
自宅で使う固定回線のインターネットは長く利用するものなので自分にぴったりのサービスを選びたいですよね。
関西エリアにお住まいの方、VODサービスをよく利用する方にはeo光がおすすめです。
この記事では、eo光について特徴やメリット、申し込みの流れやキャンペーンなどを詳しく紹介します。
eo光(イオひかり)とは?
eo光とは関西電力グループの株式会社オプテージが運営している光ファイバーのインターネットです。
大阪、兵庫、京都をはじめとした関西7都道府県が対象エリアで、2002年のサービス開始以来15年以上の運営実績があります。
eo光は最大10ギガの高速回線で速度も安定していますので、VODサービスや光テレビの視聴も快適です。
また、eo光の回線を使った光電話、電気・ガスなどの生活インフラサービスも提供していますので、eo光にまとめることで便利でお得に利用できるのも魅力のひとつです。
新規・乗り換えユーザー向けのキャンペーンや、インターネットと電気、ガスをセットで利用する方向けの割引も充実していますので、関西エリアにお住まいの方におすすめです。
eo光(イオひかり)のメリット
たくさんの会社が光回線を提供し、その他ポケットWiFiなどいろいろな種類のインターネットがあります。
その中でeo光にはどのようなメリットがあるのか詳しく見ていきましょう。
月額料金がお得
eo光は回線事業者とプロバイダー事業者が同じ運営会社なので、月額料金はプロバイダー料込みでお得になります。
さらに、この記事でも後ほど詳しく紹介しますが、今ならキャンペーンで月額料金が大幅に安くなります。
安定した通信速度
eo光は光ファイバー回線なので、通信の速度が速く、安定しやすいのもメリットです。
VODサービスや光テレビの視聴、大容量のソフトのダウンロードも快適に利用できます。
一本の回線で高音質の光電話を利用できるのもメリットです。
安心サポート
インターネットを快適に利用するための安心サポートが充実しているのもよいところです。
万が一トラブルがあったときでも、通話料無料のフリーダイヤルや、公式サイトのメールフォームから問い合わせができます。
カスタマーセンターの対応もよいので、インターネットが初めての人でも安心して利用できるのがメリットです。
eo光(イオひかり)がおすすめな人
お伝えしたようにさまざまなメリットがあるeo光ですが、特におすすめなのは以下のような方です。
それぞれの理由について詳しく説明します。
関西エリアに住んでいる
eo光は大阪や兵庫、京都を中心に関西エリアのみを対象としてサービスを展開しているインターネットです。
関西エリアではeo光導入済みのマンションも多いので、申し込みしやすいというメリットがあります。
また、運営会社は関西電力グループなので、電気やガスなど生活インフラサービスとのセット割引やキャンペーンでお得に利用できるのもメリットです。
たとえば、「関電ガス なっトクプランO(eo割)」は、対象地域の都市ガスとセットで利用するとガス料金が割引となります。
単にインターネット料金が安いだけでなく、家庭の毎月の支出をトータルで安くできるのが魅力です。
VODサービスなどの利用が多い
eo光はVOD(動画配信)サービスのようなデータ通信量が多いサービスを利用する方におすすめです。
eo光は光回線なので速度が安定して速いので、映画やドラマ、アニメなどの動画再生やダウンロードに最適です。
動画を高画質で長時間再生してもコースごとの利用上限内であれば速度制限で画質が落ちる心配はありません。
大容量のデータ通信を思い切り利用したい方にはeo光がおすすめです。
eo光(イオひかり)の申し込み方法
eo光の申し込み方法や開通までの流れ、期間について詳しく紹介します。
申し込み
eo光のサービス内容や料金、キャンペーンなどを確認したら申し込みを行いましょう。
eo光の公式サイトからWEB上で申し込む方法と、カスタマーセンターに電話をして申し込む方法があります。
書類提出
申し込み完了後に郵送で申し込み用紙や本人確認書類など、書類の提出を行います。
記入してポストに投函するだけなので、窓口に来店する必要はありません。
調査
ホームタイプではどのように回線を引き込むかを判断するための宅内調査があります。
ただし、メゾンタイプ、マンションタイプは建物に導入済みなので不要です。
宅内調査が完了後、工事スタッフから電話で工事日程の連絡が入ります。
工事
電話で打ち合わせした日程で回線工事を行います。
道路の電線から光回線を引き込む「宅外工事」と、利用する部屋に回線終端装置などを設置する「宅内工事」があります。
宅外工事と宅内工事は同じ日に行われ、宅内工事のときに1~2時間程度の立会いが必要です。
開通
回線終端装置の設置が完了し、パソコンでインターネットの設定が完了すれば無事開通です。
申込みから開通までのトータルの期間は通常は約1ヶ月が目安です。
ただしエリアや回線の状況によっては最大で2ヶ月程度かかることもありますので、早めに申し込みをしましょう。
eo光(イオひかり)で開催中のキャンペーンは?
eo光ではお得に利用開始できるキャンペーンがたくさん開催されています。
これからeo光に申し込む方、他社から乗り換えする方向けなどにおすすめのキャンペーンを紹介しますので参考にしてください。
※キャンペーン内容については2020年5月18日時点のeo光公式サイトの情報を参照しています。
eo暮らしスタート割
eo暮らしスタート割は、初期工事費用に相当する額が月額料金から割引されるキャンペーンです。
eo光の新規加入や乗り換え時の初期費用の負担を軽減することができます。
期間
キャンペーン期間は2020年2月1日(土)からで、終了日は現時点では未定です。
内容
eo暮らしスタート割の内容は申し込みをするプランによって変わります。
ホームタイプ、メゾンタイプの場合は、月額料金が30ヶ月間900円割引です。
マンションタイプでは最大24ヶ月間にわたり月額料金が500円引きとなり、さらに標準工事費用が無料になります。
商品券プレゼントキャンペーン
商品券プレゼントキャンペーンは、期間中にeo光に申し込んだ方に商品券がプレゼントされる嬉しいキャンペーンです。
期間
商品券キャンペーンについても期間は2020年2月1日(土)からで、終了日は未定です。
内容
期間中に電話やeo光公式ホームページからeo光に申し込みをして半年以内に開通すれば商品券がプレゼントされます。
商品券の金額は、ホームタイプとメゾンタイプは10,000円分、マンションタイプは3,000円分です。
商品券はeo光の開通確認後、約1ヶ月後を目安として発送の処理が開始されます。
eo電気×関電ガス eo割 キャンペーン
「eo電気×関電ガス eo割 キャンペーン」は、eo光とeo電気と関電ガスの3サービスをセットで利用することで、eo電気の電気料金が安くなるキャンペーンです。
期間
こちらのキャンペーンも、期間は2020年2月1日(土)からで、終了日は未定です。
内容
eo光、eo電気、関電ガスをセット契約することで、eo電気の電気使用料金が割引となります。
割引額は4ヶ月間にわたり最大500円割引なので、合計で最大2,000円割引です。
関西エリアでVODを利用するならeo光(イオひかり)がおすすめ!
eo光は、関西エリアを対象とした光回線のインターネットです。
プロバイダー料金込みなので月額料金がお得ですし、通信速度もハイスピードでVODサービスなどをよく利用する方には特におすすめです。
今ならさまざまなキャンペーンが開催されていますので、初期費用や乗り換え費用もお得になっています。
関西エリアにお住まいの方、VODサービスをよく利用する方は、一度検討してみてはいかがでしょうか。