

フリマアプリの「メルカリ」が10月16日(水)12:00より「ゆうゆうメルカリ便」において、「ゆうパケットプラス」の提供を開始します。
郵便局・ローソンで専用箱を販売
メルカリは2017年6月より、メルカリで取引した商品を日本郵便が配送するサービス「ゆうゆうメルカリ便」を提供しています。ユーザーから多数の要望があり、今回「ゆうゆうメルカリ便」において新たに「ゆうパケットプラス」の提供が16日(水)12:00より開始します。
「ゆうパケットプラス」は、本やCDなど小さい荷物を送れる「ゆうパケット」と大きい荷物を送れる「ゆうパック」の中間サイズとなる配送サービスです。
郵便局、ローソン、「メルカリストア」で販売する「ゆうパケットプラス専用箱」に商品を梱包し、「ゆうゆうメルカリ便」を利用することで荷物を送ることができます。ゆうパケットプラス専用箱は税込65円であり、10月15日(火)より購入可能です。
ゆうパケットプラスのご利用方法
(1)「メルカリ」での出品時に、出品者は配送方法として「ゆうゆうメルカリ便」を選択します。
(2)商品販売後、出品者が「メルカリ」の取引画面の発送方法で「ゆうパケットプラス」を選択します。
(3)郵便局、ローソンまたはメルカリストアで、出品者はゆうパケットプラス専用箱を購入(※5)します。
(4)出品者はゆうパケットプラス専用箱に商品を梱包し、郵便局またはローソンで送り状を発行し、発送します。