

スマホ決済サービスPayPay(ペイペイ)の残高がお得にたまるオンラインショッピングモールPayPayモールは、iOS・Androidアプリ版の提供を開始しました。
アプリを利用して、ワンランク上の買い物を体験
\「PayPayモール」アプリ登場
/
ファッションから家電、日用品まで、ワンランク上のお買い物体験ができる #PayPayモール にアプリ版(iOS/Android)ができました!アプリ版では、商品の発送をプッシュ通知する機能も実装しています
ダウンロードはこちらhttps://t.co/5mrRkdgr6U@paypaymall pic.twitter.com/gPLvc5cqsr
— Yahoo! JAPAN(ヤフー) (@Yahoo_JAPAN_PR) October 24, 2019
登録ユーザー数1,500万人を突破したスマホ決済サービスPayPay(ペイペイ)の名を冠し、ヤフー株式会社が運営するPayPayモールはiOS・Androidアプリ版の提供を開始しました。
PayPayモールアプリ版では、購入した商品の発送をプッシュ通知する機能を実装し、ヤマト運輸など一部の宅配業者の配送では、商品が届く予定日時も確認できます。
以下、プレスリリースより引用。
「PayPayモール」アプリ(iOS版、Android版)の提供を開始
~ 購入した荷物の発送をアプリのプッシュ通知機能でお知らせ ~
ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は、登録ユーザー数1,500万人(※1)を突破したスマートフォン決済サービス「PayPay」の名を冠した、厳選されたストアのみが並び、電子マネー「PayPay残高」がお得にたまる、プレミアムなオンラインショッピングモール「PayPayモール」アプリ(iOS版、Android版)の提供を開始しました。
「PayPayモール」アプリには、購入した商品の発送をプッシュ通知する機能を実装、さらに一部の宅配業者の配送ではお届け予定日時の確認もできます。(※2)また、「PayPayモール」のPC版、スマートフォンブラウザ版同様、ファッションや家電など、商品ジャンルごとに最適化されたサービスのデザイン、機能を採用し、検索や価格比較といった各種情報の見やすさを重視しています。さらに、サイズ間違いなどの返品・交換が可能(※3)となるなど、安心・安全なeコマース体験を実現しています。
<PayPayモールとは>
「PayPayモール」は、約600のYahoo! JAPANが定める出店基準を満たしたストアのみが並び、ユーザーは、さまざまなキャンペーンを通じて、「PayPay残高」をお得にためることができます。サービス開始時には「PayPay」で購入すると最大16%相当が付与(※4)され、さらに近日、「PayPayボーナスライト」(※5)が獲得できる大型キャンペーンも発表予定です。
左:PayPayモール配送状況確認画面
右:PUSH通知画面
<PayPayモール サービス概要>
提供開始日:
・PC版、スマートフォンブラウザ版:2019年10月16日
・スマートフォンアプリ(Android版):2019年10月23日
・スマートフォンアプリ(iOS版):2019年10月24日
■決済方法:PayPay残高(電子マネー)、クレジットカード、デビットカード、代金引換(商品代行)、キャリア決済、モバイルSuica、コンビニ決済、ペイジー(銀行振込)等
※1:2019年10月現在。登録ユーザーは、アカウント登録を行ったユーザー数。
※2:一部のストアや発送条件によっては、通知されない場合があります。本日時点では、ヤマト運輸での配送のみ、お届け予定日時の確認が可能です。
※3:商品到着から14日以内の商品が対象です。また、一部対象外となる商品がございます。
※4:最大16%相当付与には条件があります。詳細はこちらをご覧ください。
※5:PayPayボーナスライトは出金や譲渡ができません。PayPayボーナスライトの有効期限は付与日から60日間です。詳細は、こちらをご確認ください。