NEXCO西日本がSA・PAにiD、LINE Pay、楽天ペイなど導入へ

NEXCO西日本が7月30日(木)より、サービスエリアとパーキングエリアにおいて電子マネーとスマホ決済サービスを順次導入します。

「新しい生活様式」の一環として導入

NEXCO西日本が管轄するサービスエリアとパーキングエリアにおいて、7月30日(木)より電子マネー2種類、8月中にスマホ決済サービス10種類が利用できるようになります。

対応する決済サービスはiD、QUICPay+、PayPay楽天ペイメルペイd払いau PAY、J-Coin Pay、LINE PayALIPAYWeChat Pay、JKOPAYです。

なお、NEXCO西日本ではSuicaなどの交通系電子マネー、楽天EdynanacoWAONにも対応しています。

おすすめの記事