仮想通貨チリーズがユベントスファントークンの発売開始を発表

仮想通貨チリーズ(Chiliz)が11月28日、ユベントスファントークン(JUVトークン)の販売を開始したことを自社公式サイトで発表した。

ユベントスファントークンの発行上限は2000万枚

ユベントスファントークンは、チリーズのプラットフォームであるソシオスドットコム(Socios.com)がサービス提供している同名のアプリ上で販売されている。28日から2020年1月31日まで行われているファントークンオファリング(Fan Token Offering:FTO)の期間中は、1枚200CHZに販売価格が固定される。だがFTO期間終了後は、需要と供給によって価格が決定する。

ユベントスファントークンは総発行枚数2,000万枚、その大半がFTOで取り扱われる予定となっている。またユベントスファントークンを使った初投票は、12月上旬に予定されている。

ソシオスドットコムがアプリをリリース

ソシオスドットコムは11月6日にアンドロイド版、11月27日にiOS版のアプリをリリースした。ただしどちらのアプリも、まだテスト版である。商用版は2020年第1四半期にローンチが予定されている。

アンドロイド版はグーグルストアに表示されるが、iOS版はまだアップルストアに表示されていない。そのためソシオスドットコムのツイッターなどで紹介されているアドレスからインストールする必要がある。またソシオスドットコムのアプリには、無料でチリーズやユベントスファントークンが拾えるトークンハントという機能が搭載されている。

トークンハントとは?

トークンハントとはポケモンGOのように位置情報を使った機能である。自分の現在位置を周辺にチリーズやファントークンが配置される。配置されたトークンの位置まで移動しカメラで撮影すると、アプリ内のウォレットに撮影したトークンに応じて5CHZと1JUVのどちらかが送られてくるという仕組みとなっている。

現段階ではデイリーハントという仕組み1種類だけであり、どちらのトークンも在庫がある限り24時間おきにトークンハントを行うことが可能である。

なお28日に行われたAMAで、チリーズのアレクサンドレ・ドレイファス(Alexandre Dreyfus)最高経営責任者(CEO)は、他のファントークンのトークンハントも2020年第1四半期に開始予定だと述べている。また同氏は、来年の終わりまでにトークンハント以外に3~4種類のゲームが発表できるとだろうと発言している。

参考
Juventus Fan Token Offering Begins & Payments Live On Socios.Com

【こんな記事も読まれています】
仮想通貨チリーズのプラットフォームがスペインのサッカークラブと提携、バイナンスにも上場
仮想通貨チリーズ(CHZ)のプラットフォームがセリエAのローマと提携発表
サッカーチームと提携の仮想通貨チリーズ(Chiliz):バイナンスデックス上場予定

文:かにたま

おすすめの記事