
ヤフーが提供するスマートフォン用の「Yahoo! JAPAN」アプリにおいて、PayPay(ペイペイ)の残高送金ができるようになりました。
目次
「Yahoo! JAPAN」アプリからもPayPay残高の送付が可能に
「Yahoo! JAPAN」アプリでは、PayPayの専用アプリから送付されたPayPay残高の受取りのみ対応していました。
本日4月17日(水)からは、「Yahoo! JAPAN」アプリ上からPayPay残高の送付ができるようになりました。
以下の方法で送金が可能です。
1.受け取る側のQRコード(マイコード)をスキャンして送る(対面時のみ)
送る側
受け取る側が表示したQRコード(マイコード)をスキャンして送付
受け取る側
QRコード(マイコード)を送る側に表示して受け取り
2.受け取る側の電話番号を入力、またはアドレス帳を利用して送る
送る側
以下のいずれかの方法で送付
・送り先の電話番号を入力後[検索する]をタップして送り先を指定
・アドレス帳を検索して送り先を指定
・過去の送付履歴から指定
受け取る側
内容を確認して受け取り
3.メールやSNSで受け取る側からQRコード(マイコード)を送信してもらって送る
送る側
自身のスマートフォンに受信したコードを保存後、「Yahoo! JAPAN」アプリのPayPay機能上でコードを読み込み、送付
受け取る側
QRコード(マイコード)表示し、共有アイコンをタップ。表示されるメールやSNSなど共有したい方法でコードを送信し送付依頼。その後、内容を確認して受け取り
また、以下の機能も新たに追加されています。
・PayPay残高を送付する際、メッセージを追加(200文字以内)
・「パスコード」設定されたPayPay残高の受け取り
・間違った送り先での受け取りなどを防ぐため「パスコード」設定されたPayPay残高の受け取りが可能
関連記事
PayPayへのお問い合わせはこちら
TEL:0120-990-634(24時間365日受付)
お問い合わせフォーム:https://support.paypay.ne.jp/consumerform