
世界で最も会員数が多いと言われる動画配信サービスNetflixは評価の高いオリジナルコンテンツがたくさんあることで有名ですが、その一方でアニメに関してはどのように力を入れているのでしょうか。
今回はNetflixで視聴できるアニメについて紹介していきたいと思います。
Netflix(ネットフリックス)ではどんなジャンルのアニメが見られる?
Netflixで視聴できるアニメのジャンルは多岐に渡っています。定番の人気作や新作、独占配信(テレビ先行作品)、独自コンテンツのものまで約600作品が見られるようです。(作品数の公表はしていないようです)
中でもおすすめなのは、Netflixが独自に制作したオリジナルコンテンツです。また日本の製作スタッフが手掛けたアニメ作品が現在20作品ほどあるそうです。
Netflixだけでしか見られないうえにクオリティーが高く、さらに地上波では放送できない過激な演出も可能とあって、各所で話題となっています。
Netflix(ネットフリックス)のアニメおすすめ作品
NetFlixで視聴できるおすすめのアニメ作品を紹介したいと思います。
1.攻殻機動隊
攻殻機動隊の新シリーズがNetFlix独占配信で今春より始まります。
このアニメは、サイボーグ技術が発達した未来におけるテロとの戦いです。
言わずと知れた日本が世界に誇るキラーコンテンツ。士郎正宗による漫画原作が1989年から描かれ、1995年に押井守によりアニメ映画化されて以来、世界中でカルト的な人気を誇っているサイバーパンクの傑作です。
スカーレット・ヨハンソン主演によるハリウッド実写映画化もあり、アニメシリーズもこれまでに4作が作られて息の長い作品となっています。そして、2020年4月、待望の新シリーズ「攻殻機動隊SAC_2045」がNetFlixオリジナルアニメとして配信されるのです。
フル3DCGによるアニメーション作品を手がけるのは神山健治と荒牧伸志のダブル監督。声優陣はおなじみ田中敦子、大塚明夫、山寺宏一といった豪華メンバーが変わらず起用されるようです。
新シリーズが始まる前にNetFlixには以前の作品も揃ってますので見ておきましょう。
2.DEVILMANcrybaby
地球を侵略しに来た悪魔たちに立ち向かうため、自らも悪魔の力を手に入れた少年の物語。永井豪原作の伝説のアニメ『デビルマン』がNetFlixオリジナルコンテンツとしてリメイクされた作品です。
監督は『夜明け告げるルーのうた』や『きみと、波にのれたら』などの作品で世界的にも評価の高い湯浅政明監督。
デビルマンといえば劇画タッチの暗い絵柄をイメージしてしまう方も多いと思いますが、リメイク版は湯浅監督おなじみのポップかつおしゃれな独特の絵柄に仕上がっています。原作からの大きな改変は有りませんが、湯浅監督の演出によりかなり違った印象になって甦りました。原作者の永井豪もかなり気に入ったそうです。
声優陣は内山昂輝、村瀬歩、潘めぐみといった人気声優が担当。
3. lost song
特殊な「歌の力」によって少女たちは世界を滅亡から救うことができるのか。そして歌姫伝説とは一体なんなのか。
マクロスシリーズやギルティクラウン、戦姫絶唱シンフォギアといった歌姫とも言われるアニメは今や人気アニメの定番となっています。
『lost song』は鈴木このみ×田村ゆかりという人気歌手、人気声優によるW主演の作品。テレビ放送に先立ってNetflixによって配信されたことでも話題を呼びました。
4.バキ
人気格闘漫画の金字塔『バキ』の最凶死刑囚編をアニメ化。 Netflixで独占先行配信された作品です。アニメ第二期の制作も決定したとのことで楽しみですが、テレビで見逃してしまった方もNetflixで見放題です。
スピード感やパワフルさ、格闘シーンの臨場感、クオリティーが高いです。実はNetflix 版は無修正版と言われ、テレビ放送では自己規制されている部分も見ることができます。
第二期も決定していて「中国大擂台賽編」が描かれているようです。
声優陣は山口勝平、飯塚昭三、塩沢兼人、他。
5.リラックマとカオルさん
人気キャラクター、リラックマのストップモーションアニメ作品。 Netflixのオリジナルコンテンツとして独占配信となっています。
OLのカオルさんとリラックマ、コリラックマ、キイロイトリとのアパート生活。カオルさんのOLとしての苦労がリアルに描かれる一方、リラックマたちに癒されながら今日も元気に頑張る姿が共感を呼ぶ作品となっています。
女優の多部未華子がカオルさんの声優を担当しています。また、くるりによる主題歌も魅力的です。
