
- 1. PayPay新CM公開、宮川大輔のキレキレのダンスに注目
- 2. 京都の二条城、入城料がクレジットカードや電子マネーなどで支払い可能に
- 3. JALCARD、素敵な旅へご招待「ミステリーサウンドツアー」実施中
- 4. 海外旅行中のキャッシュレス決済利用率は60%以上 航空券販売「エアトリ」が調査実施
- 5. Origami Pay「オリガミで、半額。」第二弾、「DEAN & DELUCA」にて1月25日より開始
- 6. 場所のレンタルサービス「スペースマーケット」が東京建物、JTBなどから約8.5億円を資金調達
- 7. ショッピングカートでセルフ会計ができる「ゆめピ!レジ」、ゆめタウン廿日市で導入開始
- 8. 入園無料の富士急ハイランドに免税店「富士山商店」が2019年2月4日(月)オープン
- 9. PoliPoli、鎌倉に本社を移転し、鎌倉から新しい政治・経済の形を発信することを発表
- 10. 飲食店に特化した単発バイトプラットフォーム「sukima works」リリース 飲食業界の労働力不足解消へ
- 11. 仮想通貨取引所コインベース、アジアにおける大口顧客向けのサービス拡大へ SWIFT活用の送金サービス提供も
- 12. Apple Pay、全米65%の小売店で利用可能に 大手のTarget・Taco Bellがサポート
- 13. LINEモバイル、LINE Pay残高にも交換できる5,000 LINEポイントをプレゼント
- 14. ブロックチェーン企業Chaintope、Lightning Network活用の独自トークン・コイン発行プラットフォーム「Inazma」発表
- 15. ブロックチェーンを利活用したトークンエコノミーの活動成果を中間レポート
- 16. ビックカメラ、12月売上高が20%以上増加 スマホ決済「PayPay」キャンペーンが影響
- 17. 大手仮想通貨取引所フォビ、Android対応の日本版アプリをリリース
- 18. 楽天ポイントカード、「運試しおみくじ」を引いて楽天ポイントが最大100倍に
- 19. クックパッドマート、オフィス配送サービス第一弾として「GMOインターネットグループ」に導入開始
PayPay新CM公開、宮川大輔のキレキレのダンスに注目
昨日、PayPayの新CM「拡がるペイペイ(利用者)篇 」が公開されました。
京都の二条城、入城料がクレジットカードや電子マネーなどで支払い可能に
京都府京都市にある世界遺産の二条城において、2019年4月から入城料の支払いでクレジットカードや電子マネーといったキャッシュレス決済に対応することが明らかになりました。
JALCARD、素敵な旅へご招待「ミステリーサウンドツアー」実施中
JALCARDは、音をヒントに旅の行き先を探し当てるミステリーサウンドツアーを実施しています。
海外旅行中のキャッシュレス決済利用率は60%以上 航空券販売「エアトリ」が調査実施
航空券販売サイト「エアトリ」を運営する株式会社が、20代~70代の男女1,061名を対象に「キャッシュレス」に関する調査を実施しました。
Origami Pay「オリガミで、半額。」第二弾、「DEAN & DELUCA」にて1月25日より開始
株式会社Origamiは、「オリガミで、半額。」キャンペーンの第二弾を、2019年1月25日(金)から1月31日(木)の期間、「DEAN & DELUCA」および「DEAN & DELUCA CAFE」にて行います。
場所のレンタルサービス「スペースマーケット」が東京建物、JTBなどから約8.5億円を資金調達
場所のレンタルサービス「スペースマーケット」を運営する株式会社スペースマーケットが、約8.5億円の資金調達を実施したことが発表されました。
ショッピングカートでセルフ会計ができる「ゆめピ!レジ」、ゆめタウン廿日市で導入開始
カート型セルフレジシステムを搭載した「ゆめピ!レジ」を株式会社イズミの「ゆめタウン廿日市」にて、2019年1月23日より導入を開始します。
入園無料の富士急ハイランドに免税店「富士山商店」が2019年2月4日(月)オープン
昨年より入園無料となった富士急ハイランドでは、中華圏の旧正月「春節」に合わせて、2月4日(月)に免税店「富士山商店」を新たにオープンします。
PoliPoli、鎌倉に本社を移転し、鎌倉から新しい政治・経済の形を発信することを発表
PoliPoliは、鎌倉に本社を移転し、地元の企業や行政との連携も視野に、自然も豊かな古都「鎌倉」から新しい政治・経済の形を発信することを発表しました。
飲食店に特化した単発バイトプラットフォーム「sukima works」リリース 飲食業界の労働力不足解消へ
Yolo株式会社が本日1月23日(水)、「sukima works(スキマワークス)」をリリースしました。
仮想通貨取引所コインベース、アジアにおける大口顧客向けのサービス拡大へ SWIFT活用の送金サービス提供も
アメリカの大手仮想通貨取引所coinbase(コインベース)が、アジアの大口顧客に向けたサービスを拡大すると発表しました。
Apple Pay、全米65%の小売店で利用可能に 大手のTarget・Taco Bellがサポート
米Appleは1月22日(現地時間)、モバイル決済サービス「Apple Pay」の米国でのサポート状況を発表。
発表の内容によれば全米の小売店の65%で利用可能としており、米国の小売業者上位100社中75社がサポートしていることがわかった。
LINEモバイル、LINE Pay残高にも交換できる5,000 LINEポイントをプレゼント
LINEモバイルは、新規申し込みで、LINEポイント5,000ポイントがもらえるキャンペーンを本日より開始しました。
他社から乗り換え(MNP転入)の方も、新規番号で申し込みの方も対象です。
ブロックチェーン企業Chaintope、Lightning Network活用の独自トークン・コイン発行プラットフォーム「Inazma」発表
ブロックチェーン技術の研究開発を手掛ける株式会社Chaintopeが、独自トークン・コイン発行のためのプラットフォーム「Inazma」を発表しました。
ブロックチェーンを利活用したトークンエコノミーの活動成果を中間レポート
株式会社アヤナスシグレ(トークンエコノミーエバンジェリスト兼代表取締役 川本栄介)は、ブロックチェーンを利活用したトークンエコノミーの活動成果を発表しています。
ビックカメラ、12月売上高が20%以上増加 スマホ決済「PayPay」キャンペーンが影響
大手家電量販店のビックカメラにおいて、12月の売上高が前年より大きく上回ったことが明らかになりました。
大手仮想通貨取引所フォビ、Android対応の日本版アプリをリリース
大手取引所が本日1月23日(水)、日本版アプリをリリースしました。
楽天ポイントカード、「運試しおみくじ」を引いて楽天ポイントが最大100倍に
楽天では、楽天ポイントカードを提示して買い物をした方を対象に、おみくじの結果に合わせて特典ポイントを進呈する「運試しおみくじ」キャンペーンを実施しています。
クックパッドマート、オフィス配送サービス第一弾として「GMOインターネットグループ」に導入開始
クックパッド株式会社の提供する生鮮食品スーパー「クックパッドマート」は、オフィス配送サービスの第一弾として、2019年1月23日(水)よりGMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社へのオフィス配送を開始します。