ニュース 仮想通貨下落時、イーサリアムの大口投資家が増加=Santimentデータ分析 Santimentデータから見るETHクジラの動き仮想通貨イーサリアム(ETH)が3日〜6日に続落する際、一部のクジラ(大口保有者)が買い増ししていたことを、仮想通貨データ企業Santimentが報告した。 出典:Tradingview イーサリアム価格は9月2日に年初来最高値の490ドルを記録するも、DeFi分野の過... 菊谷ルイス
ニュース 欧州大手フードデリバリーJust Eat、仏でビットコイン支払い可能に JustEatがビットコインへ欧州のフードデリバリー大手「JustEat」がフランスの宅配サービスで、仮想通貨ビットコインによる支払い手段を可能にしたことがわかった。JustEatはアムステルダムに本拠を置く企業ユーロネクスト・アムステルダムとロンドン証券取引所に上場するJustEatTakeaway.comの傘下のサ... 菊谷ルイス
ニュース テザー(USDT)の時価総額、140億ドル突破 ランキング3位へ テザー時価総額過去最高値更新仮想通貨ステーブルコインのテザー(USDT)が再び時価総額を更新し、140億ドル(約1.5兆円)を突破した。時価総額ランキングで3位に浮上し、2位イーサリアムをも時価総額で追い抜かす勢いがある。CoinGeckoなどのデータでも、発行状況が時価総額に反映。「BTC情報アラート」などの掲載デー... 菊谷ルイス
ニュース DeFi取引に本腰、バイナンスが自動マーケットメーカー「BSwap」をローンチ Uniswapと対抗のバイナンス新製品最大手仮想通貨取引所バイナンスが、「BinanceLiquidSwap(BSwap)」というDEX(分散型取引所)の一種である自動マーケットメーカー(AMM)をローンチした。人気AMMのUniswapとの市場競争が顕在化すると見られる。BSwapは、現在USDT、DAI、BUSDの... 菊谷ルイス
ニュース バイナンス、アルトコイン銘柄の上場廃止を発表 バイナンスの上場廃止仮想通貨取引所バイナンスが、Insolar(INS)の上場廃止を発表した。すでにINS/BTCの取引ペアは取り下げられた。上場廃止の実施予定は、9月11日13時(日本時間)となる。上場廃止にあたり、バイナンスはこれらの理由を挙げている。 メインネットトークンXNSへのスワップのためのINS所有者が比... 菊谷ルイス
ニュース リップル社の大型カンファレンス『Swell 2020』 レジスター公開 本家Swellのレジスター米リップル社が主催する年次の最重要カンファレンス「Swell2020」のレジター(登録フォーム)がホームページで確認された。先日開催された『SwellRegionals』という地域別イベントとは異なり、本家のグローバルカンファレンスで、開催日程は、10月14日〜15日の2日間開催予定となる。今... 菊谷ルイス
ニュース 欧州大手Bitstamp、DeFi関連など25銘柄の新規上場候補リストを公開 Bitstampのアルトコイン上場候補リスト欧州大手仮想通貨取引所Bitstampが、アルトコインの取扱い範囲を拡大するために、25銘柄の新規上場候補リストを公開した。 MoredigitalassetsonBitstamp’sradar!Weareexploringsupportfor25additionalcryp... 菊谷ルイス
ニュース デリバティブ大手BitMEX:チェーンリンク、テゾスなど人気4銘柄の無期限先物を提供へ BitMEXの新商品仮想通貨デリバティブ取引所BitMEXは、チェーンリンク(LINK)、テゾス(XTZ)、カルダノ(ADA)、イオス(EOS)4銘柄の無期限クオント契約を開始する計画を発表した。ライトコイン(LTC)のクオント契約に続く新商品の提供となる。レバレッジの上限など契約詳細に関しては、のちほど発表するとして... 菊谷ルイス
ニュース テザーの信用リスクを予想して取引、仮想通貨USDTのCDS商品が誕生 テザーの財務流動性に対する保険仮想通貨市場最大規模のステーブルコイン、テザー(USDT)の裏付け資金の問題を受け、信用リスクを予想して売買する金融派生商品CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)をデリバティブ取引所Opiumが開始することがわかった。クレジット・デフォルト・スワップとは、「企業の債務不履行にともなうリ... 菊谷ルイス
ニュース 仮想通貨市場、ビットコイン続落 アルト銘柄も利確売り優勢に ビットコイン急落で、仮想通貨市場全面安4日の仮想通貨市場で、ビットコインの下落幅が-5%を超え、1ヶ月ぶりに米ドル建11,000ドルラインを下回った。個別に騰勢を強めたアルトコイン銘柄も、BTCのダウントレンドによる連れ安を警戒して売りが先行、全面安相場の様相にある。経済の不透明性を背景に、ドルの代替投資先として注目さ... 菊谷ルイス