

国際ブランドとしても有名なJCBのJCBカードは、カード利用をより便利にするMyJCBという会員専用サービスが存在します。
今回は、MyJCBの特徴や登録方法、ログイン方法までを紹介します。
JCBカードについて詳しくはこちら
JCBカードとは
JCBカードとは、株式会社ジェーシービーが発行するクレジットカードで、日本のクレジットカード会社が発行しているクレジットカードです。
VISAやMastercardなどの国際ブランドと並ぶクレジットカードブランドであるため、JCBブランドのクレジットカードはたくさん存在します。
JCBカード「MyJCB」とは
パソコンで利用する場合はMyJCBではブラウザを使いますが、iPhone・AndroidであればMyJCBアプリを利用することができます。
アプリを使えばわざわざホームページにアクセスする必要はありません。
MyJCBを使ってできることを紹介します。
カード情報の管理
MyJCBマイページでは、JCBカードに登録している住所や勤務先などの個人情報や、引き落とし口座の確認・変更を行えます。
クレジットカードは、引っ越しをした際に住所変更の届出をして登録内容を変更する必要がありますが、MyJCBを使えばわざわざ電話や窓口で問い合わせず自宅で手続きを行うことが可能です。
利用明細や支払い方法の確認
利用明細は、月に一回届く紙の明細で確認することができますが、明細が届くまで具体的にどれくらいJCBカードで支払ったのか分かりません。
ですが、MyJCBを使えばリアルタイムで利用明細を確認することができ、月の途中でもカードを使いすぎていないか確認することができます。
限度額まであといくらかも確認できるので、カードで支払おうとしたら限度額超過エラーで支払えなかったというトラブルも防げるでしょう。
ポイント残高の確認・利用
JCBカードは1,000円ごとに1ポイント(1ポイント=5円相当)もらえます。
そのポイントもMyJCBからいつでも確認することができます。ポイントが付与されるのは月1回まとめて行われますが、MyJCBではポイントを使うことも可能です。
貯めたポイントをMyJCBで取り扱っている商品と交換したり、現金に交換することもできます。
ポイントをキャッシュバックに回せばJCBカードの支払にも当てられるため、ある程度貯まってから交換するとカードの支払料金を大幅に削ることができるでしょう。
キャンペーンの参加
JCBカードは定期的にキャンペーンを開催しています。
キャンペーンは、キャンペーン対象店舗で買い物すればポイント2倍というものなど事前エントリー不要のものが多いですが、中にはMyJCBからキャンペーンに参加して特典を貰えるものも存在します。
そのようなMyJCBを利用していないと知らないうちに損してしまうキャンペーンもありますので、キャンペーン狙いだけでもMyJCBを利用するメリットは大きいでしょう。
各種サービス申し込み
以下の申し込みはすべてMyJCBで行うことが可能です。
・利用中JCBカードのアップグレード
・JCBギフトカードやQUOカードなどの各種金券購入
・公共料金のクレジットカード支払いの申込み
そのため、新しいカードがほしいときやゴールドカードにアップグレードしたいというときは、窓口に問い合わせることなくスマホやパソコンだけで手続きができます。
自動ログイン
アプリ版MyJCBは、一度ログインされてしまえば自動ログイン機能が働くので再ログインする必要ありません。
もしログイン期限が切れていても自動的にログインし直してくれます。
指紋認証や顔認証を使用可能
勝手にMyJCBにアクセスされては困る、スマホを紛失した時が怖いとなっている場合は、指紋認証顔認証を使って勝手にMyJCBにアクセスされないようにすることが可能です。
JCBカードMyJCBの登録・ログイン方法
MyJCBの登録・ログイン方法について解説します。
登録方法
JCBカードのMyJCBは手動で新規登録する必要があります。
新規登録は以下の手順で行います。
①MyJCB新規登録ページにアクセス
②所有しているJCBカードのカード番号と有効期限を入力
③パスワードなどMyJCBの利用に必要な項目を入力し次に進む
④登録が完了すると有効なMyJCB IDが発行されます
登録自体は難しくありませんが、必ずJCBカード情報が必要になるので、JCBカードがまだ届いていないという方はカードが届いてから新規登録を行いましょう。
ログイン方法
MyJCBは「MyJCBにようこそ」でログインすることができます。
ログインする際は新規登録時に発行されたIDと、新規登録時に入力したパスワードを使用します。
連続で入力間違うとIDが無効になるので、ログイン用IDはしっかり控えておきましょう。
MyJCBを利用できないJCBカード
JCBカードは、国際クレジットカードブランドということもあり、提携カードを含めると何十種類も存在します。
その中にはMyJCBを利用できないカードもあります。
MyJCBに登録できるJCBカードは「354・355・3573」から始まるカードです。
この番号から始まらないJCBカードはMyJCBを利用できません。
JCBカードMyJCBへのログインに失敗する原因
MyJCBにログインしようとしたらなぜかログインできないということがあります。その原因について見ていきましょう。
パスワードの間違えている
パスワードを間違えている可能性があります。パスワードは入力すると「***」のように伏せ字になるので、入力を間違えたときは間違えたかもしれない箇所だけを修正するのではなく、すべて1から入力し直すようにしましょう。
ログイン試行回数が多すぎる
MyJCBは不正ログインを防ぐために、ログイン試行回数が設定されています。
一定回数以上同じIDでパスワード入力を間違えるとIDが無効化され、再度新規登録する必要が出てきますので気をつけてください。
心当たりが無いのにログイン試行回数エラーが発生する場合
これは、第三者が自分のMyJCB IDでログインしようとした形跡があるということです。
ログイン試行回数はMyJCB IDごとにカウントされるため、他人がたまたま入力間違いした場合もログイン試行回数エラーが発生してしまうことがあります。
自分に非がなかったとしても、セキュリティの都合上IDを取り直す必要があるので覚えておきましょう。
そもそもMyJCBに登録していない
MyJCBは、JCBカードが発行されたらすぐに利用できるサービスではありません。JCBカードを所持した上で新規登録手続きをする必要があります。
新規登録方法についてはこの記事の中盤で解説していますので、登録した心当たりがない方は、そちらを参考にMyJCBアカウントを登録しましょう。
JCBカードMyJCBを使いこなそう!
MyJCBの登録・ログイン方法について解説しました。
MyJCBを使えば明細を確認したいときにすぐ確認することができるので使いすぎを防ぐことができます。
開催しているキャンペーンの情報も確認できるので、JCBカードをさらにお得に使うことができます。
まだMyJCBに登録していない方はぜひ、この機会に登録してみてはいかがでしょうか。