PayPay(ペイペイ)オンライン決済とは?登録方法やメリットについて紹介

キャッシュレス決済が当たり前のように使用されるようになっていますが、その流れを作った存在としてPayPayの果たした役割はとても大きなものがあります。
通常、店舗で使用するイメージのあるPayPayですが、実はオンライン決済でも利用できます。

PayPay(ペイペイ)はキャッシュレス社会をけん引する決済サービス!


PayPayは、通信ビジネスでお馴染みの存在である、ソフトバンクとソフトバンクグループ株式会社、ヤフー株式会社の3社が共同出資するPayPay株式会社が運営しています。

スマートフォンに専用アプリをインストールしておき、そのアプリで銀行口座やクレジットカードなどから入金を行います。

入金したら、あとはPayPayに対応しているお店でコードを表示したり、QRコードを読み込んで送金することで、決済が可能です。
決済時には、一定額のキャッシュバックを受けることができるのが魅力的で、現金よりお得に買い物ができます。

PayPay(ペイペイ)はキャンペーンも充実!

また、キャッシュレスによって現金を持ち歩くことなくスマートな決済を行えます。
他にも、PayPayのユーザー同士で送金を行ったり、割り勘も気軽に行うことができます。
2018年には大々的なキャッシュバックキャンペーンを展開し、多くの利用者を獲得しました。
その後も、定期的にお得なキャンペーンを展開していることで常に注目を集める存在です。

PayPay(ペイペイ)でオンライン決済が利用可能に!


どちらかというと実店舗などのオフラインで利用するイメージのあるPayPayですが、実はオンライン決済にも対応しました。
これによって、さらなる利便性の向上を期待することができます。

PayPayのオンライン決済の詳細は、次のようになっています。

オンライン決済とは?

オンライン決済とは、オンラインショッピングなどの決済方法を現金払いやコンビニ払いではなく、インターネット上で支払いを済ませる方法のことです。
PayPayオンライン決済に対応したネットショップなどでは、決済方法にPayPayが選択できるようになっています。

オフラインと同じく、決済時にはキャッシュバックやポイントバックを受けることが可能であり、他の決済方法と比較しても恩恵を受けやすいサービスです。

オンライン決済取扱いスタートした時期

PayPayにおいてオンライン決済がスタートしたのは、意外と遅く2019年6月でした。
当初は、Yahoo系サービスであるYahoo!ショッピングとヤフオク!が先行してオンライン決済の対応を開始しました。

ヤフオク!は、ヤフオク!に出品した商品が売れた際の代金となる売上金を、PayPayにチャージできます。
PayPayにチャージした売上金については、ヤフオク!やYahoo!ショッピングだけでなく全国のPayPay加盟店での支払いでも利用可能です。

確かに便利ではありましたが、まだまだ導入しているショップが少ないこともあって、オフラインの利用に比べて物足りなかったのは事実です。

オンライン決済利用可能ネットショップ

PayPayは、様々なジャンルのネットショップで導入が進んでいます。
主なジャンル別の、利用可能ショップは次のようになっています。

デリバリーや飲食

デリバリー系サービスは、なるべくお釣りなく支払いたいものであり、その点でキャッシュレス決済はとても便利です。
PayPayでは、Uber Eats・出前館・ピザハットオンラインでオンライン決済によって事前決済が可能です。
特に、Uber Eatsは通常デリバリーを行っていないお店のデリバリーができると好評です。

ショッピング

オンラインショッピングでは、系列のPayPayモール・PayPayフリマ・Yahoo!ショッピング・ヤフオク!で利用可能です。
また、AppBank Storeやサウンドハウスなどのニッチなジャンルのショッピングサイトの決済としても利用できます。
家電系であれば、格安家電販売で有名なプレモアや大手のヤマダウェブコムが対応しています。

ニュース・エンターテインメント

各種課金や電子書籍の決済でも利用でき、ニコニコポイントやRenta!といったサービスがオンライン決済に対応しています。

その他

旅行関連として、さくらトラベル・Yahoo!トラベル。
その他では三井住友海上の保険料スマホ決済サービスにも対応しているのが魅力的です。

PayPay(ペイペイ)オンライン決済を利用するメリットとは?


