ETH イーサリアム財団、計180億円超相当のETHをDeFiプラットフォームに移動 運用で財源確保か イーサリアムを運用かイーサリアム財団は13日、保有する暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)合計180億円超相当を、複数のDeFi(分散型金融)プラットフォームに移動したことを発表した。ステーキングを行う可能性にも言及していることから、今回の送金の目的は、DeFiでイーサリアムを運用して財源を増やすことだとみられる... K.Kobayashi
BNB CZ氏の愛犬の名を冠したミームコイン「ブロッコリー」が話題に PancakeSwap出来高急増 ミームコインが発行大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス前CEOのチャンポン・ジャオ(CZ)氏が14日に「ブロッコリー」という名前のペットの犬をXで紹介し、「Broccoli」というミームコインが第三者によって大量に発行された。CZ氏は、リクエストに応じて犬を紹介しただけで、自身はミームコインを発行していないと強調。... K.Kobayashi
BTC アルトコインの時価総額、2週間で36兆円減少 Glassnodeが仮想通貨相場を分析 アルトコインが下落暗号資産(仮想通貨)の分析を行うGlassnodeは11日、週刊のニュースレターで、アルトコイン全体の価値の下落が大きくなっていることを報告した。下落を免れたカテゴリーはほとんどないと述べ、大多数のアルトコインが高い相関性を示して価値を下げたと指摘。また、ビットコイン(BTC)とアルトコインの間で過去... K.Kobayashi
SOL フランクリン・テンプルトン、米政府ファンド「FOBXX」をソラナに拡大 純資産額は計790億円 ソラナに拡大運用資産額が1.5兆ドル(約230兆円)に上る米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンは12日、同社の「米国政府マネー・ファンド(FOBXX)」が、暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)のブロックチェーン上で取引できるようになったことを発表した。ソラナのブロックチェーンについて同社は、処理が速く安全で、検... K.Kobayashi
BTC ETFのビットコイン購入量、25年は新規発行量を3倍超過か ビットコインETFの需要暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の現物ETF(上場投資信託)が1月から購入したビットコインの数量は2025年、新規発行される数量を大きく上回っている。ビットコインに関連するニュースレターを配信するCarl₿Menger氏は10日、Xにデータを投稿し、ETFの購入量が新規発行量を3倍超上... K.Kobayashi
ETH 大手DEXユニスワップ、イーサリアムL2「Unichain」のメインネットをローンチ メインネットをローンチ分散型取引所(DEX)大手Uniswap(ユニスワップ)は11日、イーサリアム(ETH)の独自L2チェーン「Unichain」のメインネットをローンチしたことを発表した。UnichainはDeFi(分散型金融)向けに設計されたブロックチェーンで、Uniswapだけでなく、ステーブルコイン「USDC... K.Kobayashi
BTC ブラックロック、米ストラテジーの株を5%保有 24年12月末時点 ストラテジー株の保有量が増加米資産運用大手ブラックロックは6日、米ストラテジー(旧マイクロストラテジー)の株を2024年12月末時点で5%(1126万2168株)保有していることを米証券取引委員会(SEC)に報告した。今回の保有は、株の保有率が5%を超えた際にSECに提出する書類「SCHEDULE13G」が公開されて明... K.Kobayashi
仮想通貨情報 仮想通貨の一部取引を非課税にする法案、チェコの大統領が署名 仮想通貨税制で進展チェコのペトル・パヴェル大統領は6日、一定の条件を満たした暗号資産(仮想通貨)の利益を非課税にする法案に署名した。現地の業界団体やメディアが伝えた。事前に報じられていた通り、3年以上保有していた仮想通貨を売却した場合が非課税の対象。また、1年につき10万チェココルナ(約63万円)までの取引は税務申告の... K.Kobayashi
ETH イーサリアム、3月予定の「ペクトラ」でインフレ率増加か 現在はマージ前の水準に イーサリアムの供給量増加暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)の供給量は6日時点で、2023年1月以来の水準まで増加している。2022年9月に行われたアップグレード「マージ」以降、イーサリアムはデフレすることが期待されているが、これまでも供給量が増加していることは指摘されてきた。供給量の増加は、イーサリアムの価格に... K.Kobayashi
BTC 「ビットコインは優れた価値の保存手段」仮想通貨特命官サックス氏が評価 ビットコインを評価米国のAI(人工知能)・暗号資産(仮想通貨)特命官を務めるデビッド・サックス氏は5日、米CNBCの番組に出演し、ビットコイン(BTC)は優れた価値の保存手段であるとの認識を示した。ビットコインは最初に誕生し、最も強固なデジタル通貨であると評価。そして、2009年の誕生以降、誰にもブロックチェーンをハッ... K.Kobayashi