d払いアプリの使い方を徹底解説

NTTドコモのd払いは、ドコモユーザーではなくても利用できるキャッシュレス決済サービスです。dアカウントを作ることによって、通販サイトや実店舗での決済などさまざまな場所で利用できます。

しかし、d払いとはどのようなサービスなのか、特徴を詳しく知らないという方も多いのではないでしょうか。そこで、現在d払いの利用を検討しており、登録手順や利用方法を知りたいという方に向けて、d払いの特徴や使い方を詳しく解説します。

d払いアプリとは?

d払いアプリとは?

d払いは、NTTドコモが提供するスマートフォン決済サービスです。店舗で決済をする際に、スマートフォン画面に表示したQRコードやバーコードを読み取ることによって、キャッシュレスで決済できます。さらに、通販サイトのオンライン決済でも利用できることが特徴です。

d払いで決済した場合は、店舗での支払い額200円(税込)ごとに1ポイント、ネットのお店では100円(税込)ごとに1ポイントのdポイントが貯まり、還元率は0.5~1%となっています。

d払いアプリの使い方は?

d払いアプリを使用するための手順を紹介します。ドコモ回線を契約している方と契約していない方で手順が異なるため、それぞれ確認しておきましょう。

d払いアプリをダウンロードする方法

d払いアプリをダウンロードする方法

ドコモ回線を使っている方と、ドコモ回線以外の方、それぞれのd払い利用までの手順について紹介します。

ドコモ回線を利用している方

ドコモ回線を利用している方は、以下の手順で設定します。

  1. d払いアプリをダウンロードし、起動させる
  2. 利用規約を確認し、「同意してログイン」ボタンをタップする
  3. チュートリアルをチェックする

ドコモ回線を使っていない方

ドコモ回線を利用していない方は、以下の手順で設定します。

  1. dアカウントに登録し、パスワードやセキュリティコードなどの情報を発行する
  2. dアカウントログイン画面でIDとパスワード、セキュリティコードを入力する
  3. クレジットカード決済に使うクレジットカードを設定する
  4. クレジットカーストカードの本人認証を行う
  5. チュートリアルをチェックする

セキュリティコードは、登録したメールアドレス宛に送信されます。また、d払い残高がある場合には、クレジットカードを設定しなくても利用可能です。

d払いに登録できるクレジットカードはdカードのMasterCard、VISA、アメリカンエクスプレス(アメックス)、JCBの4種類です。いずれも、本人認証サービスを設定したクレジットカードでなければなりません。

なお、dカード プリペイドカードは、本人認証サービスに登録を済ませていれば利用できます。

d払いの支払い方法の設定方法は?

d払いサービスの支払い方法の設定についても、ドコモ回線を契約している方とドコモ回線を契約していない方でそれぞれ異なります。

ドコモ回線を利用している方

ドコモ回線を利用している方は、以下の手順で設定します。

  1. 利用規約に同意してログインする
  2. 4桁のパスワードを入力する
  3. 利用設定を入力する

spモードからの接続する必要があります。

ドコモ回線を利用していない方

ドコモ回線を利用していない方は、以下の手順で設定します。

  1. 利用設定を入力する
  2. クレジットカード登録画面で「OK」をタップする
  3. クレジットカード情報を登録する
  4. 本人認証をする

d払いアプリでの決済方法

d払いアプリでの決済方法

店頭でコードを読み取って決済する場合と、dポイントを利用する場合など、支払い方法の選び方を紹介します。

バーコード払いの場合

  1. d払いアプリを起動する
  2. バーコードを表示する
  3. 店舗で読み取ってもらう

支払い完了後スマートフォンに、支払い完了の旨が表示されます。

QRコードを読み取る場合

  1. 「コードを読み取る」ボタンをタップし、画面を変更する
  2. カメラのアクセスを許可する
  3. カメラが起動後、店舗のバーコードを読み取る
  4. 支払い金額を入力する
  5. 「支払内容の確認」ボタンをタップする

店舗のスタッフが支払い完了を確認できたら、支払いは完了です。

dポイントを利用する場合

d払いサービスでは、dポイントを利用したい場合には、「dポイントを利用する」をタップし、店舗でQRコードもしくはバーコードを提示しましょう。支払い方法をdポイントに変更する場合は、以下の手順で設定を変更します。

  1. 「dポイントを利用する」項目をオンにする
  2. 「利用ポイント」ボタンをタップする
  3. 支払いでdポイントの上限を設定する
  4. 「アカウント」ボタンをタップし、支払い方法の項目から「d払い残高を選ぶ」

