PASMO(パスモ) 【明日開始】PASMO定期券専用サブスク。東急線1日乗り放題、電動自転車・傘シェアなど 東急が2021年5月12日(木)〜7月31日(水)まで、サブスクリプションサービス「TuyTuy(ツイツイ)」の第1期実証実験を実施する。 6つのサブスクが最大2ヶ月間無料 ©東急 「TuyTuy」は、東急線区間を含むPASMO定期券を持つすべての利用者を対象とした、月額制のサブスクリプションサービス。 対象となる6つ... BITDAYSニュース編集部
その他(仮想通貨) NFTやキャラクターをホログラム化「ホロステ」クラウドファンディング開始 アニメ作品のデジタルアセットをNFTとしてコレクションできるサービス「AniPic!」を提供するYUIMEXが、ホログラムスマートフォンスタンド「ホロステ(HoloStage)」の商品化に向けたクラウドファンディングを、CAMPFIREで開始した。 NFTをホログラムとして「召喚」 ©ホロステ 「ホロステ」は、スマート... BITDAYSニュース編集部
eスポーツ TUMI、eスポーツ特化のプロ仕様バッグ発売 TUMIが2021年5月7日(金)、ブランド初となるeスポーツに特化した「ALPHA BRAVO Esports プロ・カプセルコレクション」を発表した。 安心・安全なゲーミングギアの持ち運びを実現 ©トゥミジャパン 「ALPHA BRAVO Esports プロ・カプセルコレクション」は、eスポーツ業界のゲーム開発者... BITDAYSニュース編集部
ニュース 【本日開始】日本初。動物園の動物たちと一緒にオンライン会議「ZOOm」 森永乳業のチルドカップコーヒー「マウントレーニア」が、年間プロジェクト「マウントレーニア 深い癒やしプロジェクト」の新たな取り組みとして、動物園の動物たちをオンライン会議に招待できる「深い癒やしオンライン会議 ZOOm」を、2021年5月11日(火)よりスタートする。 ストレスが溜まりやすいオンライン会議に癒しを 「マ... BITDAYSニュース編集部
ニュース ⺟国語のまま世界中の人と会話「YouConnect」5月21日リリースへ AI自動翻訳サービスを提供するロゼッタグループのMATRIXが、2021年5⽉21⽇(金)に⾔語フリー空間「YouConnect」をリリースすることを発表した。 「言語フリーの世界」が実現 ロゼッタグループでは、2021年3月より社内で「英語禁止令(外国語禁止令)」を発令。 日本人社員が英語を、外国人社員が日本語を話す... BITDAYSニュース編集部
ニュース ポイント運用StockPoint、ユーザー数30万人突破 STOCK POINTが提供するポイント運用サービス「StockPoint」「StockPoint for CONNECT」の累計会員数が、30万人を突破した。 新たなポイント運用アプリのリリースも ©STOCK POINT 2017年12月にサービスを開始した「StockPoint」は、個別企業株に連動したポイント運... BITDAYSニュース編集部
ニュース おサイフライフ+、Suicaやnanacoなど新規設定で50万円分山分け。5月11日より フェリカネットワークスのアプリ「おサイフライフ+」が2021年5月11日(火)~5月25日(火)まで、対象の電子マネー・ポイントの新規設定でお得なキャンペーンを実施する。 最大200円分の電子マネー・ポイントがもらえる 「おサイフライフ+」は、おサイフケータイ対応のAndroidスマートフォンで利用できるアプリ。 電子... BITDAYSニュース編集部
ニュース 誰でも副業でテレワークスペースを運営「テレスペ丸投げ」 テレワークスペースのシェアリングサービスを提供するテレワーク・テクノロジーズが、テレワークスペースの運用代行サービス「テレスペ丸投げ」を2021年5月10日(月)より運営開始する。 スペースの初期設定、用意などをすべて「丸投げ」 レンタルスペースの予約サービスが多数存在するものの、物件のオーナーや企業が抱える空きスペー... BITDAYSニュース編集部
ニュース OpenStreetとJR東日本が提携。駅ビルなどにシェアサイクル拠点拡大へ シェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」などを運営するOpenStreetが、東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)と資本業務提携を実施したことを発表した。 シェアサイクル利用でJRE POINT付与も ©OpenStreet OpenStreetは、国内最大級のシェアサイクルプラットフォーム「HELL... BITDAYSニュース編集部
デリバリー(宅配・配達) フードデリバリーWolt、八戸市でサービス開始へ フィンランド発のフードデリバリーサービスWoltが、2021年5月20日(木)10:00より青森県八戸市でサービス提供を開始する。 静岡市を皮切りに順次対応へ Woltではこれまでに3都道県19都市へエリアを拡大してきたが、今回青森県では2エリア目となる八戸市でサービス提供を開始することが発表された。 サービス提供は、... BITDAYSニュース編集部