LINEチケット、スポーツチケットの取り扱いを開始 LINE Pay決済、クレジットカード決済にも対応

電子チケットサービス「LINEチケット」は、プロ野球・Jリーグをはじめとするスポーツチケットの取り扱いを開始しました。

チケット購入には、LINE Pay決済をはじめ、クレジットカード決済、コンビニ決済にも対応しています。

LINEチケットは100%電子チケット

 

「LINEチケット」は、幅広いジャンルのチケットを「LINE」から手軽に検索・購入・発券できる電子チケットサービスです。購入したチケットは「LINE」で送られるので、コンビニエンスストア等の店舗での発券手続きは不要、当日の入場まで「LINE」ひとつで完結することができます。

2018年10月のサービス開始以降、音楽や演劇チケットをはじめ、格闘技やアニメ系イベントなど様々なチケットを販売、「LINE」から情報を受け取って、「LINE」上でそのまま購入できる手軽さが好評です。

TOPページに「スポーツタブ」が登場

スポーツチケットの取り扱い開始にあわせて、アプリデザインもアップデート。トップページに、「音楽・演劇」タブと「スポーツ」タブを導入しました。これにより、お目当てのチケット検索が簡単にできるようになります。

取り扱いスポーツチケット一覧

入場イメージ

行けなくなってしまったチケットは、「公式リセール機能(二次販売)」で販売可能

チケットを購入した後、ライブやイベントへ行けなくなってしまった場合も「公式リセール機能」を活用してリセールすることができます。リセールの可否、リセール設定価格は興行主側がチケットごとに事前に決めており、悪質な高額チケットの販売や大量購入を防止し、イベントに行けなくなってしまったユーザーと興行主の両者に適切かつ安全なプラットフォームを提供します。(※一部対象外あり)

今後は、LINE公式アカウントや「LINE MUSIC」、「LINE LIVE」といった各サービスと連携し、ユーザー自らが探しにいかなくとも、ユーザー属性や興味関心データなどに基づいて、“当日券があるオススメの公演”情報を配信するなど、パーソナライズされた情報をオススメできるようなアップデートを予定しています。

「LINEチケット」概要

対応言語:日本語
サービス地域:日本
サービス開始日:2018年10月10日
公式サイト
公式ブログ
公式Twitter
公式LINEアカウント:LINEチケット (@lineticket_jp)

「LINEチケット」How To動画

電子チケットの受け渡し 
電子チケットを発券し、入場準備 
電子チケットで入場

おすすめの記事