BasicAttentionToken(BAT) Braveブラウザ、Googleから独立した独自検索エンジン「Brave Search」導入へ Braveが検索エンジン導入へプライバシーに焦点を当てた新世代のブラウザ「Brave」は3日、検索エンジン「Tailcat」を買収したことを発表した。TailcatをBraveブラウザの基盤にして、プライバシーを保護した検索エンジンの導入を目指す。市場シェア90%を占める米Googleなど、大手IT企業から独立したサー... K.Kobayashi
CBDC リップル社、中央銀行デジタル通貨連携を視野──「XRP Ledger」のプライベート版をテスト XRPLedgerのプライベート版をテスト米リップル社が、オープンソースの分散型台帳「XRPLedger(XRPL)」のプライベート版をテストしていることが分かった。各国の中央銀行が利用することを想定し、デジタル通貨を安全かつ柔軟に発行・管理できるソリューションを提供することを目指しているという。中央銀行が発行するデジ... K.Kobayashi
Bitcoin(BTC) データ分析家が指摘「クジラが買い集めるビットコイン価格」 540億円相当のビットコインが出金ブロックチェーン上のデータが、新たにビットコイン(BTC)の大口購入があった可能性を示唆した。ビットコインの価格が4万8600ドル(約520万円)に下落したタイミングで、大手取引所コインベースから1万BTC(540億円相当)超の出金が確認されている。こういった出金は、購入したビットコイ... K.Kobayashi
ニュース バイナンス、仮想通貨特化のヘッジファンドに出資 仮想通貨特化のヘッジファンドに出資大手暗号資産(仮想通貨)取引所を運営するバイナンスは2日、仮想通貨に特化したヘッジファンド「MulticoinCapital社」に戦略的投資を行ったことを発表した。バイナンスは有限責任の「リミテッド・パートナー」としてこれから協業し、主に開発初期段階のブロックチェーンプロジェクトを見つ... K.Kobayashi
アメリカ 米SEC委員長候補、公聴会で「ビットコイン・ゲームストップ」に言及 仮想通貨に対する見解米証券取引委員会(SEC)の新長官に指名されたGaryGensler氏は2日、米議会上院の公聴会で暗号資産(仮想通貨)に言及した。現地報道各社が報じた。ビットコインやその他の仮想通貨は、決済や金融包摂に対して新たな考え方をもたらしたと評価する一方、投資家保護の観点から今までなかった課題も生んでいると... K.Kobayashi
Bitcoin(BTC) ビットコインマイナーの月間収益が過去最高に、2017年の仮想通貨バブル期超え ビットコインのマイナー収益ビットコイン(BTC)のマイナーが獲得した月間収益の合計が、2月に過去最高額に達したことが分かった。前回に最高額を記録したのは暗号資産(仮想通貨)バブル期の2017年12月で、その時のマイナーの月間収益は12.5億ドル(約1330億円)。その後は仮想通貨の価格低迷に伴い大きく落ち込んでいたが、... K.Kobayashi
DeFi 分散型金融Compound、クロスチェーンプラットフォーム「Gateway」を発表 Compoundが新プラットフォームを発表DeFi(分散型金融)で貸借のサービスを提供するCompoundが、異なるブロックチェーンの相互運用性を実現するためのプラットフォーム「Gateway」を発表した。すでにイーサリアム(ETH)のテストネットに接続されており、今後数ヶ月に渡って、コードの監査や負荷テストなどを実施... K.Kobayashi
Bitcoin(BTC) ビットコインが伝統的なポートフォリオ比率に加わる可能性──金融大手フィデリティがレポート公開 ビットコインの資産価値米金融最大手FidelityInvestments(以下、フィデリティ)のグローバル・マクロ部門でディレクターを務めるJurrienTimmer氏が、投資家がコロナ禍の経済状況を考慮し、ビットコイン(BTC)をポートフォリオに加えるか検討する可能性があるとの見解を示した。ビットコインは安定した価値... K.Kobayashi
Ethereum(ETH) イーサリアムの手数料を抑制する改善提案「EIP1559」、巨大マイニングプールが立場を表明 イーサリアムの改善提案暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)の2つの巨大マイニングプールが25日、新しい手数料モデルを導入する改善提案「EIP1559」に対する立場を表明した。ハッシュレート(採掘速度)で1位のSparkpoolは以前と同じく反対、一方3位のF2Poolは賛成としている。影響力の強いマイニングプール... K.Kobayashi
ニュース 仮想通貨投資、初心者に知っておいて欲しい5つのこと|Forkast寄稿 仮想通貨投資のポイント|Forkast寄稿米電気自動車(EV)メーカーのテスラが総額15億ドル(約1600億円)相当のビットコイン(BTC)を購入したニュースなどを受け、ビットコインの価格は過去最高値を更新。他の暗号資産(仮想通貨)の価格も上昇したことによって、新たな投資家が市場に参入している。今回、香港メディア「Fo... K.Kobayashi