仮想通貨市況先行公開されたBinanceFuturesのほか、Bakktの先物取引を23日に控える中、長期の仮想通貨相場予測に影響を与えやすいBTCマイナーの損益分岐点が明かされた。仮想通貨市況英下院が、議会の行き詰まりを打開するために切り...

高級腕時計のC-to-Cシェアリング・サービス「MatchWatch」が、10月10日よりサービスを開始しました。

高級腕時計25ブランド、100点の商品ラインナップでサービス開始


「MatchWatch」は、株式会社ゴールドリッジが提供する高級腕時計のシェアリング・サービスです。
レンタル期間は4週、8週、12週の3択で、ロレックスを筆頭に高級腕時計25ブランド、100点の商品がレンタルできます。
中には、腕時計のバンド部分が電子マネーやスマートフォンと連動している、スマートウォッチ機能搭載のハイエンドウォッチもレンタルできます。

レンタルは、ユーザーからの申込に対しオーナーが承諾すればレンタル成立となります。
4週の平均レンタル料は15,000円(2019年10月現在)で、出品商品はMatchWatchが一定期間預かり、レンタルが成立するとMatchWatchの倉庫から発送されます。

以下、プレスリリースより引用。

借りたい時だけ借りられる自由

シェアリングサービスでは、定額課金のサブスクリプション・モデルが一般的です。しかし、これでは特に借りる必要がない時や、借りたい商品がない時でも課金が発生してしまいます。MatchWatchはサブスクリプションモデルを採用せず都度課金とし、「借りたい時だけ借りられる自由」を優先しました。

 

最先端の本人確認技術


高級腕時計は、高額なため貸出す事が難しい商材と考えられてきました。MatchWatchでは、株式会社Liquid(本社:東京都千代田区、代表取締役:久田康弘)が提供する「LIQUID eKYC」を導入し、最先端かつ金融機関と同水準の本人確認の仕組みを使い、不正なユーザー登録を排除します。「LIQUID eKYC」は、2018年11月30日付けにて施行された犯罪収益移転防止法施行規則に基づく、オンラインで本人確認を完結するeKYC(顔・写真付き本人確認書類の画像情報の送信を受ける方法(改正規則6条1項1号ホ))に対応し、スマートフォンのカメラで写真付き本人確認書類や顔を撮影するけで本人確認が完了するものです。

 

キレイな時計が届く仕組み


C-to-C取引の最大の弱点は、届く商品のクオリティが分からない事。この点を克服するために、MatchWatchでは創業40年の時計修理店である東京美宝に商品管理を委託します。出品商品は全て東京美宝が検査・動作確認を行い、動作が悪い商品は全てオーバーホールされています。また、毎回のレンタル後に、クリーニングと検品が行われ、摩耗した商品は適宜研磨を施し商品のクオリティを維持します。

 

気に入ったら買取交渉

「借りた時計が気に入った」時は、オーナーに買取交渉ができます。時計店で、大量の商品の中から一本を選ぶのはかなり大変。時間もかかるし、店員さんに気も遣うし、自分に似合うのかはその場ではいまいちよく分かりません。MatchWatchは「借りて試して買う」という新たな購買体験も提供していきます。
 

公式サイト

https://www.matchwatch.jp/

おすすめの記事