
- 1. PayPay、全国のリカーマウンテンで本日より導入開始 「第2弾 100億円キャンペーン」にも参加
- 2. スマホ決済「LINE Pay」、ファミリーマート限定で20%還元
- 3. 白馬スキー場でLINE Payのコード支払いが可能に 先着3万名限定ドリンク券プレゼント
- 4. Origami Pay、イオン銀行と連携開始
- 5. ソフトバンクと岐阜市が提携 キャッシュレス、MaaS事業など強化へ
- 6. 完全キャッシュレス、レジレス、ウォークスルー、新体験型カフェ「Developers.IO CAFE」を秋葉原にオープン
- 7. スマホ決済「PayPay」、眼鏡チェーン店「メガネの三城」「パリミキ」で対応へ 20%還元や決算セールでよりお得に
- 8. LINE Pay、”食品ロス”や人手不足などの解決を目指す 経産省「次世代店舗実証実験」に参画
- 9. 無料送金アプリ「プリン」がイオン銀行からのチャージ・出金に対応
- 10. 物置のシェアリングサービス「モノオク」が資金調達を実施 年内に10,000スペース拡大へ
- 11. ソフトバンク、自動運転デリバリーのNuroに1,040億円出資
- 12. Origami Pay、茨城県「水戸の梅まつり」期間中 水戸市内のOrigami加盟店で半額に
- 13. サブスクサービス「POTLUCK」、月12,000円で1ヶ月間ランチとディナーが食べ放題に 980円で1週間体験も
- 14. NTT西日本、ドコモ、pringなど、KIX泉州国際マラソン「9市4町物産展横丁エリア」におけるキャッシュレスサービスを開催
- 15. KDDIのスマホ決済サービス「au PAY」と「食べログ」が連携 カカクコムが加盟店開拓と集客を支援
- 16. お支払いの4大ストレスを解消したコンパクト財布「TIDY mini」が登場
- 17. GMO-PG、三井住友カード、Visa、3社共同で次世代決済プラットフォーム事業の基本合意を発表
- 18. KDDIが新会社「auフィナンシャルホールディングス」設立 じぶん銀行、ウェブマネーなど決済・金融各社を統合
- 19. TISの決済関連サービス「PrepaidCube+」、「給与デジタルマネー払い機能」を追加
- 20. UHA味覚糖とSNK、ブロックチェーンゲーム開発のリアルワールドゲームスと提携
- 21. 楽天ペイに楽天Edy・楽天ポイント統合へ 新「楽天ペイ」アプリ、2019年3月に提供
- 22. サブスクサービス「レジャー・ミー!」が6月開始 月2,000円から動物園や遊園地など観光・レジャー施設へ自由入場
PayPay、全国のリカーマウンテンで本日より導入開始 「第2弾 100億円キャンペーン」にも参加
全国に177店舗で酒専門小売りチェーンを展開する株式会社リカーマウンテンは2019年2月12日(火)より、「PayPay(ペイペイ)」の運用を開始することを発表しました。
スマホ決済「LINE Pay」、ファミリーマート限定で20%還元
スマホ決済サービス「LINE Pay」が本日2月12日(火)からファミリーマートにおいてお得なキャンペーンを実施しています。
白馬スキー場でLINE Payのコード支払いが可能に 先着3万名限定ドリンク券プレゼント
「白馬八方尾根スキー場」、「白馬岩岳スノーフィールド」、「栂池高原スキー場」内の対象店舗にて、LINE Payでのお支払いが可能になりました。
Origami Pay、イオン銀行と連携開始
スマホ決済サービス「Origami Pay」は、本日2019年2月12日より、イオン銀行と連携したことを発表しました。
ソフトバンクと岐阜市が提携 キャッシュレス、MaaS事業など強化へ
国内通信大手のソフトバンクと岐阜県岐阜市が2月1日(金)、地域活性化と市民サービスの向上を目的とした包括連携協定を締結していたことが明らかになりました。
完全キャッシュレス、レジレス、ウォークスルー、新体験型カフェ「Developers.IO CAFE」を秋葉原にオープン
現金を扱わず、スマホアプリ上で注文や支払いを行う新体験型カフェ「Developers.IO CAFE」を2019年2月より秋葉原にオープンしました。
スマホ決済「PayPay」、眼鏡チェーン店「メガネの三城」「パリミキ」で対応へ 20%還元や決算セールでよりお得に
株式会社三城が展開する大手眼鏡チェーンの「メガネの三城」「パリミキ」において、スマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」の対応が2月20日(水)より順次開始します。
LINE Pay、”食品ロス”や人手不足などの解決を目指す 経産省「次世代店舗実証実験」に参画
