料金は1GBから使った分だけ

IIJ(インターネットイニシアティブ)が3月19日(木)、eSIM対応のデータ通信サービス「IIJmio(アイアイジェイミオ) eSIMサービス データプラン ゼロ」の提供を開始します。

抜き差しせずに使える「eSIM」採用

「IIJmio(アイアイジェイミオ) eSIMサービス データプラン ゼロ」は、端末に抜き差しする物理的なSIMカードと異なり、通信サービスの利用に必要な加入者情報(プロファイル)を遠隔で書き込める、端末に抜き差しする必要がない「eSIM」を利用したサービスです。

料金は月額150円で、毎月決まったデータ通信量を利用する従来のサービスと違い、必要な時に必要な分だけ1GBからデータ通信量を追加する形となっています。
ユーザーが現在利用中のキャリア回線はそのままで2回線目として本サービスを追加することで、月の途中でデータ容量が不足した際や、段階制プランで通信費が上がるタイミングだけIIJmioのeSIMに切り替え、データ量を追加するなどといった使い方が可能です。

IIJでは2019年7月より、国内初となるeSIMサービスのベータ版(6GB/月額 1,520円)の提供をスタート。
「IIJmio eSIMサービス データプラン ゼロ」は、ベータ版に対するユーザーからの要望をふまえ、より使いやすいサービスに改善した正式サービスとなっています。

おすすめの記事