LINE Pay(ラインペイ)の後払いサービス「チャージ&ペイ」とは?使い方や設定方法を紹介

LINEを使って送金や支払いが簡単にできるLINE Payは人気のスマホ決済サービスですが、2020年5月から、さらに便利な後払いサービス「チャージ&ペイ」が利用できるようになりました。

そこでこの記事では、チャージ&ペイの使い方や設定方法について紹介します。

LINE Pay(ラインペイ)の後払いサービス「チャージ&ペイ」とは?


通常のLINE Payは、銀行口座やコンビニATMなどを利用してチャージを行い、LINE Payで支払いをするとその場で決済される仕組みとなっています。
チャージ&ペイは、Visa LINE PayクレジットカードをLINE Payアカウントに登録し、支払い用として設定することで、銀行やATMでのチャージが不要となりました。チャージ&ペイで支払った料金は、毎月クレジットカードの引き落とし日(末締め26日払い)に決済されます。

Visa LINE Payクレジットカードとは?

Visa LINE Payクレジットカードとは、三井住友カード株式会社が発行するLINE Payアカウントに登録可能なクレジットカードのことです。すでに三井住友カードを持っているという方も、新規で申し込むことができます。満18歳以上から申し込むことができますが、未成年の方が申し込む場合は、保護者の同意が必要です。

Visa LINE Payクレジットカードの申し込み方法

Visa LINE Payクレジットカードは、インターネットで申し込みが可能です。
スマホから申し込む場合はLINE Payの公式サイトから、パソコンから申し込む場合は三井住友カードのホームページから行えます。
また、Visa LINE Payクレジットカードの申し込みには、持っている方は運転免許証または運転経歴証明書と、支払いに指定する金融機関口座の口座番号などが必要です。金融機関の通帳またはキャッシュカードを用意しておきましょう。

Visa LINE Payクレジットカードの申し込み手順

Visa LINE Payクレジットカードの申し込み手順は以下の通りです。

  1. LINE Payの公式サイトまたは三井住友カードホームページにアクセス
  2. 「カードの申し込みをする」または「今すぐ申し込む」をクリック
  3. LINE Payの公式サイトから「カードの申し込みをする」をクリックした場合、「LINEで開きますか?」というメッセージが表示されます。「開く」を選択するとLINEが起動し、「Visa LINE Payクレジットカード」と表示された画面に移りますので「クレジットカードを申し込む」を選択してください。

  4. 会員規約を確認し、「同意のうえ、入力画面に進む」をクリック
  5. オンライン申込画面に必要な情報を入力
  6. 支払口座は、オンライン振替設定が可能な金融機関を選択すると早く手続きが完了します。その他の金融機関を選択することも可能ですが、その場合はカード発行までに時間がかかる可能性があります。

  7. 申し込み完了

Visa LINE Payクレジットカード申込画面の入力が完了すると審査が行われ、審査が完了すると自宅にクレジットカードが届きます。

LINE Pay(ラインペイ)の後払いサービス「チャージ&ペイ」の使い方


チャージ&ペイの使い方は、LINE Payとほとんど同じです。

チャージ&ペイの機能を利用して支払いをする場合は、LINE Payコードの画面にある「お支払い方法」が「チャージ&ペイ」になっていることを確認してから利用しましょう。「お支払方法」が「チャージ&ペイ」になっていない場合は、通常のLINE Pay同様チャージ残高からの支払いとなりますので注意しましょう。

「チャージ&ペイ」はどこで使える?

チャージ&ペイは、LINE Payで可能な以下の3つの支払い方法に対応しています。
そのためLINE Pay加盟店であれば、どんな場所でもチャージ&ペイを利用することが可能です。

  • コード支払い
  • オンライン支払い
  • 請求書支払い
  • これまでは、コンビニや飲食店での支払い、公共料金の支払いをLINE Payで行いたいと思っても、LINE Payのチャージ残高がなければ利用することはできませんでした。しかし、チャージ&ペイであれば残高がなくても支払いができるため、チャージの手間を省くことができ、残高を気にする必要もなくなります。

