

自宅で過ごす時間が多い2020年〜2021年の年末年始。本記事では、自宅でも楽しめるHulu、Paravi、U-NEXTで配信されるドラマ、バラエティ、ライブ映像など多彩なコンテンツを紹介する。
見逃し配信、ライブ配信など盛り沢山
Hulu
年末最後の悪ふざけ!「東海オンエア ~上京フェス2020~」
愛知県岡崎市を拠点に活動する大人気6人組YouTuber・東海オンエアが、「子どもがやりたくてもやれないことを代わりにやる」を体現すべく、東京や日本テレビを舞台にテレビの世界でさまざまな企画を展開。
Huluでは2020年12月28日(月)、29日(火)、30日(水)の地上波放送終了後、放送では入りきれなかった「撮れ高満載」スペシャルコンテンツを加えた完全版を3夜毎日配信。
また、完全オリジナル企画「東海オンエア 東京ノーパンバスツアー」を、2020年12月30日(水)地上波放送後より配信予定だ。
ごくせん 第2シリーズ
伝説の学園ドラマ
『#ごくせん』第2シリーズ(2005年)の再放送が決定熱血教師
ヤンクミ(#仲間由紀恵)の
生徒役では、1月スタートの新土曜ドラマ『#レッドアイズ 監視捜査班』主演の #亀梨和也 さんも出演している日テレ No.1ヒット作
さらに
再放送に加え、配信も決定#ごくせん2 pic.twitter.com/5Pp91d9RW5
— 日テレドラマ【公式】 (@ntvdrama) December 17, 2020
2020年12月27日(日)より再放送中のドラマ「ごくせん」第2シリーズ。Huluでは、本作の全10話を配信中だ。
第2シリーズでは、熱血教師の「ヤンクミ」こと山口久美子と、黒銀学院高校・3年D組の不良生徒たちとの交流を描いており、主人公の山口久美子を仲間由紀恵が演じたほか、3年D組の生徒役として亀梨和也、赤西仁、速水もこみち、小池徹平、水嶋ヒロ、小出恵介などが出演している。
新解釈・三國志 -異聞-
Huluでは、映画「新解釈・三国志」のオリジナルストーリー「新解釈・三國志 -異聞-」を独占配信中。
「新解釈・三国志」は、魏・呉・蜀の三国が覇権を巡って群雄割拠していた時代をまとめた歴史書「三国志」を、「今日から俺は!!」「勇者ヨシヒコ」などを手がけた監督・福田雄一が、新たな解釈のもとで映画化した作品だ。
オリジナルストーリー「新解釈・三國志 -異聞-」では、「三顧の礼」をはじめとする有名なエピソードを、自由自在に解釈した一話完結のドラマ作品となっている。
なお、Hulu Japan公式のYouTubeチャンネルでは、第1話「三顧の礼の計画」を2020年12月31日(木)23:59までの期間限定で無料配信中だ。
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない」シリーズ
2020年の大晦日も「絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時」の放送が決定した「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の「絶対に笑ってはいけない」シリーズ。
Huluでは、過去に放送された「絶対に笑ってはいけない」シリーズを配信中だ。
配信作品は、松本人志と浜田雅功による対決企画の罰ゲームをきっかけにスタートした2003年の「絶対笑ってはいけない温泉宿一泊二日の旅」、特別ルール「驚いてはいけない」が登場した2007年の「絶対に笑ってはいけない病院24時 」、そして歴代最高視聴率19.7%を飾った2013年の「絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時」など18作品となっている。
サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ 2020