モバイル送金・決済サービス「LINE Pay」は、2019年2月12日(火)~28日(木)に実施する経済産業省主催「次世代店舗実証実験」に決済事業者として唯一参加することを発表しました。
無料送金アプリ「プリン」がイオン銀行からのチャージ・出金に対応
無料の送金アプリ「プリン(pring)」は、イオン銀行と接続したことを発表しました。
物置のシェアリングサービス「モノオク」が資金調達を実施 年内に10,000スペース拡大へ
物置の個人間シェアリングサービス「モノオク」を運営するモノオク株式会社が資金調達を実施したことが発表されました。
ソフトバンク、自動運転デリバリーのNuroに1,040億円出資
国内通信大手のソフトバンクが、アメリカのNuro(ニューロ)に9億4,000万ドル(約1,040億円)を出資していたことが明らかになりました。
Origami Pay、茨城県「水戸の梅まつり」期間中 水戸市内のOrigami加盟店で半額に
Origamiは、茨城県とのキャッシュレス決済推進の取り組みの第一弾として、「水戸の梅まつり」が開催される2月16日(土)から3月31日(日)の期間、実証実験を行います。
サブスクサービス「POTLUCK」、月12,000円で1ヶ月間ランチとディナーが食べ放題に 980円で1週間体験も
月額定額制ランチテイクアウトサービス「POTLUCK(ポットラック)」が新たなプランを追加しました。また新プランの導入を記念し、初回利用のユーザー向けにキャンペーンも開始します。
NTT西日本、ドコモ、pringなど、KIX泉州国際マラソン「9市4町物産展横丁エリア」におけるキャッシュレスサービスを開催
NTT西日本、NTTマーケティングアクト、ドコモ、NTTBP、ニッポンプラットフォーム、NIPPON Tablet、pring(プリン)の7社は、2019年2月17日(日)の第26回KIX泉州国際マラソン開催に伴い、ゴール地点の「9市4町物産展横丁エリア」にて、キャッシュレスサービス(QRコード決済)のトライアルイベントを開催することを発表しました。
KDDIのスマホ決済サービス「au PAY」と「食べログ」が連携 カカクコムが加盟店開拓と集客を支援
通信大手のKDDIが2019年4月より提供を開始するスマホ決済サービス「au PAY」が、カカクコムのグルメサイト「食べログ」と連携することが発表されました。
お支払いの4大ストレスを解消したコンパクト財布「TIDY mini」が登場
合同会社ハレルヤは、新商品「一度持つと手放せない。整頓×コンパクト×スピーディ。育てる財布TIDY mini」を、クラウドファンディングサイトMakuakeにて1月よりプロジェクトをスタートし、現在600万円以上調達しており、2月27日まで支援を実施しています。
GMO-PG、三井住友カード、Visa、3社共同で次世代決済プラットフォーム事業の基本合意を発表
GMOペイメントゲートウェイ株式会社は、三井住友カード株式会社と、次世代決済プラットフォーム事業に関する基本合意をしました。
KDDIが新会社「auフィナンシャルホールディングス」設立 じぶん銀行、ウェブマネーなど決済・金融各社を統合
KDDIが本日2月12日(火)、中間金融持株会社「auフィナンシャルホールディングス株式会社」の設立を発表しました。
TISの決済関連サービス「PrepaidCube+」、「給与デジタルマネー払い機能」を追加
TISインテックグループのTIS株式会社は、ブランドプリペイドカードの各種業務システムから運営業務までをワンストップで提供するサービス「PrepaidCube+(プリペイドキューブプラス)」に、 「給与デジタルマネー払い機能」を追加することを発表しました。
UHA味覚糖とSNK、ブロックチェーンゲーム開発のリアルワールドゲームスと提携
仮想通貨を活用した位置情報ゲームサービスを開発するリアルワールドゲームス株式会社が、「ぷっちょ」など菓子類の製造販売をするユーハ味覚糖株式会社とゲームメーカーの株式会社SNKを引受先とする、資金調達と業務提携の実施を発表しました。
楽天ペイに楽天Edy・楽天ポイント統合へ 新「楽天ペイ」アプリ、2019年3月に提供
楽天は、楽天ペイと楽天Edy、楽天スーパーポイントなど、異なる決済手段やポイントなどを1つのアプリで管理する新しい「楽天ペイ」アプリを2019年3月18日に提供することを発表しました。
サブスクサービス「レジャー・ミー!」が6月開始 月2,000円から動物園や遊園地など観光・レジャー施設へ自由入場
観光プロモーション事業を展開するエスビージャパンが、2019年6月からサブスクリプションサービス「レジャー・ミー!」を開始します。