6.斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編
週刊少年ジャンプで連載された、超能力を持つ高校生が主人公の人気ギャグ漫画。
そのアニメ版、第三期にあたる新シリーズが Netflixのオリジナルコンテンツとして独占配信されました。
見所は人気声優陣の突出したアフレコ。神谷浩史による圧巻のハイスピードなセリフ回しは一聴の価値があると言えるでしょう。
その他、新キャラクターの井口工役には鳥海浩輔、鈴宮陽衣役には東山奈央が起用されていて、こちらの活躍も見逃せません。
7. 彼方のアストラ
WEBコミックの少年ジャンプ+に連載され、マンガ大賞2019を受賞したSFマンガ作品。
宇宙を舞台にミステリー要素の強い作品となっており、そのクオリティーは本家SF小説作家からも絶大な評価を得ているようです。
課外授業で宇宙旅行に出た少年少女たちが知らない場所に飛ばされ、サバイバルをしながら地球に帰還しようとする姿が描かれます。
ほとんどが知らない者同士の彼らが、徐々に互いを認め合いつつ、この中の誰かが何かの陰謀に加担しているという疑心を帯びてくる、というスリリングな展開で、続きを読むのが待ち遠しくなる作品となっています。
声優陣は細谷佳正、水瀬いのり、武内駿輔、黒沢ともよ、他。
8.Dr.STONE
週刊少年ジャンプにて連載中で「次に来るマンガ大賞2018」を受賞した人気漫画のアニメ化作品。
全人類が原因不明の「石化」をしてしまい、気の遠くなるような年月が過ぎたのち、数人が偶然石化が解け自由の身となります。文明がなくなり原始化した世界で、元々科学オタクの主人公、千空は何もないところから自分の知識を頼りに自力で生きるために必要なものを作っていき、数々の困難なサバイバルを生き抜いていくというストーリー。
実際の科学者が監修しているので、本格的な実証のうえに物語が展開していくところが見どころとなっています。
声優陣は小林裕介、古川慎、市ノ瀬加那、他。
9.ジョジョの奇妙な冒険
有名な長期連載漫画のアニメ化作品。
「スタンド」という特殊能力を身につけた個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる奇想天外なファンタジー。イケメンが連なるジョジョ家の一大サーガという側面もあります。
声優陣は興津和幸、子安武人、杉田智和、小野大輔、小野友樹、他多数において豪華。
10.キングダム
中国春秋戦国時代を題材にしたベストセラー漫画で手塚治虫賞を受賞している人気作品。
実写映画化もされて、さらに人気を博しています。
原作マンガはヤングジャンプにて2006年より連載されており、現在も継続中で、アニメ版は第二期に続いて2020年4月より第三期がテレビ放送予定です。
Netflixで第二期まで一挙に視聴することができます。
声優陣は森田成一、福山潤、釘宮理恵、他豪華。
おまけ―スポンジボブ
アニメコンテンツは、本国アメリカでも動画配信サービスにおいて命運を分けるほどに、とても重要な位置を占めているようです。
特に子どもたちの視聴回数が多いことが理由としてあり、人気のアニメ作品=ディズニー系やピクサー系、サウスパーク、セサミストリートなどは、他の会社が独占契約しているため、先ごろNetflixではキラーコンテンツの一つ『スポンジボブ』と契約を締結しました。
Netflix(ネットフリックス)オリジナルコンテンツも人気
Netflixオリジナルコンテンツとは、Netflixでしか見られない、映画やドラマバラエティなどの作品のことです。
日本沈没
Netflixオリジナルコンテンツとして独占配信予定の『日本沈没』も今年とても気になる一本といえます。
日本におけるSF小説の雄、小松左京の小説が原作で、漫画化と実写映画化が2回ずつ公開、テレビドラマ化もされた作品です。
アニメ化されるのは今回初めてで、先に挙げたデビルマンを手掛けた湯浅政明が監督するとのことです。
アニメもNetflix(ネットフリックス)で楽しもう
視聴の操作は簡単で、さらにダウンロードも可能なNetflixはアニメを楽しむことができます。
続々と制作されるオリジナルコンテンツの中にはアニメ作品も増加しており、動画配信サービスはアニメがカギを握る市場と言われているそうです。
オリジナルコンテンツはNetflixでしか見られないので、コアなアニメファンの方はもちろん、普通のアニメファンの方も、ぜひチェックしてみることをおすすめします。