LINE Pay、Visaブランドのプリペイドカードを発行開始

スマホ決済サービスのLINE Pay三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパンが2020年12月22日(火)より、バーチャルカード「Visa LINE Payプリペイドカード」の発行を開始した。

Apple Payにも対応

Apple Payにも対応

「Visa LINE Payプリペイドカード」は、LINEのアプリ内からワンタップで発行でき、手数料や年会費は無料。

Visa加盟店でのオンラインショッピングで利用できるほか、Apple Payを設定することでiDの加盟店においてiPhoneやApple WatchでLINE Pay残高を使った支払いが可能だ。

なお、これまで発行してきたJCBのプリペイドカード「LINE Pay カード」の新規発行やQUICPay+への新規登録は、順次終了するとのこと。
「LINE Pay カード」の既存会員は、カードの有効期限まで利用可能だ。

おすすめの記事