お支払いの4大ストレスを解消したコンパクト財布「TIDY mini」が登場

合同会社ハレルヤは、新商品「一度持つと手放せない。整頓×コンパクト×スピーディ。育てる財布TIDY mini」を、クラウドファンディングサイトMakuakeにて1月よりプロジェクトをスタートし、現在600万円以上調達しており、2月27日まで支援を実施しています。

キャッシュレス時代に対応したコンパクト財布

今回のTIDY miniはクラウドファンディングで成功した過去の2作品(第一弾の整理整頓できる長財布、第二弾のスピーディにお支払いできる長財布SMARTY)のレビューを元に、更に改良をされたモデルです。
実際にプロジェクト実施から1ヶ月ほどで600万円を超える支援金が集まっています。

キャッシュレス時代が進む中、現金もまだまだ必要であり、そんな【イマ】に暮らす人に最も適した財布がTIDY miniです。

TIDY miniの特徴としては、第一弾のTIDY同様、財布を使用していて感じる4大ストレス
■パンパンに膨れてしまう
■レジ前でもたつく
■経年と共にボロボロになってしまう
■飽きてしまう
を解消する点や

更に第二弾のSMARTYのポイントでもあった、支払いをスピーディに。
■ファスナーのないコインケース
■外側IDケースにより財布を開かず支払える
などの魅力を引き継ぎつつ、更に【コンパクト】な使用になっています。

クラウドファンディング概要

【URL】https://www.makuake.com/project/tidy-mini/
【プロジェクト名】 一度持つと手放せない。整頓×コンパクト×スピーディ。育てる財布TIDY mini
【実施期間】 2018年12月21日~2019年2月27日
【お届け予定】2019年3月〜
【企画協力】Makuake

おすすめの記事