

リーズナブルな年会費でありながら豊富な付帯特典が利用できる楽天ゴールドカードを取り上げ、楽天ゴールドカードのメリットや口コミの評判などを紹介します。
楽天ゴールドカードとは?

高還元率のポイント還元で人気の高い楽天カードの上位カードとして発行される楽天ゴールドカードは楽天カードのハイステータスカードの1つですが、申し込み資格や審査基準のハードルを抑えたカジュアルなハイステータスカードに位置付けられます。
カジュアルな位置付けがされていると言っても、ハイステータスカードとしてふさわしい付帯特典が用意されていることから、最初のゴールドカードに楽天ゴールドカードが選ばれるケースが非常に多い傾向にあると言えるでしょう。
発行難易度が高くないにもかかわらず、ハイステータスカードとして十分なスペックを実装した楽天ゴールドカードのメリットを紹介します。
楽天ゴールドカードのメリット
申し込み条件や審査基準のハードルを抑え比較的簡単に手に入れられるハイステータスカードである楽天ゴールドカードですが、実装スペックや付帯特典は他のゴールドカードと比較しても決して見劣りするものではありません。
カジュアルでありながら次に挙げるメリットが存在する楽天ゴールドカードは、多くの利用者から1枚目のハイステータスカードとして選ばれる人気の高いカードです。
年会費が安い
多くのゴールドカードは年間数万円の年会費が発生しますが、楽天ゴールドカードの年会費は2,200円(税込み)と非常にリーズナブルな金額に抑えられています。
年会費の経済的負担が理由でハイステータスカードの申し込みを見送ってきた方にとって、破格の年会費で利用できる楽天ゴールドカードは非常に魅力的であるのではないかと考えられます。
またリーズナブルな年会費で利用できるゴールドカードでありながら、他のハイステータスカードと比べても見劣りしない付帯特典が用意されていることが、楽天ゴールドカードの魅力でありメリットだと言えるでしょう。
楽天市場のポイント還元率が高い
楽天カードは一般カードでも高い還元率でポイント還元を受けられることで人気が高いと言えますが、楽天カードの上位カードの1つである楽天ゴールドカードには一般カードよりさらに高いポイント還元率が用意されています。
ポイントがザクザク貯まるがキャッチフレーズの楽天の一般カードのポイント還元率は楽天市場利用時で最大3.0%ですが、楽天ゴールドカードで楽天市場を利用すると最大5.0%もの高還元率でポイントが還元されるのは大きなメリットです。
利用限度額は最高200万円
カジュアルなハイステータスカードであっても利用限度額が低いのでは、おすすめのゴールドカードとはいえなくなりますが、楽天ゴールドカードは最高200万円の利用限度額が設定されています。
利用限度額は楽天ゴールドカードの名義人の本人属性を審査して決定されるため、全ての楽天ゴールドカード会員に200万円の最高利用限度額が適用されるわけではありませんが、クレジットヒストリーを積みあげることで利用限度額を増額することも可能です。
リーズナブルな年会費でありながら高還元率でポイント還元されるお得な楽天ゴールドカードを積極的に利用してクレジットヒストリーを積みあげ、利用限度最高額の200万円を目指せるのも楽天ゴールドカードのメリットとして挙げることができます。
ETCカードが無料
楽天カードに紐付けたETCカードを利用すれば有料道路の時間帯割引やさまざまな企画割引が適用されお得に有料道路を利用できるうえ、通行料100円につき1ポイントが還元されるためさらにお得なカーライフを実現できます。
楽天一般カードの場合はETCカードの利用に税込み550円の年会費が必要ですが、楽天ゴールドカードのETCカードは年会費無料で利用することができます。
楽天カードでETCカード年会費にあたる550円分のポイントの元を取るためには、ETCカードで55,000円分の通行料を支払う必要がありますのでETCカードの年会費無料は非常に大きなメリットです。
楽天ゴールドカードの付帯サービス
