SMBC日興証券、dポイントで株が買えるサービス開始へ

SMBC日興証券が3月24日(火)16:00頃より、ドコモのdポイントを用いた新サービス「日興フロッギー+ docomo」を開始します。

記事閲覧で3ポイント付与も

「日興フロッギー+ docomo」は、SMBC日興証券が運営するメディア「日興フロッギー」を通じて提供される新サービスです。

「日興フロッギー」では、掲載されている記事から株を購入できる機能が実装されていますが、「日興フロッギー+ docomo」ではdポイントで株が買える「ポイ株」に対応。
東証に上場している約3,700銘柄が、100円(ポイント)から100万円まで手数料0円で購入できます。

さらに、記事を読むとdポイントを3ポイント付与する特典も用意されているとのことです。

SMBC日興証券は「日興フロッギー+ docomo」開始を機に、「日興フロッギー」が大切にしてきた「学びと実践の一体化」に加え「日常生活と投資の一体化・循環」も提案していくとのことです。


おすすめの記事