XRP決済アプリ、主要アプリストアに公開

仮想通貨XRPに関連するXRPレジャー基盤のウォレット兼決済型アプリ「XUMM」のパブリックベータ版が、Appストアとグーグルプレイに公開されたことが分かった。開発を手がけるXRPL LabsのWietse Windが明かした。

XUMMはP2Pペイメントアプリで、個人間に限らず、店舗決済への応用も踏まえたサービスになるという。仮想通貨XRPだけでなく、米ドルやユーロ等法定通貨による決済に対応している。

ウォレットとしての利用は、『非カストディ』であるため、ユーザーが秘密鍵を所有して利用するアプリ型ウォレットとなる。

CoinPostの注目記事

仮想通貨XRP・ETH含むアルトコインの関心が低下、ツイート数過去3年で最低水準
主要アルトコインに関するツイート数が、仮想通貨市場の急落後、大きく数を減らしていたことが明らかとなった。一方で、関心度と価格の変化に強い相関関係は見られていない。
XRP有価証券問題を巡る裁判に修正訴状 リップル社CEOの資産売却を問題視
仮想通貨XRPの有価証券問題を巡る米リップル社に対する集団訴訟で、原告が修正訴状を提出。リップル社CEOが2017年に6700万XRPを売ったと主張している。
おすすめの記事