昆虫食レストラン「ANTCICADA」のコオロギを使った醤油

昆虫食レストラン「ANTCICADA(アントシカダ)」が、コオロギを発酵させた「コオロギ醤油」をオンラインショップ、ANTCICADA店舗などで2020年11月1日(日)より発売した。

力強いうまみ・香味の調味料

「ANTCICADA」は、「虫の日」である2020年6月4日(木)にオープン。旬の虫を使ったコース料理やコオロギラーメンなど、食材としての昆虫の魅力をとことん追求した料理や商品を開発し提供している。

今回発売した「コオロギ醤油」は、愛知県豊田市の創業92年の蔵元「桝塚味噌(野田味噌商店)」で製造しており、国産コオロギを1本あたり約482匹使用し、米麹を使って発酵させた調味料だ。

力強いうまみと香ばしさを持つ「フタホシコオロギ」と、繊細で上品なうまみを持つ「ヨーロッパイエコオロギ」を独自の配合でブレンドすることで、うま味と香味を引き出した。

味は「うす口」タイプと「こい口」タイプの2種類。クセが少ないため、刺身やみたらし団子などさまざまな料理で活用できる。

ANTCICADA オンラインショップ

おすすめの記事