PayPayのオンライン決済を利用することによって、さまざまなメリットを受けられます。
主に以下のようなメリットがあります。

ポイント還元率が高め

PayPayのオンライン決済を利用すると、PayPayボーナスを得ることができます。
実質的なキャッシュバックとなるのですが、その還元率は1〜2%に設定されています。
通常、店舗で決済した際の還元率が0.5〜1.5%となっているので、オンライン決済の方が還元率が高めに設定されているのです。
また、クレジットカード決済など、他のオンライン決済と比較しても還元率が高めになっています。

キャンペーンが豊富

通常時のボーナス還元率の高さだけでなく、各種キャンペーンを適用するとよりお得に決済できます。
例えば、PayPayモールでオンライン決済を使用すると、いつでも最大4%の還元を受けることができ、さらにYahoo!プレミアム会員の場合は最大6%還元を受けることができます。

他にも、月単位でキャンペーンが開催されており、特定ショップの利用で10%還元など、魅力的なキャンペーンが満載です。

PayPay(ペイペイ)の始め方


PayPayオンライン決済を利用するためには、まずはPayPayに登録しなければなりません。
ここでは、PayPayへの登録方法について紹介します。

PayPay(ペイペイ)のアカウントを登録する

PayPayのアカウントを登録するところからスタートします。

  1. アプリをダウンロード
  2. AndroidまたはiOS向けのPayPayアプリをダウンロードします。

  3. アプリの起動
  4. ダウンロードが完了したら、アプリを立ち上げます。すると、電話番号とパスワードの入力を求められるので、携帯電話番号とパスワードを入力してください。

  5. 認証コードの入力
  6. 登録した携帯電話番号に対し、SMSで認証コードが送信されます。
    受信したら、記載されている4桁の認証コードをPayPayアプリに入力します。

  7. 登録完了
  8. 正しい認証コードを入力すると、アカウント登録は完了です。
    PayPayを利用することができます。

支払い方法を設定する

PayPayを利用するためには、入金を行う必要があります。
主な入金方法は、以下があります。

  • 銀行振込
  • セブン銀行ATMから現金チャージ
  • クレジットカード
  • 銀行口座の場合

    銀行口座からの振込の場合、最短2分で登録することができます。

    1. アプリを立ち上げる
    2. まずはじめに、アプリを立ち上げてホーム画面の「その他」をタップします。
      そして、銀行口座登録をタップしてください。

    3. 銀行口座の選択
    4. 利用可能な銀行の一覧が表示されるので、希望する銀行を選択します。
      なお、楽天銀行などの一部口座からの入金はできませんので注意してください。

    5. 口座情報の入力
    6. 希望する口座の支店名、口座番号、口座名義を入力します。

    7. 銀行内での登録
    8. 登録希望する銀行のサイトに自動に接続するので、それぞれの銀行別に手続きを行います。

    9. 設定完了
    10. 銀行別の手続きが完了すると、口座の登録が完了します。

    セブン銀行ATMから現金チャージの場合

    セブンイレブンになどにある全国約25,000台のATMから、最短25秒で入金ができます。

    1. セブン銀行ATMで「スマートフォンでの取引」を選択
    2. セブン銀行ATMに出向き、ATMでスマートフォンでの取引を選択します。

    3. アプリの準備
    4. PayPayアプリでチャージを選択して、チャージ画面を開き、その後セブン銀行ATMを選択します。

    5. QRコードの読み込み
    6. ATMに表示されたQRコードをアプリで読み込みます。

    7. 入金指示と支払い
    8. アプリに表示された番号をATMに入力して、ATMにチャージする金額分をATMに入金します。
      入金額を確かめて、確認を選択するとATMに入金できます。

    9. 設定完了
    10. 入金が完了すると、アプリ内に「チャージ完了」が表示されれば入金完了です。

    クレジットカードの場合

    クレジットカードの場合は、最短10秒で登録可能です。

    1. アプリを立ち上げる
    2. アプリを立ち上げて、ホーム画面の「その他」から「カード追加」を選択します。

    3. カード情報の読み取り
    4. アプリ内でカメラが立ち上がるので、登録したいクレジットカードを読み取ります。
      もし読み取りできない場合は、カード番号を直接入力するを選択して、カード情報を入力します。

    5. カードの追加
    6. クレジットカード情報を登録したら、間違いないかを確認して追加するをタップします。

    7. 設定完了
    8. 登録が完了すると、「クレジットカードを追加しました!」と表示されれば登録完了です。

    PayPay(ペイペイ)に登録してオンライン決済を試してみよう!


    PayPayのオンライン決済は、徐々に利用できる店舗が増えており、魅力的なサービスに成長しています。
    店舗で利用するのと同様に、オンライン決済でもスマートでお得な決済が可能となります。
    店舗でもネットショップでも積極的に利用してみましょう。

    おすすめの記事