ニュース 北朝鮮ハッカー集団ラザルス、コロナ給付金を装ったフィッシング詐欺を計画 ラザルスによる大型フィッシング詐欺計画北朝鮮政府が支援するとみられるハッカー集団、「ラザルス(Lazarus)」が、日本を含む6カ国に対する大規模なフィッシング詐欺を計画していることがわかった。500万人以上の個人および企業を標的に、新型コロナウィルス感染症の経済支援を行う政府機関を装い、フィッシングメールを送付する手... 幸田直子
ニュース 仮想通貨・ビットコインへ機関マネー流入の起爆剤となるかー米Galaxy DigitalがFA向けデジタル資産投資商品と学習コンテンツの提供開始 GalaxyDigitalとCAISが提携:デジタル資産投資へのアクセスと学習コンテンツ提供デジタル資産に特化した米金融サービス企業GalaxyDigitalが、ビットコインをはじめとするデジタル資産投資へのアクセスの向上を目指し、機関投資家向けオルタナティブ投資プラットフォームであるCAISと提携したことがわかった。... 幸田直子
ニュース 今後3年間で790億円 カザフスタン、仮想通貨産業に投資誘致へ カザフスタンが仮想通貨関連産業への投資誘致を計画中央アジアのカザフスタン共和国で、仮想通貨およびビットコインに関連するマイニング産業に対し、今後3年間で約796億円の投資誘致を目指していることがわかった。現地メディアのアスタナ・タイムズが報じた。6月11日、カザフスタンのデジタル開発・イノベーション・航空宇宙産業担当大... 幸田直子
仮想通貨情報 仮想通貨DASHの投資財団、資産のリバランス戦略の一環として金を購入 DASH投資財団が金現物へ投資仮想通貨DASHのネットワーク収入を管理するDASH投資財団(DIF)が、ポートフォリオのリバランス戦略の一環として金の現物を購入したことがわかった。この戦略を支えるのは、「所有者もメンバーもいない投資ファンド」というDIF独特の仕組みだ。DASH投資財団=DIFとはDIF(DashInv... 幸田直子
ニュース 資産運用世界大手バンガード、ブロックチェーンで資産担保証券の試運用を完了 資産担保証券のデジタル化プログラムアメリカに本社を置く世界最大級の資産運用企業、バンガード(Vanguard)は、11日、ブロックチェーン・スタートアップ、シンビオント社(Symbiont)と共同で開発に取り組む、資産担保証券(ABS)の発行をデジタル化するブロックチェーン・パイロットプログラムの第一段階を完了したと発... 幸田直子
ニュース 失われた5億円相当のビットコインを取り戻せるか、あと一歩に迫った「21世紀の宝探し」 ビットコインを捜して米ソーシャルニュースサイトRedditで、ある投稿が話題を呼んでいる。現地時間9日、Redditユーザー「shotukan」は、長年捜していた533ビットコインが保存されているノートパソコンを、やっと発見したと投稿した。しかし、そのパソコン内部には、ビットコインを取り出すための、一番肝心な部品が見当... 幸田直子
ニュース BitMEXが175位 コインマーケットキャップの取引所評価で異常値か コインマーケットキャップの評価法を問題視仮想通貨指標情報サイト、コインマーケットキャップ(CMC)が新しく導入した仮想通貨取引所ランキングシステムの有効性を疑問視する声がユーザーから上がっている。大手デリバティブ取引所のBitMEXが取引所ランキングで175位となったことに端を発しているようだ。ツイッターユーザー「Co... 幸田直子
ニュース 多様化する仮想通貨採掘事業、中国最大のビットコインマイニング会議に見る未来の縮図 マイニング会議の多様な参加者先月28日、29日の両日にわたり、ビットコイン・マイニング企業が集中する中国四川省の省都、成都市で「世界マイニングフォーラム」が開催された。この会議には、マイニング関連業者だけではなく、仮想通貨取引所、ベンチャーキャピタルや資産運用企業など金融業界からの参加も多く、マイニング事業に対する多様... 幸田直子
ニュース 国連ブロックチェーン専門家、低金利とデジタル通貨普及で銀行口座が不要となる可能性を指摘 デジタル通貨が銀行口座に取って代わる可能性デジタル通貨の出現により、決済分野で銀行やクレジットカードが長年享受してきた独占的な地位が脅かされ始めている。コロナ対策により導入された中央銀行の超低金利政策は、このプロセスを加速させ、銀行口座を持つ必要性さえ無くしてしまう可能性があると、国連ブロックチェーン専門家のMassi... 幸田直子
ニュース ゴールドマンサックスのビットコイン「投資不適格」判断、スイス銀行が強く反論 ゴールドマンサックスのビットコイン投資見解に反論米大手投資銀行ゴールドマンサックスが先月末に開催した投資家向けオンライン会議で「ビットコイン投資を推奨しない」と結論づけた論拠に対して、スイスの大手ネット銀行Swissquoteが反駁している。Swissquoteのデジタル資産部門を統括するChrisThomasは、ゴー... 幸田直子