SBI証券がデジタル社債を発行ネット証券最大手の「SBI証券」が、今年11月からデジタル社債を発行することが分かった。日経新聞が報じた。ブロックチェーンを活用し、社債を保有する投資家の管理などを自社で行う。SBI証券が発行主体となって、主に個人の顧客に販売。今後はデジタル証券を使った資金調達などの事業に展開する計画がある。デジタル証券は従来の有価証券に比べて、小口・少額での発行が可能だ。発行や流通に伴う管理コストを削減できる可能性も持っている。SBI証券はこれから販売開始に向けて、発行総額や最低投資単位な...
おすすめの記事