WILLERとインテル子会社が協業 日本で自動運転タクシー・シャトル商用化へ

WILLERとインテルの子会社であるモービルアイが7月8日(水)、日本・台湾・ASEANにおけるロボタクシーソリューションを提供するため協業を発表しました。

2021年より公道で実証実験

今回の協業により2社はそれぞれの強みを活かし、国内においてロボタクシーや自動運転シャトルの商用化を目指すとしています。

モービルアイは自動運転技術と自動運転車両の提供、WILLERは地域やユーザーに合わせたサービスデザインと、地域における規制要件やモビリティの管理、運行会社向けのソリューション開発を実施していきます。

2021年に国内の公道において、自動運転走行でのロボタクシーの実証実験を開始予定。
2023年には完全自動運転によるロボタクシーと自動運転シャトルのサービス開始、そして台湾やASEANにおいてもサービス展開を目指していくとのことです。

おすすめの記事