SOL 米コインベース、ソラナのステーキングに対応 ステーキング銘柄を増やす米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは30日、ソラナ(SOL)のステーキングサービスを提供開始した。ソラナのステーキングサービスでは、ユーザーがSOLを購入した時点から自動的にステーキングが始まる。年利は最大約3.85%で、3〜4日ごとに報酬が反映される。ソラナのほか、コインベースは以前... 菊谷ルイス
CoinPost クラーケン・ジャパン、 「元素騎士メタバース」MVトークンの取扱を開始 日本初の上場暗号資産(仮想通貨)取引所クラーケン・ジャパンは29日、日本初として仮想通貨元素騎士メタバース(MV)の新規取扱を開始した。MVトークンの日本初の取引所上場事例となる。取り扱いに関しては販売所で日本円(JPY)、米ドル(USD)、ユーロ(EUR)でMVの取引が可能。取引所のほうでは、米ドル(USD)およびユ... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 米取引大手シタデル、仮想通貨事業のCEOを発表 米電子取引大手シタデル・セキュリティーズのグローバル事業開発責任者JamilNazarali氏はシタデル傘下の仮想通貨事業のCEOに就任し、シタデル・セキュリティーズを退社することになる。シタデルの仮想通貨事業は今月上旬に報じられたように、VC大手のセコイア・キャピタルやパラダイム、マーケットメーカーのVirtuと共に... 菊谷ルイス
BTC カナダ上場企業Cypherpunk、BTCとETHを全売却 仮想通貨の冬への対策カナダ上場の投資企業CypherpunkHoldingsは保有していたビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)を全部売却したことが明らかになった。売却の詳細については、214.7BTCと205.8ETHが売られ約6.8億円の売却額になった。また、現在はステーブルコインを含め約19億円に相当する... 菊谷ルイス
ADA コイントレード、ADAやIOSTなど取り扱い予定 ADAなど3銘柄国内暗号資産取引所CoinTrade(コイントレード)は28日、3銘柄の取り扱い予定を発表した。対象となる銘柄は、エイダコイン(ADA)、パレットトークン(PLT)、アイオーエスティー(IOST)の3つで、「近日中に開始する」というこの3銘柄を含め、CoinTradeは計8銘柄に対応することになる。ビッ... 菊谷ルイス
LINK 米ロビンフッド、銘柄の新規上場を実施 銘柄の新規上場米大手投資アプリのロビンフッドは28日、暗号資産(仮想通貨)の新規上場を実施した。対象銘柄は、チェーンリンク(LINK)。ロビンフッドのアプリで売買取引が可能になっている。ロビンフッドは今年の4月にソラナ(SOL)、ポリゴン(MATIC)、シバイヌ(SHIB)、コンパウンド(COMP)の4銘柄を新たに上場... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 米コインベース、RAREトークンを上場検討リストに追加 米国の大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは28日、上場検討リストのロードマップに銘柄を新たに追加した。 Assetaddedtotheroadmaptoday:SuperRare(RARE)https://t.co/zu1IBdrD7X—CoinbaseAssets(@CoinbaseAssets)June27... 菊谷ルイス
FTT FTT DAO、FTXサム氏の支持者から約10億円調達 FTTDAOとは仮想通貨取引所FTXのプラットフォームトークンFTTを中心とする分散型組織「FTTDAO」は、FTXのサムCEOの支持者から約10億円(700万ドル)を調達した。FTTDAOは、FTX傘下の組織ではなく、サム氏のファンやフォロワー、友達によって立ち上げられたものだ。DAOのメンバーはサム氏が提唱する「効... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 FTX、ロビンフッドの買収検討報道を否定 ブルームバーグの報道を否定グローバルな暗号資産(仮想通貨)取引所大手FTXは28日、大手投資アプリロビンフッドを買収することを検討しているというブルームバーグの報道を否定した。Blockworksが代表者の発言として報じた。ブルームバーグはFTXのサムCEOがロビンフッドを買収するための交渉に関わっているという匿名情報... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 米コインベース、SPLトークンなど新規上場へ ソラナ基盤トークンも米最大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは28日、5銘柄の新規取扱を発表した。新たに取り扱う銘柄は、Chain(XCN)、MetisDAO(METIS)、Monavale(MONA)、AirSwap(AST)の4つのERC20トークンと、MediaNetwork(MEDIA)というSPLトーク... 菊谷ルイス