SBI、日本初の「暗号資産ファンド」を立ち上げSBIホールディングスは26日の経営近況報告会で、国内初の「暗号資産ファンド」を立ち上げることを明らかにした。出資者が事業者に対して出資を行い、事業者が出した利益を出資者に対して分配する契約である匿名組合の形式で、個人投資家向けに2020年夏頃から募集開始を予定する。株、債券等の伝統的資産との相関性が低い「暗号資産(仮想通貨)」は分散投資の効果を高めるのが狙いだ。販売はSBI証券やSBIマネープラザを通じて行う。投資先銘柄としては、ビットコイン(BTC)、イー...
おすすめの記事