LINK 世界最大の証券清算機関DTCC、チェーンリンク活用した「Smart NAV」を実験 チェーン横断するNAVデータを実験世界最大の証券清算・保管機関DTCC(DepositoryTrust&ClearingCorporation)は16日、DTCCのデジタル資産機能と、チェーンリンク(LINK)を活用した「SmartNAV」の実証実験を行ったと発表した。様々なプライベートチェーンおよびパブリック... A.Yamada
仮想通貨情報 SECの仮想通貨保管ガイドライン覆す決議案、米両院で可決 米上院でも決議案が可決米国連邦議会上院は16日、証券取引委員会(SEC)が発行した暗号資産(仮想通貨)の保管に関する会計公報121号(SAB121)を覆す決議案を60対38で可決した。8日に下院でも可決済であり、両院で成立したことになる。ただ、今後ジョー・バイデン大統領が拒否権を発動する可能性が高い。ブロックチェーン協... A.Yamada
BTC 米資産運用大手Vanguard、ビットコインETFに前向きな新CEO就任へ IBITを主導したラムジ氏が新CEOへETF・資産運用大手Vanguard(バンガード)は14日、ブラックロックでビットコイン(BTC)現物ETFの立ち上げに携わったサリム・ラムジ氏を新しいCEOに指名した。このことで、バンガードのビットコインに対する姿勢が変化する可能性が注目されている。ラムジ氏は、ブラックロックでi... A.Yamada
仮想通貨情報 NFTカードゲーム「Cross the Ages」350万ドル調達 アニモカら出資 5億円超の調達とCTA上場を発表NFT(非代替性トークン)カードゲーム「CrosstheAges」は15日、アニモカブランズが主導で350万ドル(約5.4億円)を資金調達したと発表した。同時に、CTAトークンを様々な暗号資産(仮想通貨)取引所に上場している。今回のラウンドでは、アニモカブランズの他、ザ・サンドボックスの... A.Yamada
BTC 香港のビットコイン・イーサリアム現物ETFから最大の資金流出 ビットコイン現物ETFから約50億円流出香港で4月30日にリリースされた3つのビットコイン(BTC)現物ETFから13日、519.5BTC(時価51億円相当)が流出した。立ち上げ以来最大の1日当たり純流出となった。ChinaAMCのETFから251.65BTC、Harvestから147.86BTC、Bosera&Ha... A.Yamada
仮想通貨情報 仮想通貨投資信託提供のCoinShares、1Qで利益総額が前年比11倍に 史上最高の四半期業績欧州の暗号資産(仮想通貨)投資企業CoinShares(コインシェアーズ)は14日、2024年第1四半期(1~3月)の決算報告を発表した。包括利益総額は前年比で11倍以上増加している。同社のジャンマリー・モグネッティCEOは、次のように声明を述べた。2024年第1四半期は当社史上で最高の業績を上げた... A.Yamada
注目ニュース OpenAI、生成AIの革新的ニューモデル「GPT-4o」公開 テキスト、音声、画像を入出力可能生成AI(人工知能)「ChatGPT」開発で知られるOpenAI(オープンAI)は13日、GPT-4oと呼ばれる新しいAIモデルをリリースした。本物の人間のように聞こえる、抑揚ある音声会話が可能であり、テキスト、音声、画像のあらゆる組み合わせを入力として受け入れ、テキスト、音声、画像の様... A.Yamada
仮想通貨情報 中国の警察、仮想通貨による400億円以上の違法取引を摘発 仮想通貨を利用した地下銀行を摘発中国吉林省の警察は、違法な為替取引を行うために暗号資産(仮想通貨)を使用した疑いで6人の容疑者を逮捕した。地元メディアが10日に報じた。容疑者らは、仮想通貨を違法に使用して、中国人民元と韓国ウォンの間の為替業務を行う地下銀行を運営していた。少なくとも21億4,000万元(462億円)以上... A.Yamada
仮想通貨情報 ユニスワップ創設者ら、SECの仮想通貨規制はバイデンの大統領選に悪影響と指摘 キューバン氏の意見に賛同暗号資産(仮想通貨)分散型取引所Uniswap(ユニスワップ)のヘイデン・アダムス創設者は11日、米証券取引委員会(SEC)を批判する発言を行った。 ImagineriskinglosingcontrolofthemostpowerfulnationinhumanhistoryToletarog... A.Yamada
BTC JPモルガン、ビットコイン現物ETFの保有が明らかに ビットコインETFを76万ドル相当購入米金融大手JPモルガンは10日、米証券取引委員会(SEC)へ提出した書類の中で、複数のビットコイン(BTC)現物ETFへ投資していることを報告した。具体的には、ブラックロックのIBIT、フィデリティのFBTC、グレイスケールのGBTC、ビットワイズのBITB、プロシェアーズのBIT... A.Yamada