Huluが提供する都度課金方式のレンタル・購入サービス「Huluストア」では、2020年12月31日(木)に開催される『サザンオールスターズ ほぼほぼ年越しライブ 2020 「Keep Smilin’~皆さん、お疲れ様でした!! 嵐を呼ぶマンピー!!~」 supported by SOMPOグループ』を配信。
「音楽の力」「エンターテインメントの底力」を通して、いつも応援してくれるファン、スタッフなどへ、今年1年の「お疲れ様でした!!」「来年が皆様にとって良い年になりますように!!」といった想いを込めて、事前収録の「ほぼほぼ年越しライブ」として無観客で開催される。
ライブの最後には疫病退散と無病息災を祈念し、「みんなで上げよう!! 全国Keep Smilin’花火」と称した花火を打ち上げ予定だ。
Paravi
SASUKE2020
Paraviでは、2020年12月29日(火)19:00よりTBSで放送される「SASUKE2020~NINJA WARRIOR~」の完全版を、本編の放送終了より独占配信。
完全版では、全出場選手100名の競技映像、インタビューなどを収めているとのことだ。
なお、Paraviでは「SASUKE2020予告 レジェンド復活!SASUKEに人生を捧げた男~山田勝己物語~」をはじめ、「SASUKE2018」「SAUKE2018大晦日」「SAUKE2019大晦日」の完全版、配信限定の「SASUKEに人生を捧げた男~山田勝己物語~」、「水曜日のダウンタウン」とのコラボレーション企画「水曜日のダウンタウン×SASUKE傑作選」なども配信中だ。
井岡一翔VS田中恒成WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ
Paraviでは、2020年12月31日(木)18:00より「井岡一翔VS田中恒成WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ」、 2020年12月31日(木)17:05頃より「ストロング小林佑樹VS比嘉大吾WBOアジアパシフィックバンタム級タイトルマッチ」を配信。
「井岡一翔VS田中恒成WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ」は、「日本人初世界4階級制覇」の王者・井岡一翔に、同級1位で「世界最速3階級制覇」の挑戦者・田中恒成が挑む一戦となっている。
「ストロング小林佑樹VS比嘉大吾WBOアジアパシフィックバンタム級タイトルマッチ」は、ボクシング元WBC世界フライ級王者・比嘉大吾が、WBOアジアパシフィックバンタム級王者・ストロング小林佑樹に挑む。
ニューイヤー駅伝2021
Paraviでは2021年1月1日(金)8:30より、「ニューイヤー駅伝2021」をライブ配信。
2021年で65回目の開催となる本大会では、東京オリンピックのマラソン代表である中村匠吾(富士通)や服部勇馬(トヨタ自動車)、10,000m代表の相澤晃(旭化成)をはじめとする日本のトップ選手が群馬県に集結し、群馬県庁をスタート・ゴールとする7区間100kmで競う。
なお、Paraviでは後日ダイジェスト配信も実施予定だ。
おじさまと猫
Paraviでは、2021年1月6日(水)0:58よりテレビ東京系列で放送予定のドラマParavi「おじさまと猫」を、2020年1月1日(金)21:00から独占先行配信する。
妻に先立たれ、ふさぎこんだ日々を送っていた世界的有名ピアニスト・神田冬樹が、動物が苦手にも関わらずペットショップで売れ残っていた猫・ふくまるを迎い入れることを決意。
言葉は通じなくとも、お互いを想い合う神田とふくまるの心温まる日々を描く。
主人公の神田冬樹を演じるのは、「真田丸」「なつぞら」「記憶にございません!」など、数多くの作品で鮮烈な印象を残し続ける草刈正雄。神田の愛猫・ふくまるの声を神木隆之介が演じる。
逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!
