ブロックチェーンの価値とビジネスを考える上で重要な点とは?

2018年12月18日に、MicrosoftとNutrinoとHashHubの3社共催で、「ブロックチェーン・ビジネスサミット ~Beyond PoC~」が開催されました。本コラムではHashHubの共同創業者である平野淳也氏のスピーチを紹介します。

ブロックチェーンの価値とはなにか

オープニングのスピーチに登壇した平野氏は、「Why Blockchain Could be Next Big Thing」というタイトルでプレゼンテーションを行いました。

平野氏はまず、この10年間における成長産業が、スマートフォンというイノベーションの周辺にあったということを冒頭で説明。そして、なぜ次のイノベーションを探さなくてはならないのか、市場選択の重要性について語りました。

社会におけるブロックチェーン価値のスライド

平野氏によると、ブロックチェーンは効率化のテクノロジーであるもののそれは「サーバーの効率化」や「通信処理の効率化」を進めるものではないといいます。

むしろ、P2Pのネットワークでさまざまなコンピュータが同じデータを持つので、ストレージコストは上がり、サーバーの効率化とは全く逆のことが起こります。

さらに、ノード間でどのデータが正しいかを合意するために、コンセンサスアルゴリズムを持ち込む必要があるので(ビットコインにおけるPoW)、さらにコンピューティングコストがかかることを指摘しています。

そういったコンピューティングリソースとストレージコストを使って得れる価値はなにか?平野氏は「ソーシャルコストの削減」であると説明しています。

信用のコストが削減されているからこそ、ビットコインのようなものがアセットになり、他にもさまざまなアセットが現在ブロックチェーン上で動いているという論理です。そして、これはより広く応用されるといいます。

平野氏

ブロックチェーンはビジネスになるのか?答えは出つつある

しかし、「ブロックチェーンでどうビジネスにするのか?本当にお金になるのか?」と質問をする人がいます。

インターネットの初期の時代、わずか20年前にもBBCの記者は、アリババの創業者のジャック・マー氏に「インターネットでどうマネタイズをするんだ?」という同じ質問をしていました。

アリババは、今では中国を代表する企業ですが、たった20年前にそんな質問をされていたのです。その上で、今、ブロックチェーンに関して、当時のBBCの記者より質問の質が低いと平野氏は続けます。

これまでブロックチェーン領域で伸びてきた企業の共通点は、「オープンなプロトコルと社会を繋げていること」だといいます。

オープンプロトコルの説明スライド

このことについて平野氏は、コインベース(Coinbase)やバイナンス(Binance)はアセットとしてのアクセスを社会に提供し、ビットメイン(Bitmain)はオープンなプロトコルのバリデートの機会を社会に提供し、 コンセンシス(ConsenSys)はイーサリアム(Ethereum)をより多くのデベロッパーが使えるようにしていると説明。

ビットコインやイーサリアムは、それだけではGitHubにあるクライアントでしかありません。それを適切な方法で、適切なアングルで、社会にブリッジすることがビジネスになるのでしょう。

恐らく、広義な意味で「オープンプロトコルと社会のブリッジ」はブロックチェーンのビジネスを考える上でずっと重要なキーワードになるだろうと平野氏は語っています。

なお、ブロックチェーン領域で、現在、価値がどこに集中しているかという点について、プレゼンテーションで使われたスライドが下記です。

業界構造スライド

厚いプロトコルと薄いアプリケーション、そしてその周りに集権的なビジネスレイヤーが存在しているのが現在の業界構造といえるでしょう。

ブロックチェーンが大きい領域になり得る5つの理由

プレゼンテーションの最後に平野氏は、ブロックチェーンが大きい領域になり得る5つの理由として下記を挙げました。

5つの理由のスライド

  • これまで人類は大きな社会コストを払ってきたこと。この大きさがブロックチェーンが侵食する分量になり得る。
  • ブロックチェーンは初めてアセットオーナーシップをインターネットに持ち込むことを可能にしている。
  • 中央集権的なサービスと別の存在を選択肢として人々が必要としている。
  • ブロックチェーンのプロトコルは高いネットワークエフェクトで成長する可能性がある。
  • クラウド以外の広義な意味でのデータベースとしての新しい選択肢になり得る。

関連
2018年のブロックチェーンビジネスを振り返る~概念実証から実用フェーズへ
国内を代表するプレーヤーが考えるブロックチェーンの価値、ビジネスへの適用方法とは?


HashHubでは、ブロックチェーンエンジニア集中講座を実施しています。2週間集中して最速でブロックチェーンエンジニアになるプログラムを開講しています。興味ある方はHashHubへお問い合わせください。

おすすめの記事