先ほど紹介した4つのメリット以外にも、楽天ゴールドカードには充実したサービスが付帯しています。
ここで紹介する魅力的な付帯サービスが目的で楽天ゴールドカードを選ぶ方も珍しくありません。
楽天ゴールドカードを他のゴールドカードと比較しても見劣りしないような、リーズナブルな年会費では想像できない充実した付帯サービスを紹介します。
空港ラウンジ
楽天ゴールドカードには空港ラウンジの無料利用が付帯していて、国内主要空港とハワイ・韓国の空港ラウンジを年間2回まで無料で利用することができます。
空港ラウンジ利用のためにハイステータスカードの申し込みが行われることが大いにあるため、空港ラウンジが無料で利用できる楽天ゴールドカードは魅力的と言えるでしょう。
トラベルデスク
パスポート・カードの紛失や盗難、病気やケガなど旅先で発生するトラブル対処や現地の都市情報や観光情報の提供、レストランの予約やオプショナルツアーの手配などを行うトラベルデスクサービスも楽天ゴールドカードの付帯サービスとして提供されています。
楽天のトラベルデスクはニューヨーク・ホノルル・パリ・ミラノ・上海など38ヶ所の海外拠点で提供されていて、楽天ゴールドカード会員の快適な海外旅行をサポートしています。
海外旅行のビギナーからベテランまで満足できるサービスを利用できるのも楽天ゴールドカードを利用する大きなメリットであり魅力です。
楽天ゴールドカードの付帯保険
空港ラウンジの無料利用や世界38拠点で提供される海外トラベルデスクサービスなど楽天ゴールドカードは旅行者にとってメリットの大きなカードだと言えますが、楽天ゴールドカードに付帯する海外旅行保険も非常に魅力的です。
付帯保険適用条件
楽天ゴールドカードの海外旅行傷害保険付付帯条件は利用付帯のため、国際航空券購入や海外ツアー代金の支払いや出国前の電車・バス・タクシー・飛行機など起点となる国際空港までの移動手段の支払いを楽天ゴールドカードで行う必要があります。
海外旅行の航空券購入に楽天ゴールドカードを使用すればポイント還元されるので、海外旅行傷害保険の付帯条件をクリアすることは特別難しくないと言えるでしょう。
海外旅行傷害保険
楽天ゴールドカードには楽天損害保険株式会社の海外旅行傷害保険が付帯しているので、海外旅行中に発生するトラブルに対する備えを楽天ゴールドカードで行うことも可能です。
楽天ゴールドカードの付帯保険では傷害死亡・後遺障害の補償最高額は2,000万円、傷害治療費用は最大200万円まで保証されるほか、最大200万円(年間)の救援者費用・最大20万円の携行品損害(免責金額3,000円・年間)なども補償されます。
楽天ゴールドカードに付帯する海外旅行傷害保険の補償対象期間は、日本出国日から3ヶ月間ですが一般的な海外旅行の場合は楽天ゴールドカードの付帯保険で十分保険を賄えます。
楽天ゴールドカードの口コミ・評判
リーズナブルな年会費でありながら充実した付帯サービスの利用が可能な楽天ゴールドカードは、カジュアルなハイステータスカードとしてメリットや魅力が多いおすすめのカードだと言えますが、実際の利用者の口コミが気になるのも事実です。
ネット上で確認できる楽天ゴールドカードの口コミを紹介します。

申込手続きは一般カードからの切り替えだったので、非常にスムーズでした。空港ラウンジサービスは回数が限られますが、年回費から考えると妥当なので満足です。
(30代男性)

楽天カードから切り替えしました。ポイントがたまり、空港ラウンジも使用出来るところが素晴らしいです。ゴールドカードはこのカードで充分です!
(20代女性)

プレミアムカードよりも実に安くて驚きました。安いのにゴールドカードとしての機能を損なってないのがうれしいです。
(40代男性)
楽天ゴールドカードはメリットが豊富でおすすめ!
審査基準や年会費を抑えながらもさまざまな付帯特典が利用できるカジュアルなハイステータスカードと言える楽天ゴールドカードは、充実したキャッシュレスライフ実現のためにぜひとも手に入れたいおすすめのカードです。