    ただし、LINE Payを利用した送金や割り勘、LINE証券など、一部のサービスでは利用できないため注意しましょう。

    LINE Pay(ラインペイ)の後払いサービス「チャージ&ペイ」を設定する方法


    チャージ&ペイは、Visa LINE Payクレジットカードを申し込むだけでは利用することができません。クレジットカードが届いたら、LINE Payアカウントへの設定を行いましょう。

    ここでは、チャージ&ペイの設定方法を紹介します。

    「チャージ&ペイ」の設定に必要なもの

    チャージ&ペイの設定に必要なものは以下の通りです。

  • Visa LINE Payクレジットカード
  • 同封の案内用紙
  • チャージ&ペイを登録するスマートフォン
  • 「チャージ&ペイ」の設定手順

    チャージ&ペイの設定は以下の流れで行います。

    1. 案内用紙に印刷されているQRコードを読み取る
    2. 表示された画面に必要な情報を入力する
    3. すべての項目の入力が完了したら「カード登録」をクリック
    4. 「このカードをコード支払い用のカードに設定できます。設定しますか?」が表示されたら「はい」を選択
    5. 「次の画面でカード認証を行ってください。カード認証を行うため1円が請求されますが、すぐにキャンセルされます。」が表示されたら「確認」をクリック
    6. 「カード認証をリクエストしました。認証結果は、LINE Payサービスの登録画面で確認してください」が表示されたら「確認」をクリック
    7. 「Visa LINE Payクレジットカードを登録しました。このクレジットカードで獲得したLINEポイントは、このアカウントに付与されます。」が表示されたら「確認」をクリック
    8. LINEウォレットの公式アカウントから届く登録完了の通知を確認

    これでチャージ&ペイの設定は完了です。LINE Payアカウントに、Visa LINE Payクレジットカードの情報が追加されますので、念のため画面上で確認しておきましょう。

    LINE Pay(ラインペイ)の「チャージ&ペイ」を利用するメリットや注意点


    最後に、チャージ&ペイを利用する上でのメリットや注意点を紹介します。

    「チャージ&ペイ」を利用するメリット

    チャージ&ペイのメリットは以下の通りです。

    LINEポイントクラブによるポイント還元を受けられる

    チャージ&ペイを利用して支払いをすると、ランクに応じて1~3%のポイント還元を受けることができます。貯まったポイントは、LINEのスタンプの購入や1ポイント=1円としてLINE Payの支払いに利用することができます。

    年1回以上利用すればVisa LINE Payクレジットカードの年会費が無料

    Visa LINE Payクレジットカードは、初年度は年会費無料ですが、2年目から1,250円の年会費がかかります。ただし、年1回以上カードを利用すれば年会費が無料になりますので、普段の支払いでチャージ&ペイを利用すれば実質年会費無料でクレジットカードを利用することができます。

    LINE Payの加盟店であればチャージ不要で支払いが可能

    チャージ&ペイは、即時決済ではなくクレジット決済なので、LINE Payの加盟店であればチャージ不要で支払いが可能です。食事代や普段の買い物でも利用することができます。

    「チャージ&ペイ」を利用する上での注意点

    チャージ&ペイを利用する際の注意点は以下の通りです。

    支払い方法が「チャージ&ペイ」になっていないと即時決済に

    支払い方法がチャージ&ペイになっていない状態で支払いをすると、LINE Payに残高が残っていた場合は即時決済されてしまいます。後払いを希望する場合は、必ずLINE Payの画面で支払い方法が「チャージ&ペイ」になっていることを確認するようにしましょう。

    Visa LINE PayクレジットカードとLINE Payカードは別物!

    「Visa LINE Payクレジットカード」と「LINE Payカード」は、同じものではありません。Visa LINE Payクレジットカードはクレジットカードですが、LINE Payカードはプリペイド式のカードです。クレジット支払いには対応していませんので間違えないようにしましょう。

    LINE Pay(ラインペイ)の後払いサービス「チャージ&ペイ」を便利に使おう!


    チャージ&ペイは、LINE Payの加盟店であれば残高へのチャージをしなくても支払いができます。後払いを希望する場合には、LINE Payの画面で支払い方法がチャージ&ペイになっていることを確認してから支払いをしましょう。

    LINE Payの便利な後払いサービス、チャージ&ペイを利用してみてはいかがでしょうか。

    おすすめの記事