ParaviではTBS系列で2020年12月2日(土)21:00より放送の「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!」を、放送終了後の23:25より配信。
2016年放送の「逃げるは恥だが役に立つ」で、「契約結婚」から生まれた恋を経て本当の「結婚」を決めた2人のその後を、原作の10巻・11巻をもとに描いた作品だ。
なお、Paraviでは「逃げるは恥だが役に立つ」全11話、完全版の全11話も配信中。
パパとムスメの7日間
1/2(土)『#逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!』放送記念
『#パパとムスメの7日間』
本日から2ヶ月限定で配信スタート
▷https://t.co/6KpGVVg3Kh配信期間:2/24(水)23:59まで#舘ひろし #新垣結衣 #Paravi
— Paravi(パラビ) (@_paravi_) December 25, 2020
Paraviでは「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!」の放送を記念し、TBS系列で2007年に放送されていたドラマ「パパとムスメの7日間」全7話を、2020年2月24日(水)23:59までの期間限定で配信中。
舘ひろしが演じるサラリーマンの川原恭一郎と、新垣結衣が演じる恭一郎に対してまったく口を聞かない娘・川原小梅が、列車事故で心が入れ替わってしまったことをきっかけに、互いを理解しながら絆を深め合っていく姿を描いた作品だ。
U-NEXT
Kizuna AI 2nd Live “hello, world 2020”
U-NEXTでは2020年12月29日(火)に開催される「Kizuna AI 2nd Live “hello, world 2020”」を無料で生配信。
2年ぶりに開催するワンマンライブではxR技術を駆使して、Kizuna AIというバーチャルな存在ならではの、リアルとバーチャルを融解した新たなライブを披露する。
また、U-NEXTではライブ後に開催する「hello, world After Party Acoustic mini LIVE!」も無料独占配信。
焚き火と星空が舞うスペシャルステージで、Kizuna AIによるライブの振り返りトーク、アコースティックライブを披露する。
DRAGONASH LIVE TOUR『UNITED FRONT 2020』
DRAGONASH LIVE TOUR “UNITED FRONT2020”
29日のZepp HanedaでのMONOEYESとのライブ生配信!
さらにTOUR初日の仙台GIGS公演からSiMのライブをダイジェストで追加配信決定!
見逃し配信あります!
・Streaming+https://t.co/M6Kb1vkLen
・U-NEXThttps://t.co/GXwKchK8vX
#SiM #monoeyes pic.twitter.com/ZJHqIHOA18— DA_OFFICIAL (@Dragon_Ash) December 24, 2020
U-NEXTが2020年12月29日(火)、「DRAGONASH LIVE TOUR『UNITED FRONT 2020』」をライブ配信。
2年ぶりに開催される「UNITED FRONT」は仙台・東京で開催され、5人体制となったDragon Ashとして初のツアーとなっている。
U-NEXTでは、MONOEYESを迎えた東京公演の模様をリアルタイムで配信。また、ツアー初日の仙台公演より、SiMのライブをダイジェストで追加配信することも決定した。
第71回NHK紅白歌合戦
U-NEXTが「NHKオンデマンド」において、2020年12月31日(木)に放送される「第71回NHK紅白歌合戦」を、2020年1月1日(金)〜1月17日(日)の期間限定で見逃し配信。
内村光良、大泉洋、二階堂ふみが司会を務めるほか、YOASOBI、瑛人、NiziU、miletなど2020年を代表するアーティストが初出場する。
また、NHK連続テレビ小説「エール」の主題歌を歌うGReeeeNの特別企画、嵐の活動休止前最後を飾るステージも見どころだ。
劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~
U-NEXTでは、2020年1月10日(日)・11日(月)に「JR東日本四季劇場[春]」のこけら落とし作品である「劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~」をライブ配信。
お馴染みの海外ミュージカルからオリジナル・ファミリーミュージカルといった四季ナンバーの名曲、「アラジン」の「新しい世界―ア ホール ニュー ワールド」、「リトルマーメイド」の「アンダー・ザ・シー」、「キャッツ」の「メモリー」のほか、最新オリジナルミュージカル「ロボット・イン・ザ・ガーデン」など、多彩な曲を披露予定だ。
Sony Music AnimeSongs ONLINE 日本武道館
U-NEXTでは2021年1月3日(日)17:00より、「Sony Music AnimeSongs ONLINE 日本武道館」をライブ配信。
藍井エイル、TrySail、FLOWなどSony Musicに所属する豪華アーティスト総勢24組が、日本武道館を舞台にアニメの主題歌を中心に披露する。