hype ハイパーリキッドが過去最高値更新、USDH提案で21チームが参加 過去最高値55ドルを記録人気分散型無期限先物取引所ハイパーリキッド(HYPE)が9日に55.04ドルで過去最高値を更新した。その後52.6ドルまで反落したものの、1日で3%、1週間で17.5%の上昇を記録している。この上昇はUSDHステーブルコイン提案の影響によるものとみられる。複数の確立されたプロジェクト・企業がUS... 菊谷ルイス
ETH 世界2位のイーサリアム保有企業シャープリンク、自社株買いを開始 シャープリンク社が自社株買い開始米シャープリンク・ゲーミング社が9日、自社株買いプログラムの実行開始を発表した。同社は世界最大級のイーサリアム保有企業の1社として知られる。同社は自社株が市場で過小評価されていると判断し、約93万9,000株を平均15.98ドルで買い戻し始めた。同社は現在約36億ドル相当のイーサリアム(... 菊谷ルイス
BTC 米Cboe取引所、ビットコインとイーサリアムの長期型先物を11月から開始予定 米規制環境下で仮想通貨継続先物が登場Cboeグローバルマーケッツは9月9日、11月10日からCboe先物取引所でビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)の継続先物取引を開始すると発表した。規制当局の審査を経て、米国規制下で無期限先物仕組みの商品を提供する。新商品は10年満期の単一契約として設計され、従来の先物のよ... 菊谷ルイス
DOGE 米国初のドージコインETF、木曜上場予定 ビットワイズの申請は承認延期 木曜日上場予定レックス・シェアーズとオスプレー・ファンドのドージコインETF「DOJE」が米時間今週木曜日に取引を開始する予定だ。同ETFは1940年投資会社法を活用した仕組みで、米国初のドージコイン現物ETFとして実現する。一方でSECは9日、ビットワイズのドージコインETF承認判断を延期すると発表した。「より長い検... 菊谷ルイス
BTC メタプラネット、海外募集でビットコイン追加購入に1800億円超充当予定 発行価格等を決定株式会社メタプラネットは9月10日、海外募集による新株式発行を行う増資を取締役会で決議したと発表した。調達予定額は手取概算で約2,041億円となり、主にビットコイン購入資金として活用する方針だ。今回の海外募集では385,000,000万の新規株を1株553円で発行し、発行済株式総数は現在の755,974... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 バイナンスがエテナUSDe導入を発表、2.8億ユーザー向けに報酬付き担保機能を提供 世界最大取引所がUSDe統合で新サービス開始世界最大の仮想通貨取引所バイナンスが9日、エテナラボのUSDe合成ドル(ステーブルコイン)を全プラットフォームに統合すると発表した。初期段階ではUSDTステーブルコインとの現物取引ペアとして導入し、順次機能を拡張する予定だ。USDe統合によりバイナンスアーンとの直接連携が実現... 菊谷ルイス
BTC ジェミニが今週IPO予定、ナスダック投資報道を否定 ジェミニがIPO準備キャメロンとタイラー・ウィンクルボス兄弟が創設した仮想通貨取引所ジェミニ(Gemini)が今週株式上場する。最大3.17億ドルのIPO調達を目指すことがわかった。ジェミニは今週金曜日に「GEMI」という銘柄でナスダックでの取引開始を予定している。同社は米国で3番目の上場仮想通貨取引所となり、コインベ... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 不正コード混入で仮想通貨オンチェーン送金にすり替えリスク、専門家指摘 ウェブ基盤技術への攻撃で仮想通貨に脅威かハッカーが著名開発者のNPMアカウントを乗っ取り、週10億回以上ダウンロードされるライブラリに悪意あるコードを仕入込んだことがわかった。レジャーのCTOチャールズ・ギレメ氏が9月8日、仮想通貨資金への重大リスクを警告した。NPMはウェブサイトやアプリの部品を共有するプラットフォー... 菊谷ルイス
LINK 米初のチェーンリンクETF申請、ステーキング機能付き ステーキング機能で追加利回り創出へグレースケールは5日、証券取引委員会(SEC)にチェーンリンク現物ETFのS-1登録届出書を提出した。同社の既存チェーンリンクトラスト(投資信託)からの転換で、米国初のチェーンリンク上場投資信託となる可能性がある。提案されたETFはLINK仮想通貨の価格に直接連動し、コインベースカスト... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 米歳出法案、財務省に戦略的ビットコイン準備金の報告を指示 報告義務化5日に米下院に提出された歳出法案(H.R.5166)により、財務省に対して戦略的ビットコイン準備金に関する詳細報告の提出を義務付けることがわかった。同法案は2026年9月30日終了会計年度の金融サービスと一般政府向け歳出を扱っており、財務長官が上下両院の歳出委員会など関連委員会に90日以内の報告提出を求めるも... 菊谷ルイス