仮想通貨と世界の証券市場:週間パフォーマンスレビュー 仮想通貨勢が急落、株価は安定
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の手数料・スプレッドまとめ

これから仮想通貨投資を始めようと思ったときに、まずやらなければならないのは仮想通貨取引所での口座開設です。
同時に、どこの仮想通貨取引所で開設するのかを選ぶ必要があります。
しかし、これから仮想通貨取引を始めようと考えている人に、数ある取引所の中から一つ選ぶのはかなり大変なことですよね。
そこで仮想通貨初心者におすすめしたい取引所がDMM Bitcoinです。
名前からわかる通り、大手インターネットグループのDMM.comが展開する仮想通貨取引所なので、初心者でも安心して利用することができます。
今回はそんな、仮想通貨取引をする上で非常に重要となってくる手数料とスプレッドについて紹介していきます。

DMM Bitcoinについて詳しくはこちら

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)で必要となる手数料を紹介

仮想通貨を取引する際には手数料が必要です。
なるべく手数料が掛からない方が、利用する側にとっては良いことであるのは間違いありません。
そこでまずは、DMM Bitcoinで必要となる各手数料について紹介します。

入金・出金手数料

DMM Bitcoinの口座に日本円で入金・出金するときに手数料が必要です。
DMM Bitcoinでは、振込入金手数料、クイック入金手数料、出金時のそれぞれで手数料が必要となるのですが、基本的に全ての手数料が無料です。
つまり入金手数料も出金手数料も必要ないということです。
ただ一点気を付けてほしいのが、入金を行う際に利用する銀行によっては振込手数料が必要となるので事前に確認するのがおすすめです。
それと、仮想通貨の入庫・出庫でも手数料は必要ないので安心して利用することができます。

取引手数料

仮想通貨では取引をする度に発生する取引手数料があります。
その取引手数料が、DMM Bitcoinの場合は無料です。
例えば取引手数料が必要となる取引所の場合は、小さな取引手数料だとしても取引回数が増えていくごとに、手数料も積み重なり結果的には大きなものとなるのです。
その点を考えると、取引手数料が発生する取引所よりもDMM Bitcoinの方がお得に取引できるということです。

レバレッジ手数料

レバレッジ手数料とは、レバレッジ取引を行うときに発生する手数料です。
ちなみに、レバレッジ取引とは口座に入金している資金を最大4倍に増やした、取引ができる方法です。
DMM Bitcoinの場合は建玉金額の0.04%/日でレバレッジ手数料が発生します。
つまり、取引のための仮想通貨購入金額×0.04%の手数料が必要になるということです。そしてレバレッジ手数料はロールオーバー時(翌日まで持ち越し)に発生するので、購入したその日に決済をすれば手数料は発生しません。
レバレッジ手数料は日を持ち越すたびに発生するので、長期的に取引をする場合にその分だけ手数料が必要となるので注意が必要です。

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)のスプレッドを紹介

仮想通貨取引では、取引手数料とは別にスプレッドが発生します。
スプレッドとは、買値と売値に差があり、その差額のことをさします。スプレッドは買値と売値の差額ではありますが、基本的には取引所が設定している手数料をさします。
そして、スプレッドは取引の度に必ず発生するので、なるべくスプレッドが狭い取引所を選んだ方が有利に取引を行うことができます。

現物取引でのスプレッド

DMM Bitcoinでは現物取引対応仮想通貨はビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)です。
そして、それぞれの仮想通貨で取引をするたびにスプレッドが発生するのですが、2019年9月現在は以下の通りです。

BTC 2,618円
ETH 617円
XRP 1,621円

仮想通貨を買った時点から、上記金額分だけ手数料を支払う形でスタートします。
しかし、こちらのスプレッドは固定されているものではなく、仮想通貨の価格変動と共にスプレッドも変動していきます。
そのため、実際に取引をするときでスプレッドが違ってくるので注意が必要です。

レバレッジ取引でのスプレッド

DMM Bitcoinでは現物取引だけではなく、レバレッジ取引も可能でスプレッドもそれぞれで必要となってきます。
2019年9月現在のレバレッジ取引のスプレッドは、以下の通りです。

BTC 786円
ETH 193円
XEM 0.158円
XRP 0.295円
LTC 66.9円
ETC 14.8円
BCH 221円

こちらのスプレッドも、常に変動するので注意が必要です。
ただ現物取引のスプレッドと比較すると、レバレッジ取引のスプレッドは狭くなっているのが特徴です。
レバレッジ取引は、少額の資金でも大金で取引ができる取引方法です。そのため価格変動時には利益や損失が大きく変動するために、スプレッドも狭く設定されているのです。

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)だと仮想通貨取引の手数料は安く、スプレッドは狭い方が良い

仮想通貨取引所選ぶときのポイントはいくつかありますが、基本的には手数料が安く、スプレッドが狭い取引所を選ぶことをおすすめします。
手数料もスプレッドも、取引回数が増えれば増えるごとに増えていきます。
そのため、手数料やスプレッドが高い取引所と低い取引所を比較したときには、圧倒的に低い取引所の方が有利となるでしょう。
もちろん、約定率や使えるツールの違いという点もありますが、国内仮想通貨取引所で比較をしたときには、そこまでの差とはならないのです。
ちなみに、海外仮想通貨取引所であれば取引手数料が発生する取引所もありますが、国内仮想通貨取引所であれば取引手数料が発生しない取引所がほとんどなのでなるべく国内の取引所を選んだ方がお得に取引することができます。

DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の手数料は安く、スプレッドも狭いので初心者にはおすすめ!

以上がDMM Bitcoinの手数料とスプレッドの紹介です。
DMM Bitcoinでは基本的に手数料は安く、一部を除いてほぼ必要ありません。
もちろんスプレッドに関しても広くないので初心者でも安心して取引を行うことができるのです。それとDMM Bitcoinでは、スプレッドが固定されてお得に取引ができるスプレッドキャンペーンを、度々開催しているので使わない手はないでしょう。
他にもPC版の取引ツールだけではなくスマートフォン版のツールも準備されているので安心して利用することができます。
もしどの仮想通貨取引所で口座開設をするのか迷ったときには、初心者でも安心して利用することができるDMM Bitcoinがおすすめです。

おすすめの記事