ニュース 共通点はビットコイン? カニエ・ウエストとブロック・ピアースが新たに米大統領選出馬表明 米大統領選に新たな立候補者アメリカ独立記念日の7月4日、全くタイプの異なる候補者が、相次いで大統領選への出馬を表明した。ミュージシャン/プロデューサーとして不動の地位を築いているカニエ・ウエストと、様々なブロックチェーン企業の設立に寄与してきたブロック・ピアースだ。両者に共通するのは、それぞれの分野で巨万の富を築き上げ... 幸田直子
Ethereum(ETH) 「投資不足の解消が発展の鍵」欧州ブロックチェーン特化VCの最新調査 イーサリアム・Corda等の採用率も明らかに 欧州のブロックチェーン新興企業の実情ロンドンに拠点を置く、欧州のB2Bブロックチェーン・スタートアップに特化したベンチャーキャピタル、LeadBlockPartnersが、このセクターの調査レポートを発表。20人の専門家へのインタビューに加え、200社超のブロックチェーン企業から収集したデータを元に作成されたこのレポー... 幸田直子
CBDC リトアニア中銀、ネムブロックチェーン用いてCBDC発行 7月9日に先行予約開始 リトアニアでCBDC発行欧州バルト三国の一国リトアニアで大胆な「CBDC発行プロジェクト」が進行中だ。中央銀行であるリトアニア銀行(LietuvosBankas)が発行するデジタル通貨「LBコイン」が、今月23日の正式ローンチに先立ち、来週から先行販売が開始される予定だという。中央銀行が発行するデジタルコインであるLB... 幸田直子
ニュース 「金メッキを施された銅だった」過去最大級、83トンもの偽造GOLDを融資担保使用=中国「武漢金凰珠宝」 中国で大規模な金偽造事件が発覚新型コロナウイルスの初症例が確認された中国・武漢市で、新たなスキャンダルが発生した。3055億円相当の融資の担保に、偽造された83トンもの金地金が充てられていたことが判明し、湖北省が捜査を開始しているという。スキャンダルの震源は米Nazdaq証券取引所にも上場している、金加工業大手の「武漢... 幸田直子
ニュース ブロックチェーン産業への税制対応、「改正は必要なし」=スイス スイス、ブロックチェーン関連税に現行法で対処スイスの内閣にあたる連邦参事会は、6月19日の会議でブロックチェーンに関する税法改正について討議した結果、特別な法改正は必要ないとの意向を表明した。現行の税法がブロックチェーン産業の発展にも適用可能だと判断したことになる。既存の法律で十分適応できるスイス連邦財務省の公式発表に... 幸田直子
Bitcoin(BTC) 「10年以内にビットコイン4000万円、イーサリアム40万円」Crypto Research Report大胆予測の根拠は? 2030年のビットコイン価格予想欧州リヒテンシュタインに本拠を置き仮想通貨の財務分析を行うCryptoResearchReportは、先週発表した最新レポートで、ビットコインを中心に四つの主要仮想通貨の価格予想を行った。そのタイトルの通り、「フィッシャーの交換方程式を用いてビットコイン価格のモデリング」を行った結果、レ... 幸田直子
アメリカ サマーズ元米財務長官が語る「仮想通貨の発展」が期待される分野 サマーズ元米財務長官インタビュー米クリントン政権で財務長官、その後オバマ政権で国家経済会議議長を務めたローレンス・サマーズ氏は、25日に公開された仮想通貨金融大手Circle社のYouTube番組「theMoneyMovement」で、マクロ経済の視点からデジタル通貨に対する考えを語った。Circle社CEOのJere... 幸田直子
ニュース ブロックチェーン技術の「可能性」と「限界」 ブロックチェーンは万能薬ではない社会を変革する可能性を持つ革新的な技術として注目を集めるブロックチェーン技術。しかし、世界経済フォーラム(WEF)第4次産業革命センターで、ブロックチェーン・デジタル通貨のプロジェクトリーダーを務めるAshleyLannquistは「ブロックチェーンは万能薬ではない」と主張する。今月公開... 幸田直子
ブロックチェーン 仮想通貨関連事業者にAML/CTF法の準拠 英金融当局、6月末までの登録を促す FCAが事業者申請登録を促すイギリス(UK)の金融行動規制機構(FCA)は、22日、同国において仮想通貨関連活動に従事する全ての事業者に対し、マネーロンダリング・テロ資金供与対策法準拠のため、今月末までに当局への登録申請を完了するよう注意を喚起した。2021年1月10日が登録の最終期限となっているが、申請審査が期限内に... 幸田直子
Monero(XMR) 「もう仮想通貨には”投資”しない」心変わりしたマカフィー発言の真意 仮想通貨に投資しない?今年に入り、ビットコインが「2020年末までに100万ドル」という自身の発言を撤回したジョン・マカフィーだが、新たに「仮想通貨に投資しない」と発言し、論議を呼んでいる。 IdonotinvestinCrypto.IuseCrypto.Bigdifference.—JohnMcAfee(@offic... 幸田直子