ビットコイン(BTC)底堅い値動き続く!45万円超えでテクニカル的に50万円がうっすら見えてくる!

ビットコイン(BTC)は今週一時42万円台をつけるものの、本日昼頃から反発が始まっています。44万円付近まで上値を伸ばし、今週1万円だけ急落した分を帳消ししにきました。4時間足ベースのテクニカルでは上昇傾向の兆しが出てきています。

本日はビットコイン(BTC)とライトコイン(LTC)をピックアップしました。

ビットコイン(BTC/JPY)の日足チャート


出典:GMOコイン

まず日足分析からです。月曜日の陰線は下ヒゲを少し付けて反発し、一目の雲がサポートとなっております。

直近高値は45万円ですが、ここを抜けますと反発力が強くなるでしょう。デリバティブ市場のまとまったショートカバーが貯まっているポイントですから、買いポジションは利益をひっぱりやすくなります。

またRCI9がボトム圏から上方向に向いたということは朗報です。RCI26と52は天井圏で張り付いていることから上昇トレンド継続の典型的なパターンになります。日足ベースですので、RCI9が数値の100方向に向かって上がり続けられる余地が大きく残っていますので、この期間で47万円ぐらいまでは上値を追い込んでほしいところでしょう。

4時間足に切り替えます。

雲の陽転は間もなく、再び三役好転か?

出典:GMOコイン

4時間足です。陽線が出現し、435,000円から陰線を否定しました。短期的にショートで入ったエントリーはすべて含み損になったことでしょう。44万円以下でのショート・ポジションの損切りの多くは451,000〜452,000円ぐらいにセットされているはずですから、これを潰せると一気に上昇が加速します。

これを潰しに行く前提のシナリオでトレードプランを組むことが重要です。一目均衡表の雲はまだ陰転の状態ですが、あと半日もすれば今の上昇が効いてきて陽転する可能性が高いです。

44万円台に乗せることができれば、雲の上で推移がはじまりますのでさらに上値を狙いやすいでしょう。4時間足ベースでのターゲットは45万円です。遅行線もローソク足をクロスしますので、「三役好転」のシグナルは間もなくでしょう。テクニカル的に買われやすい形状に徐々に移行していきますから、現在の価格前後からの打診買いが良さそうです。

ライトコインは今週高値更新するか?


出典:GMOコイン

ライトコイン分析に移ります。日足のトレンドラインに沿って綺麗に上昇しています。そろそろ右に抜けてくるかと考えていたのですが、昨日もグッドポイントで反発しました。投資家の買い意欲は強いようです。

個人的には5,500〜6,000円で追加の買いを狙っているのですが、今の所、押し目買いをさせてはもらえていません。BTCがまた上方向に向き始めていますので、LTCは高値を先に超えていきそうです。4時間足に時間軸を落としてみましょう。

4時間足は陽転間近


出典:GMOコイン

LTC4時間足では雲の先端が陽転しかけてます。現在の足は陽線を出現させ、雲を上抜けてきました。BTCの4時間足よりテクニカル形状は一足はやく好転しそうです。早ければ今晩ぐらいでしょうか?

RCIの形状も悪くなく、9と26が上方向を向き始めています。このまま順張りトレードで6,900〜7,000円方向に向かって進みそうです。押し目を狙うのは難しそうですが、6,500円をバックに買いを。ターゲットを7,000円と7,000円超えの2ポジションに分けた順張りトレードを狙うと良いように思えます。

この2週間、レンジ相場が続きましたが、再び仮想通貨市場全体が上向きかけてます。今週後半から週末にかけては面白いトレードができそうですね。

▼リアルタイム価格チャートはこちらで確認できます
仮想通貨のリアルタイム価格・チャート一覧へ

関連
ビットコインは急回復も激しいレンジ相場に。45万円台回復なるか?(3月6日公開)
ビットコイン急落するも、値動きに落ち着きあり(2月27日公開)

おすすめの記事