「鉄腕アトム」がブロックチェーンゲームで誕生

日本発のブロックチェーンゲーム『My Crypto Heroes(マイクリ)』が、手塚プロダクションとコラボする内容を公式に発表した。

日本の国民的キャラクターがブロックチェーンで復活する。

マイクリとのコラボでは、ゲーム内で利用できるヒーローとして「鉄腕アトム」「ブッダ」「猿田彦」の販売を12月10日より行う。

12月3日には、専門クエストとして「node:Osamuhi」を開始。クエストクリアの報酬として、『火の鳥』『レオ』『ユニコ』『ロビタ』『ヒョウタンツギ』が登場する。これらのキャラクターは、装備品として機能するエクステンションとしてドロップする仕組みだ。

また、『鉄腕アトム』に含まれる地上最大のロボット、プルーテゥを敵とした、全員参加型のレイドイベントも開催される。

マイクリのキャラクターとしては、最上位レアリティのリミテッドレジェンダリーとして販売された「織田信長」が、ユーザー間オークションで70ETHで売却されるなど、高額の取引事例も確認されている。

ゲームのテーマとして、「ゲームにかけた時間もお金も情熱も、あなたの資産となる世界」を掲げており、人気キャラの限定コラボレーションは、将来的な資産価値としても注目を集めそうだ。

おすすめの記事