また、毎月の携帯電話の利用料金と同時に支払えるサービス、「電話料金合算払い」で登録したクレジットカード払いも選択できます。

支払い前にチャージする方法

支払い前に、銀行口座・セブン銀行ATM・コンビニからチャージすることが可能です。

銀行口座からチャージする手順

  1. ホーム画面の「チャージ」ボタンをタップし、「銀行口座」を選択する
  2. 銀行口座を登録する
  3. オートチャージ設定をする
  4. 「チャージする」ボタンをタップ
  5. 入金額を入力し、「チャージする」ボタンをタップ

セブン銀行ATMからチャージする手順

  1. ホーム画面の「チャージ」ボタンをタップし、「セブン銀行ATM」を選択する
  2. 「QRコードを読み取る」ボタンをタップ
  3. セブン銀行ATMで「スマートフォンでの取引」を選択
  4. ATMに表示されるQRコードをd払いアプリで読み取る
  5. d払いアプリに表示された企業番号をセブン銀行ATMへ入力する
  6. セブン銀行ATMに入金する

コンビニからからチャージする手順

  1. ホーム画面の「チャージ」ボタンをタップし、「コンビニ」を選択する
  2. 入金額を入力する
  3. 利用規約を確認後「同意する」ボタンをタップ
  4. 入金額を入力して「次へ」ボタンをタップ
  5. コンビニを選択する

d払いアプリの機種変更した際の対応方法は?

d払いアプリの機種変更した際の対応方法は?

機種変更する場合には、以下の手順でアカウントの引き継ぎ設定を行わなければなりません。

  1. 新しい端末にd払いアプリをインストールする
  2. 利用規約に同意する
  3. dアカウントのIDパスワードセキュリティコードを入力する
  4. 「設定」を入力する
  5. 利用設定を選ぶ

引き継ぎ作業を行わなければ、アカウント情報や残高を引き継げないため注意しましょう。

d払いアプリにログインできないときの対処方法は?

d払いアプリにログインできないときの対処方法は?

d払いでは、格安SIMやMVNOに変更をした場合にエラーが発生したり、システムトラブルで一時的にエラーが発生したりするケースがあります。d払いでトラブルが起こる原因と、対処方法を紹介します。

格安SIMやMVNOに変えた

ドコモ回線契約時にdアカウントを作成した場合、格安SIMやMVNOといった他のキャリアに変更するとd払いにログインできない場合があるため注意しましょう。

他のキャリアに変更した際にエラーが発生する理由は、d払いがドコモ回線と紐づけられていることと、アカウントが他の回線で使用できないようにするセキュリティ対策のためです。

格安SIMやMVNOに変更したためにd払いでエラーが発生している場合、新規回線でdアカウントを再度作成しなければなりません。

dアカウントを新しく作る場合には、d払いのログイン画面で「dアカウントを発行する」ボタンをタップし、必要事項を入力して登録しましょう。

システムエラー

d払いのシステムメンテナンスやNTTドコモのトラブルなどで、一時的にエラーが表示される場合があります。一定時間をおいてから、再度ログインしてみましょう。

他のキャリアに変更をしておらず、時間をおいてもd払いを利用できない場合には、以下のインフォメーションセンターへ相談する必要があります。

ドコモの携帯電話からの場合

(局番なし)151(無料)

一般電話などからの場合

0120-800-000

インフォメーションセンターは年中無休、9時~20時まで相談可能です。また、ドコモショップが近くにある場合には店頭で対応してもらう方法もあります。

d払いアプリが開かない(使えない)場合の対処方法は?

Androidを利用している場合で、GooglePlay開発者サービスをアップデートしていないとエラーが起こる場合があります。

そのため、GooglePlayストアでGooglePlay開発者開発者サービスをアップデートしましょう。

d払いアプリをダウンロードしよう

d払いアプリをダウンロードしよう

d払いは、ドコモ回線を契約している方はもちろん、ドコモ回線以外の方でも利用可能です。d払いは、QRコードを提示したりバーコードを読み取ったりするだけで簡単に決済できます。使える店が多く、Amazonといった通販サイトのオンライン決済でも利用可能なことがメリットです。

スムーズにキャッシュレスで決済できるよう、d払いアプリをダウンロード・設定しておきましょう。

d払いについて詳しくはこちら

おすすめの記事